2011年08月05日

両方します

CAVCLV72.jpg時々いるんだよね〜

トイレでも半分は用を足し・・・









CAVTY11K.jpgトイレの無い角にも半分オシッコをする子。

どっちかにしてぇ〜!









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:06| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

ソフトモヒカン


101113-2.jpgまーた毛が抜けてますよ。









101113-1.jpg今年は換毛回数多くて掃除が大変だったなぁ。。。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ 人気ブログランキングへ


posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:15| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月09日

上手く行かない理由


hon-0904-1.jpgこの人(Honba)が背高のっぽさんなので、小さいオスだとずり落ちてしまうというのも有る。。。


ベビーが居ない今の内に、うさ部屋の補修でもしようかな。ひらめき




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ 人気ブログランキングへ


posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:24| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月08日

ほんば・1歳 モスリン・4ヶ月半


_honba&mos 007.jpgジャージーウーリーのほんばちゃん(左)は今日が一歳のお誕生日です。ぴかぴか(新しい)

若い内にママになったのでこんな大きな娘もいまーす。






_honba&mos 009.jpg顔も似て来たけれど、性格も似てるわ。
二人とも引っ込み思案な所がありますが、優しいです。^^*

ほんばちゃんは受胎していれば月末に出産予定ですが、シッポ上げるしどうだろ…

他の品種も来週末になればハッキリすると思いますがまだ不確定です。

Honba=1300g,Mousseline=1100g


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:27| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月30日

大型インコ


honba-9m-1.jpgもうすぐ10ケ月になるほんば(JW/BEW/DOE)ちゃん。

子育て中も少し成長して胴が伸び、益々のっぽさんになりました。

頭の位置が高いのは良い点なのだけれども、触った感じが大型インコみたい。止まり木に止まれそうです。(;^_^A
Honba=1280g

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:55| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月01日

ほんば・4ヶ月弱


honba-3m-1.jpg6月生まれのほんばちゃんはもうすぐ生後4ヶ月。
陥没していた顔にもウールが生えて来て、一番の不細工期も越えたかな?

この所、カラダも育ってきて1100gになりました。
ブラッシングの最中には、体を伏せ・お尻を持ち上げて交尾OK体勢を取ったりします。まだまだお子ちゃまだと思ってたのに〜!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:09| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

くちばしが…


honba-9w-2.jpg9週間ちょっとのほんばちゃん。(755g)

ぐんぐん伸びてきていわゆる不細工期真っ只中です。
顔見ちゃ駄目!って押さえてるのではなくて、この子、すぐに立ち上がっちゃうので。




honba&yotsuba-01.jpgパパのよつばと一緒。カメラ
どうせなら旬の内に撮っておけば良かったな。

体は小さいけれど、もうパパより耳が長いっす。。。





----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

チュチュ


futaba&honba-3.jpgもうすぐ8週目になるJW'sは、ウールがフワフワになってきて、まるでバレリーナが身に着けるチュチュを纏っているようです。

ロップの子は手足も太く、お尻も大きいのでドスドス走っているという印象なのですが(そこがまた可愛いけれど)、ジャージーウーリーは走る姿もお上品なんですよ。



shirokuma-8w-2.jpgしろくま(AFL)も入れて集合写真。

そろそろケージも窮屈だから分けないとと思いつつ、3羽はまだ同居中です。みんな女の子だし仲良しなのでもう少しいいかな〜?

Shirokuma=660g,Honba=650g,Wakaba=640g


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:00| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月19日

しくじったわ


honba-6w-0.jpg刺青のインクを落としてから気が付いたのですが、文字が二重に入ってしまった箇所があせあせ(飛び散る汗)
耳が薄かったので捩れた状態でパッチンしちゃったんだわ。。。

読み取れるから大丈夫なのですが、立ち耳だけに気になる〜


honba-6w-00.jpg今日で6週間目のベビー達。

JW達はナメウサなので、せっせとしろくまのウールをペロペロ舐めてお手入れしてくれています。

気のせいかしろくまの目の周りの毛が薄くなったような?


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:03| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月14日

ねずみさん?


futaba-36-1.jpg先日ベビー達にイヤーナンバーを入れていたら、一人だけ鳴き叫んでしまいました。

うさぎが恐怖や痛みで鳴くとしたら、キィ〜!とかキャー!に近いような高音を出すのですが、今回はチュウ〜ッチュウ〜だって。気の毒なのにちょっと笑っちゃいました。(^ー^* )

shiratama-0713-1.jpgそういえばしらたまにも入れていなかった事を思い出し、ついでに耳パッチン。どんっ(衝撃)

裏から見ても入ってるのでバッチリ綺麗に定着しそう。

痛い思いさせてみんなすまなかったねえ。(/_<。)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:17| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

ほんば・34日目


honba-34-3.jpg全員撮る気力なく、ほんばちゃんだけ。

ウールが長くなって、JWらしくなってきたね♪




honba-34-1.jpgみなさん遊び盛りで、すぐ台から飛び降りようとするので写真撮影どころの騒ぎじゃありません。。。

我が家で生まれたベビー達、人懐っこいのは長所ですが、もうちょっと落ち着きのある子に育てるにはどうしたら良いんでしょ?(~~;)

Higuma=320g,Shirokuma=290g,Wakaba=280g,Futaba=300g,Honba=290g,Aoba=300g

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:13| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

トゲトゲ


nail-07-1.jpg生後ひと月にもなると爪が当たるのが痛くて、構った後にはあちこち針で突いたような赤いポチポチができてしまいます。

さ〜みんなトゲトゲ切っちゃいましょうね。

大人より赤ちゃんの方がラクかというと・・・((-_-。)(。-_-))イエイエ、指ごと落としちゃいそうな小ささなので結構気を遣うんですよ。


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:11| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

瓜四つ


ylbaby-4-2.jpg生後4日目の四つ子のジャージーウーリー(BEW)達。
皆健やかに育っています・・・と言いたい所ですが、一羽少々育ちがよくありません。

こちらのお父さんは、’よつば’なので、この子達の幼名は左から、
わかば・ふたば・ほんば・あおば・と名付けました。判別し易いように2羽だけ印をつけてあります。

※訃報
ARBAのジャッジでもあり、アメリカンファジーロップ&ジャージーウーリーの高名なトップブリーダーさんでもあったブライアンハーツェル氏がつい先日お亡くなりになったそうです。
日本にも何度かジャッジとして来日し、また沢山のショーラビットを送り出して下さったうさぎ界の功労者でもある方ですので、彼のうさぎをお持ちの方も大勢いらっしゃると思います。
まだお若いのにとても残念でした。ご冥福をお祈り致します。。。


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:20| 09/06/08(JW) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする