2024年09月03日

涼しくなってきた

IMG_3691.jpeg
すーちゃんはみずきちゃんが1番好き♡
みんなで放鳥中はなかなか二人になる時間が無いので、夜短時間ですが体重測定がてら二人の時間を作ってあげています。🌉

IMG_3692.jpeg
みずきちゃんの方は有難迷惑みたいなところあるんですけどね。😆

IMG_3690.jpeg
ビオラは最近来たマリー&ゴールド君と同じ放鳥タイムになりました。全く面倒見ないのですが、逆に関心も無くイジメもしないので喧嘩にならなくていいかなと。

IMG_3689.jpeg
きみは怒りんぼだからまだ新入りと直接は会わせてません。寝癖がキツツキ風。🦉

IMG_3687.jpeg
モグワイは胸毛切るのに邪魔な耳毛をまとめてみたら‥

IMG_3688.jpeg
熊さんになりました。🐻
森に居たら撃たれそうだな!🌳🐻🔫

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:51| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月22日

残暑

IMG_2219.jpeg
この夏は猛暑とゲリラ豪雨の繰り返しでうんざりしますね💦🥵☔️⚡️先日20分位でしたが停電してしまい、いつ復旧するのか電力会社に電話しました。今日も怪しい天気‥皆さんお気を付けて。⛈️
IMG_3307.jpeg
モグワイは柄のせいかおリボン一つでタキシード風に。🤵暑いからろくに外に出られなくて可哀想。。

IMG_3304.jpeg
いつも新しい子が来ると逃げ回るパンジーでしたが、ゴールド君は気に入ったらしい。多分きみと同じような黄色だからだと思いますけどね〜

IMG_3305.jpeg
パン君の方が姿勢が良いので大きく見えますが実はゴールド君の方が大柄です。雛ぶってるだけです。🐣

IMG_3306.jpeg
マリーちゃんはブランコ好き。こちらもおっきいから窮屈そうなので作り直して一回り広げてあげました。


posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:07| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月10日

マリー&ゴールド

IMG_3205.jpeg
先月末に増鳥しました!🐥🦜

IMG_3208.jpeg
灰色(スパングルグレー)がマリーちゃんで、黄色(スパングルグリーングレー)がゴールド君です。

IMG_3209.jpeg
ゴールド君は意外と我が家のメンツに気に入られるの早くて、もう馴染んでいます。

IMG_3206.jpeg
パパとママと兄弟

IMG_3207.jpeg
ご親戚の皆さん
パン君達と同じブリーダーさんですが、違う血統なので毛並みや雰囲気違いますね。

IMG_3210.jpeg
大きいけれどまだ子供なのですぐにネムネム〜💤😪

ゴールド君が4/18,マリーちゃんが4/20生まれ、大型セキセイインコの中雛です。パンジー&ビオラ達より一回り大きくなるかも?元気に育ちますように♪☺️




posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:37| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月23日

めだかフェス

IMG_2277.jpeg
先週7/15立川のグリーンスプリングスで開催されためだかフェスに行ってきました。🐟🎪

IMG_2278.jpeg
全国から50店舗位集まっており、各店舗自慢の品種を展示販売していました。ヒラヒラな熱帯魚みたいな子達も色んなパターンが居て目移りするほど。👀🐠🐡

IMG_2279.jpeg
午前は午前でペットショップでめだかとインコとうさぎ見て来ていたので、ペット三昧な1日でした。久々に口長いロップ見たわ。🦆🐇

IMG_2280.jpeg
我が家には↑の若魚と、↓は卵を購入。最近は青い目のメダカとかもいるんですよ💙🩵

IMG_2275.jpeg
涼しい日だったので犬連れのお客さんも結構きていましたが🐕‍🦺🚶

IMG_2274.jpeg
モグは夏場のお出かけは危険なのでお留守番。
冷房ガンガンな部屋でもブラッシングしただけでハアハアしちゃうもんね💦👅


posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:13| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月04日

水浸し

IMG_1723.jpeg
暑いから念入りに豆苗浴びしてビタビタのビオラ。🦜🚿貧相になってますね。😅

IMG_1724.jpeg
モグワイも先日シャンプーしました。
湯上がりブサイク〜🐷🤭

IMG_1725.jpeg
事前のブラッシングに10分、耳掃除と爪切りが5分、シャンプーは2回で10分位とここまではそんなに大変じゃないのですが(地肌まで届いてるのか疑問だけど‥)

IMG_1726.jpeg
タオルドライに20分、その後ドライヤーは扇風機と併用して1時間15分❗️🕰️

その後の洗面所周りの掃除と完璧に乾いた後にももう一度ブラッシング、自分も毛だらけでシャワーしたいので3時間は見ておきたいです。
先に毛先カットしてからやればもう少し早く終わるのですが1日でやる体力なくてね。。✂️🛀🚿


posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:58| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月30日

半年終わり

IMG_1528.jpeg
今年も半分終わり。暑さもこれからが本番なのにもう嫌気が差してます。7,8月要らない‼️🥵
暑い方が得意ななりんどう

IMG_1530.jpeg
きみちゃんはうさぎていうところのソアホックになってしまいました。止まり木がプラだったからかなあ?😢(木製に交換済)
足小さいのにデブだからというのもあると思いますけどね💦👣

IMG_1529.jpeg
たまたまスリーショット。りんどう&パンジー&ぜにこ。🐢

IMG_1532.jpeg
携帯床に置いて撮影したら‥📷

IMG_1531.jpeg
三角形なモグたんでした。😆⛰️▲🍙


posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:26| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月14日

全員いるよ♪

IMG_1300.jpeg
モグワイとチコリ。

IMG_1301.jpeg
片方にしかピント合わないな💧

IMG_1302.jpeg
羽衣セキセイは華奢な子多いみたいで、みんなより一回り小さい。

IMG_1304.jpeg
人一倍寒がりなので別所にいるのと、放鳥も女子に虐められちゃうので基本一人です。🦜🪽

IMG_1303.jpeg
頭にカッパの皿みたいなの乗ってるから前後よく見えなくて、他の子にいじられちゃうんだよね💦なかなか全員仲良くは難しいですね。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:46| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

ペロ・10歳♪

IMG_0001.jpeg
ホーランドロップ・オレンジVCの男の子、ペロちゃんは今日で10歳になりました❣️おめでとう🎊🐰🥳🔟✨🙌💕

IMG_9999.jpeg
年末に立てなくなっていたのですが、奇跡の復活を果たし再び走れるようになりまして、またフツーに部屋んぽしてます。

足は良くなったものの白内障が今年に入り一気に進み、両目とも白くなってしまいました。なんとなく大ざっぱな形は分かるようで、慣れた部屋なら動くのもそんなに不自由してない模様なのが幸いです。
10歳位だとまだ目もクリアな子も半々ですが、程度の差はあれど長生きするとみんななりますね。👀

IMG_1182.jpeg
双子の兄弟のムーミンは残念な事に先にお月様へ帰ってしまったのですが、ペロちゃんはこれからも長生きしてね。🙏

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:26| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月31日

チェブラーシカ

IMG_1019.jpeg
モグワイの名前は映画グレムリンから命名したのですが、ソ連の人形劇チェブラーシカの方が似てるかも?🐒

IMG_1175.jpeg
YouTubeに人形劇日本語版があったので見てみたら健気でいい子だった💕
チェブラーシカの意味は、倒れやすい子って意味らしいです。

IMG_1176.jpeg
モグワイは平たいから倒れにくい体型だけどね。

IMG_1174.jpeg
ガタ君とみずき。年齢差10歳。

IMG_1183.jpeg
先週初ゲロ🤮して心配しましたが、暖めたら治りました。我が家は犬&うさぎ仕様の室温なので(20℃前後)インコには家の中寒いんだよね。🥶気をつけなくちゃな。😞

posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:59| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月18日

ぱさぱさ

IMG_0937.jpeg
まだらに伸びてきてぼさぼさぱさぱさ。揃えなくちゃなあ。✂️

IMG_0943.jpeg
きみちゃんとツーショット。籠越しなのでなんだかわからないですけどねぇ。🐥

IMG_0940.jpeg
すーちゃんとは撮りたく無かったようです。1番優しいのに。🦢

IMG_0939.jpeg
お野菜に夢中なみずきとりんどう。
みずきはレタスの芯みたいな色だね。🌱


posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:59| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月24日

4歳になりました♪

IMG_0688.jpeg
大型セキセイの女の子、ビオラは今日で4歳になりました♪🥳🎉🦜🦜🎊㊗️🙌

IMG_0689.jpeg
同期の男の子、パンジーは明日で4歳です。

IMG_0690.jpeg
仲良く(ないけど)並んでくれたのでツーショット沢山撮りました。

IMG_0691.jpeg
せかせか忙しい並セキセイ組と比べるとジャンボはおっとりしてますね。並組は何度も何時間でも出たがるけど、この子達は一回放鳥すれば1日おとなしく小屋で過ごしてくれます。🦜💤

IMG_0692.jpeg
モグワイは週末狂犬病予防接種へ行ってきました。暑かったから夜に行けば良かったね💦🥵

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:08| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月10日

お花見

IMG_0467.jpeg
今日はモグワイと早朝お花見してきました。

IMG_0462.jpeg
昨夜の雨と風でだいぶ散っていますがまだ咲き誇っていました。🌸🌸🌸

IMG_0465.jpeg
川沿いの桜は一際美しいですね。

IMG_0463.jpeg
公園にも寄ったり、あちこち散策してきました。

IMG_0461.jpeg
東京で入学式に桜が満開だなんて珍しい。
いつもは終業式〜春休み期間中に咲いてますね。🌸🍀

IMG_0466.jpeg
道に迷って着いた先に、放し飼いのうさぎ発見!
近づいたら逃げた子もいたので、6、7羽いたかも?🐇🐇🐇🐇🐇🐇

床は雨が残りビタビタ☔️脱走しそうなフェンスだったし、おまけに飲み水の皿に雨樋通してあって、まさか雨水飲ませてるのか?あんまり褒められた環境ではないので、可愛いよりも可哀想に思ってしまいました。。😢

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:25| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月31日

メープル・10歳

IMG_9840.jpeg
ホーランドロップ・オレンジVCの男の子、メープルは今日で10歳になりました♪㊗️おめでとう&長生きしてくれてありがとう!

IMG_9841.jpeg
誕生日が近いみずきとツーショット撮ろうと50枚位頑張りましたが、出来はこんなもんよ‥😅

posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:49| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月21日

みずき•1歳

IMG_9709.jpeg
セキセイインコ•ファローの男の子、みずきは今日で一歳になりました❣️🎊🐥🥳🙌👏

IMG_9708.jpeg
並セキセイとしては大柄で50g前後です。
ダイエットさせてこれなので、ほっとくと60g級になっちゃうかも?

IMG_9734.jpeg
右下はお迎えしてすぐの移動中のみずきです。
面影ありますかね?🐣

IMG_9735.jpeg
左側2枚はパパです♡そっくりさんに育ちました。

IMG_9831.jpeg
どこかに居る兄妹達もおめでとう‼️㊗️
※みずきは3番目に孵化して真ん中サイズ。上の方に居る子です。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:57| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月26日

きみ・6歳

IMG_9342.jpeg
2/22で6歳になったルチノーのきみちゃんです。おめでとー❣️㊗️🎉🐥🎊

IMG_9337.jpeg
若いオスは皆きみちゃんが大好き💛

IMG_9339.jpeg
普段みずきが苦手なパンジーもきみちゃんの前では強気です。💪

IMG_9340.jpeg
りんどうも参加して空中戦を繰り広げ大変な騒動になるので、普段は別々の放鳥タイムにしてます💦⏰

IMG_9341.jpeg
きみ本人はそんなオス共に加担せず傍観してますが。熟女になってもモテモテ💞😘

IMG_9102.jpeg
お団子モグたん♪🍡

IMG_9103.jpeg
黒いから胡麻団子?磯部巻き?🍙

IMG_9101.jpeg
私は結んでない姿が1番好きです🖤😊


posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:02| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする