2019年10月25日

らむに&オパール・10歳

CA3F6431.jpgアメファジのオパールは本日、らむには21日に、同期のふたりが仲良く二桁歳になりました♪

オパールは小さいし落ち着きがないので、いつまでも子供みたいでおじいちゃんっぽく無いです。















ramuni-10-1.jpg二人ともマウンティングしようと椅子から落っこちそうなので、上から潰してます。(笑)














ramuni-10-12.jpgらむには最近はセルフグルーミングが足りないからか、顔周りの毛がボサボサになりやすくそれなりのお年に見えますが、抱き上げた時の感じが若い。下半身がプリプリしてます。

去年は謎の耳の付け根ハゲになったけど、無事治って良かった。

普段ボーっと給水ボトルの下にいることが多いから、蒸れて抜けたんだと思いますけどね。

来年も一緒にお祝いできますように♪





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:33| Comment(2) | 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月17日

もう6月

SN3O0021.JPG気が付くと前回の投稿から一ヶ月くらい経っていてびっくりします。今年は調子崩す子も多めでなかなか日記を書く気分でもなく・・うさぎさんは案外年寄りの方が回復率高くて、若い子の方があっけなかったりしますね。。

さて、誕生日でもなんでもないのですが、らむに君登場。






SN3O0020.JPG長寿だったお父さんに中も外も似ているので、この子も同じくらい長生きできるのではと思ってます。(現在7歳半)

換毛回数が少ない分お世話に手掛からないです。年に5〜6回抜け替わる大変な子もいますよね〜あと毎日一定量抜ける子とか。同じように飼育してるのにどうしてでしょうねぇ。(-_-;)






CA3F6550.jpg来月で12歳になるシーサーさん。歯磨きガム、食べるのは嫌なようで砕いて捨ててあります。

まぁ一応歯磨きの役割は果たしているのかな??














にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:22| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月17日

らむに・4歳1カ月

CA3F2953.jpg10月21日で4歳になったらむに(HL/S.PEARL/B)。











CA3F2950.jpg我が家には珍しくお座り上手なHLです。












ラムネ&らむに.jpg歳いってからの子なので、お父さんのラムネ(左)はもう11歳半です。

白内障になってきたりで風貌は年寄りなのですが・・・








CA3F2943.jpgなんと!まだカクカクする気充分です。

ミミズさんちょろ〜んだしてたし。。ヘタレオス達に見習って欲しいですわぁ。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
続きを読む
posted by BEW RABBITRY管理人 at 03:44| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

おめでたい月

CAKPKY1K.jpg今日もこのみちゃん(HL)達のお誕生日なのですが、明日はオパール(AF)が2歳・写真のラムニ(HL)達は先日21日で2歳になり、我が家のウサ達はお誕生日ラッシュです♪

兄妹や同期生のみんなもおめでとね♪




マシュマロ君2−2.jpgマシュマロ君(幼名カルピス)の画像を送って戴いたのでペタッ。

去年より一層ハンサムになったね。^^*

BEWですが、ラムニと同腹兄弟です。




HL/BEWのマシュマロ君2−1.JPGうさんぽ友達のクリーム色の子も去年送って戴いた写真と同一兎物かしら?(この子もヘーゼルと似てる!)

お顔洗い中のブチャ顔が可愛い。(^o^)

今、Yahooメールがおかしくて(英小文字しか打てない時がある)、お返事が送れなかったのですが可愛い画像届いています。来年も待ってま〜す。(~~*)/

他にもメールが送れなかった方がいるかも…ごめんなさい〜あせあせ(飛び散る汗)こちらには届いていますので違うメーラーからお返事しますので懲りずにお便り下さい。m(_ _)m


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:12| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月22日

龍馬くん&乙女ちゃん


ryoma-6m-1.jpg幼名サワー=龍馬君という立派なお名前を付けて貰い、遠く九州で暮らしています。

綺麗なブルーアイのハンサムボーイに育っていますね♪今は目許もショボショしたじいさんになってしまいましたが、若い頃のチュリオに似ているかなぁ。




otome-3m-1.jpgキャロルは乙女ちゃんに。
こちらはシロタとかしらたまに似てるかしらね。^^*

同じHL/BEWでも大きくなってくると個性が随分と出てきますね。二人とも可愛がって貰えて幸せそう♪
お写真ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

今日は、二人の大叔母様たちの9歳の誕生日でもあります。心より祝福致します♪

【追記】

mashmarrow-5m-2.jpg龍馬君の兄弟のマシュマロ君(幼名カルピス)もお写真を戴いたのでUPしま〜す。

少し前の画像みたいですが、この子はお母さんのポルポに似てる気がします。
やたら牧草食べるでしょ?ペレットもか。(~~:)




mashmarrow-5m-1.jpg男の子ですが、白い子はドレスアップした姿が似合いますね♪

お外は眩しかったのかな?
二人お揃いのハーネスとっても可愛いです。ぴかぴか(新しい)





cider-5m-2.jpgついでだからウチに残したボクちゃんも。

サイダー改め・らむに君5ヶ月です。(1300g)
写真を撮ろうにも落ち着きが無いし、オシッコ飛ばすので封印中だったのですが、元気に育ってますよ。(^^)





ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:05| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月21日

3分の2サイズ


cider-3m-1.jpg生後3ヶ月になったサイダー(HL/S.Pearl,VC)くん。
体重は1100gになりました。

成長曲線は血統にもよりますが、完成体になると今(生後3ヶ月)の目方の1.5倍になります。サイダーは1650g位か。肉付きによっても体重は上下するので目安ですけどね。


opa&nico-3m-1.jpg顔の換毛が始まり不細工期のオパール(AFL/BEW/B)もそろそろ3ヶ月。体重は800gでした。
この子は1200g位の大人になるのか〜ちっさいわね。

ニコラウスとは異母兄弟でっす。(^^)



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:35| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月20日

牧草がわり?


ci-1217-1.jpg明日で生後2ヶ月を迎えるサイダー(HL)。

一昨日爪を切っていて気がついたのですが、ひげが短くなってるあせあせ(飛び散る汗)




opa-1217-1.jpg犯人は同居人のオパール(AFL)に決まってます。

でもキミも背中に不自然に短い部分あるからおあいこだね。乳兄弟なので仲は良いままだけれど、もう分けないとね〜






ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:28| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

ラムネとサイダー


ram&cider-1.jpg奥がお父さんのラムネ(HL/S.Pearl,VC)で、手前が生後7週間目になる息子のサイダーくん。

ラムネは♂の割りにおトイレ完璧な清潔好きな子ですが、サイダーもその点はキッチリしてます。



cider-1208-1.jpgトイレを洗って消毒液に漬けている小一時間の間、我慢して待っていて、セットすると一目散にトイレに駆け込みます。エライねえ〜!他の大人たちに見習って欲しいもんです。

チャームポイントはです。(^^*)


※ヤフーメールが動作不良の為、お返事等滞っています。m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:50| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月29日

じみお


cider-6w-1.jpg白ばかりの中に一人だけ色付きで生まれたので目立つかな?と思いきや、逆に地味なサイダーくん。(HL/Smoke Pearl,VC/Buck)

今は霜降りグレーという感じですが、大人になると先端部分が濃くなってきます。特に寒い時期はポイントがクッキリします。
ブルーポイント・セーブルポイント・サイアミーズセーブル・シール・ヒマラヤン・トート等も温度で先端の色が変化します。

スモークパールは、サイアミーズスモークパールと言うカラーパターンなのですが、サイアミーズ=シャム=シャム猫の様に手足の先と鼻・耳の色が濃くなる色の事です。

うさぎのサイアミーズと言うカラーから、猫のシャムという品種が出来たので、うさぎの方が先輩なんですけれどもね。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:12| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月20日

渋滞

091120_0941~01001001.JPG091120_0939~01001.JPGちょっと体調を崩しておりご連絡等が滞っていますが、ウサ達はみんな元気です♪

ベビー達もそろそろ満一か月。ホーランド達はもうペレットも沢山食べいっちょまえです!(*^−')

今日は給水器にジュースを混ぜて与えました。
美味しそうな匂いに釣られて、順番待ちで混み合ってま〜す。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 11:42| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

ホーランド・28日目&アメファジ・24日目


opa-24-2.jpgショーネタが続いていた間にも、ベビー達はグングン成長し、可愛さ満開です♪

部屋に出して遊ばせるときが至福のひと時。
歩くとカルガモみたいに付いてくるんですよぉ〜ハートたち(複数ハート)

この画像はオパール君。



cal-28-1.jpgこの子はカルピス(HL/BEW/BUCK)=420g

ムチムチ太って、掌から溢れるサイズになっています。毛質も良いのでふっくらした体型に見えますね。




sour-28-1.jpgサワー君(HL/BEW/BUCK)=420g

いつの間にかカルピスと体重が並んでいました。
少しづつ糞も大きくなって、食べる量が増えているんだなと安心しています。



cider-28-1.jpgサイダー(HL/S.Pearl,VC/BUCK)=340g。この子はドワーフみたいですね。

ラムネ父ちゃんが大人しく、同じ色と顔だしきっとこの子も大人しいに違いないと思いきや、いまや一番ヤンチャ坊主です…。


pea-24-1.jpgパール(AFL/BEW/DOE)=195g

上のHL達と一緒になって走り回っていますが、ちっちゃいのに速くって笑えます。




opa-24-1.jpgオパール(AFL/BEW/BUCK)=195g

この双子も体重が並びました。
オパールは小心者ですねぇ。他の子に釣られて社交的になると思いますが、へやんぽ前半は這い蹲ってヘコヘコ歩いていましたたらーっ(汗)そういう姿がまた可愛いんですけどね黒ハート


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:48| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

カルピス&サワー&サイダー・23日目


cal&sour-3w-1.jpgHL3兄弟のお食い初めにりんごを与えました。
舐めるだけでしたが、味は覚えたかな?残りはママに。

Calpis&sour

【動画】りんごぺろぺろ。

耳が立っているホーランドロップ・ブルーアイドホワイトがカルピス君(360g)。垂れているのがサワー君(320g)。スモークパールのサイダー君(310g)。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:03| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

ホーランド・20日目&アメファジ・16日目


ram&amebaby-6.jpgHL組は数日前から巣箱を飛び出しウロチョロ始めたので、昨日から日中だけ母親とは別のケージに移しました。

まだまだお乳が必要な時期ですので、授乳時間はお母さんのポルポを通わせます。

カルピス(HL/BEW/Buck)=285g
5羽の中でも一番しっかり育っています。
ドワーフだとこれからチマチマした体重の伸び率になりますが、カルピス君は大きくなりそうだね♪

サワー(HL/BEW/Buck)=270g
耳はまだ普段はみんな斜め立ち状態なのですが、この子が一番早く垂れてきています。

サイダー(HL/S.Pearl,VC/Buck)=258g
むすっとした正面顔がなんとも可愛い子です。
お耳は短いから垂れるの遅いかも。ラムネもしっかり垂れ耳になるまで3年位かかったからね。超晩成型?(~~;)

パール(AFL/BEW/Doe)=130g
顔は雄のオパール方が目幅広い感じですが、パールの方が体は良さそう。短くて身幅が広いです♪
握ると『ンア〜ッ』と小さい声ですが高音で鳴くのでちょっとビックリします。

オパール(AFL/BEW/Buck)=135g
両親の血統に違う種雄が入っているので、今までのAFL/BEWと一味違うのでは?と成長を楽しみにしている子達です。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:02| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月06日

白黒&動画


ram&amebaby-5.jpg普段使ってるデジカメ、2度も修理したせいかお馬鹿になって、設定直しても緑色っぽく撮れちゃうのが悩み。

今日は一枚づつ修整するのが面倒になりモノトーンになってます。どうせうさぎ自身もモノトーンだし違和感ナシ!?

カルピス(HL/BEW/Buck)
今の時点で一番活発(というより自由人)かな。身体だけでなく他も成長早いようです。

サワー(HL/BEW/Buck)
こちらのHL/BEWの方が大人しいです。
まぁ大人しいと言っても家の子なので走るのは早いでしょうねぇ。(^o^)

サイダー(HL/S.Pearl,VC/Buck)
この子は大人しくしてると思いきや突然暴れるタイプ?
結構短気な子だったりしてぇ。^^;

パール(AFL/BEW/Doe)
女の子決定〜小さいけれどスタイルの良い子になりそうです。お転婆さん。

オパール(AFL/BEW/Buck)
目が開いて間もないからか、オドオドとした動作が見られます。床に張り付くタイプだね。


【動画】
カルピス&サワー&サイダー・17日目&パール&オパール・13日目
握った順に、カルピス→サワー→サイダー→パール→オパール。パール&オパールも昨日目が開きました♪

まだ5羽とも幼すぎて何の品種か分からないかも。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:16| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

ホーランド・15日目&アメファジ・11日目


b56-15-1.jpg今日は皆さん裏返しでご紹介します。

カルピス(HL/BEW/Buck)=179g

どちらかというとお母さん系かな〜
あとシロタとか白玉の子供の時と似てる感じがします。




b57-15-1.jpgサワー(HL/BEW/Buck)=160g

体のサイズはあまり変わらないけれど、カルピスより軽いです。

ホーランド3兄弟は数日前に目が開きました。(^^)




b58-15-1.jpgサイダー(HL/S.Pearl,VC/Buck)=165g

ラムネに生き写し〜♪

白い毛も混じらず、綺麗なスモークパールです。





b59-10-1.jpgパール(AFL/BEW/Doe?)=79g

お転婆チビちゃん。
アメファジ組はなんだか判別し難いのだけれども、性別は女の子だと思います。





b60-10-1.jpgオパール(AFL/BEW/Buck?)=85g

足万歳。

この子も微妙。オスに見える日もあればメスに見える日もある。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月31日

ホーランド・11日目&アメファジ・7日目


b5660-160-3.jpg今回は柄モノが居らず、唯一の色付きはホーランドロップ・スモークパールの男の子。(Cider)

お父さんのラムネと同じ色だけあって性格もおっとりしてそう。色が似ると一緒に性質や体型まで受け継いだりしますね。

BEW軍団は目も見えないのに一体どこへ行こうというのだ!?という位早足で徘徊します。
目が開いたら即効駆け回りそうだね。(^o^)

(HL)Calpis=152g,Sour=148g,Cider=135g
(AFL)Pearl=52g,Opal=58g


























ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:04| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

ホーランド・8日目&アメファジ・4日目


b5660.jpg前回の更新から2日しか違わないとあまり代わり映えしませんが、みんな順調に育っています。

ホーランド達はアメファジの二羽に比べて3倍位に育っています。

先に生まれたという事も有りますが、お乳の量と、将来のサイズの差もあるでしょう。

それぞれに幼名を付けました。
スモパ以外は見分け付き辛いと思いますが、微妙に顔が違うかな。

B56(HL/BEW/Buck)=Calpis=118g

B57(HL/BEW/Buck)=Sour=110g

B58(HL/S.Pearl,VC/Buck)=Cider=115g

B59(AFL/BEW/Doe?)=Pearl=38g

B60(AFL/BEW/Buck?)=Opal=39g

ホーランドチームはお父さんがラムネなので、飲料水シリーズになり、カルピス&サワー&サイダーです。

アメファジは鉱物シリーズで、パール&オパールにしました。名前もそっくり?(^▽^*)











ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:04| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

ホーランド・6日目&アメファジ・2日目


rambaby&amebaby-a.jpg10月21日生まれのホーランドロップ3羽は、お母さん(ポルポ)のお乳の出が良く、とても生育が良いです。

オシッコの量も、新生児とは思えない量をジャージャーと・・もう巣材交換した方がいいやね。

性別は現時点では3羽とも男の子に見えます。



25日生まれのアメリカンファジーロップの双子ちゃんは、まだお乳を飲んでおらず昨日と体重も変わっていませんでした。
お母さんのアメジストは経産婦ですが、子育ては初めてなので少々心配・・朝には飲めていると良いなぁ。

色も体重も同じなのでまだ見分けが難しいですが、性別は雌雄に分かれたかも。

幼名がまだなので、暫くはイヤーナンバーで管理しま〜す。

(HL)B56=77g,B57=75g,B58=75g
(AFL)B59=30g,B60=30g



















ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:13| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

ラムネベビー・3日目


rambaby-3-2.jpgスモークパールの子は随分はっきり色づいてきました。赤剥けちゃんも皮膚が乾いてきたので綺麗に治るでしょう。

ピンクっぽい二羽は、お母さんのポルポと同じ、ブルーアイドホワイトのようです♪(^^)v


rambaby-3-3.jpg鼻のあたりが色付いてないのは、部分的に毛が薄いところだからなのかまだ判りませんが、ダッチマークではなさそう。

この子は男の子確定。BEWの2羽も今の所♂っぽく見えました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:06| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月22日

ラムネベビー・誕生


rambaby-1-01.jpg昨日10/21の朝、少々予定より早かったのですがホーランドロップの赤ちゃんが誕生しました♪
3羽共可愛いよ〜ハートたち(複数ハート)(早くも親馬鹿)

写真は2枚とも生まれて数時間後のものです。


rambaby-1-02.jpgお父さん似のスモークパールもいて、時間が経つにつれて徐々にグレーっぽくなってきています。

一人皮膚が赤剥けて痛々しい子がいますが、体重はしっかり30g越えていて元気です。
成長お楽しみに〜(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:00| 09/10/21(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする