2016年07月19日

最後の写真

elf-6o-2.jpgエルフ君のお家からしばらく連絡無いなと思っていたら昨年亡くなってたとのことを今になって知りました。

闘病生活〜亡くなるまでを再び思い返して辛かっただろうと思いますが、動物好きな一家の元で暮せ、最期も看取って貰えて幸せな兎生だったと思います。通院や看護等も大変でしたね。。長年大事に飼育して下さいましてありがとうございました。


elf-6o-3.jpg若くして亡くなる子もいれば長々現世に滞在する子もいますが、どの子もこの世での役目を果たし終えたので天国に旅立っていくのだと思います。飼い主さん達といつか天国で再会できる日を仲間と一緒にのんびり待っているそうなのであんまり悲しまないで下さいね。^^




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:28| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月08日

エルフ君・5歳

エルフ君5歳.JPG幼名ひぐまことエルフ君。

去年から病気が出てきて飼い主さんは大変な一年だったと思いますが、患部以外は元気ですとの事でホッとしました。秋頃戴いた写真は随分痛々しかったもの。。大分良くなってきているんだと思います。もう一息だね!

お庭が芝生なのかな〜?いいなあ〜黒ハート

楽しそうに遊んでいる姿が見られて嬉しかったです。お誕生日おめでとう♪しろくまもおめでと。^^*




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:15| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

4歳のお誕生日オメデト☆

__.JPG一昨日誕生日だったエルフ君のお写真を頂いたのでUPします。そういえば昨日の記事のゴエちんと異母兄弟だったわ。

色柄も違うので似てはいませんが、二人ともお顔の可愛い子です揺れるハート







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:22| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

3歳と1日

DSC_0664 (1).jpgエルフ君(AF/BLUE.VM/B)のママさんから昨日の誕生日にお写真戴きました。妹のしろくまもおめでと♪

相変わらず顔デカのハンサムボーイです。残してパパになっても良かった位だね。







CA3F9021.jpg色違いですが、お父さんの熊五郎(AF/TORT.VM/B)と似てるでしょ。

熊ちゃんの方が目付き悪いけど。^^;









CA3F9024.jpg左がお母さんのミニー(AF/BEW/D)。

両親は今年7歳になりますが、食欲だけは若者に負けませんっ!

みんな今年も元気に過ごせますように。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:03| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

エルフ君・2歳

ELF-2o-1.jpg養子に行ったアメリカンファジーロップ・ブルーダッチマークの男の子。

元気に2歳の誕生日を迎える事ができて何よりです。毛並みも綺麗でお手入れが行き届いていますね。
こないだは会えなくて残念でしたが、しろくまもおめでとね〜♪

同期のほんばちゃん達も同じ誕生日です。





110513-1.jpg両親も元気に過ごしています。

お父さんの熊五郎。綿を含んだようなホッペで小柄ですが顔が大きいんです。

鼻筋の白いラインが短いですが、熊ちゃんもダッチマーク(トート)です。








KIRARI-3o-3.jpg異父姉キラリちゃんの画像も戴いていたのでペタリ。

エルフ君もしろくまも、キラリちゃんみたいな子が欲しいって探してウチに辿り着いたので、縁結びのうさぎさんなのです。ムード









SHIROKUMA-2o-1.jpg【追記】

しろくま(♀)の画像も送って戴きました。

お家全体を自分のテリトリーと思って寛いでる感が伝わってきますね。^^

今年もみんな健康に過ごせますように♪







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:41| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

久しぶりのムービー


動画を保存するサイトが変わったので、練習がてらUPしました。
もう2ヶ月も前のものですが〜(^^;)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:01| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

10週間目になりました


shirokuma-10w-1.jpgベビーがいないので、不細工期真っ只中のお二人さんですがお見せしちゃいます。今は顔の毛が無くなってるのよね。(^^;)

しろくまは体の毛がもわもわになって、白っぽくなってきています。お手入れ中もジッと我慢して、性質が穏やかなんですよ。^^*


honba-10w-1.jpgほんばちゃんは、とっても毛が薄いんです。バッド(下向き矢印)かといって絡まないわけでもなく・・。

パパ&ママとも違うウール。一体誰に似たのかなぁ?

Shirokuma=900g,Honba=850g


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月04日

ふっわふわ


shirokuma-58-1.jpg熊五郎の長女のしろくまです。
お父さんに似て、BODYも上々♪

ブラッシングもあまり嫌がることなく、大人しくしてくれるのですぐに済みます。
裏返しは少々苦手ですが、懐っこくて優しい子に育っていますヨ。

Shirokuma=745g(58days)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:18| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

ベビーファー


shirokuma-6w-a.jpgベビー達は44日目になり、身体や耳も伸びてきますが、ウールもどんどん伸びてくるので絡みやすくなってきます。

しろくまは少し毛が細いかな。ベビーファーの内はもつれ易いかも知れませんが、大人のウールは子供時代よりも太くなるので今だけでしょう。

honba-44-1.jpg1日か2日置き位にほんの数分だけ、大まかに梳かしてあげれば、大きな毛玉を作って手に負えなくなる事はありませんし、こまめに櫛を通しておけば引っ張られて痛い思いをさせないで済むので、ブラッシングされる事にそれほど苦手意識を持たずに育ちます。

アメリカンファジーロップ&ジャージーウーリーのウールは、毛質にもよりますが、換毛中以外は大人になれば一ヶ月に1〜3回位で充分綺麗に保てます。

honba-44-2.jpg長毛はお手入れの面で大変なのかな?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、短毛のように換毛期にぶわ〜っと空気中に舞う事は少ないので、抜け毛を始末しやすいという利点もあるんですよ。

ほんばちゃんはポーズよりも立っちが上手♪
自分のケージが上にあるのが分かっていて、飛んで帰れないものか目測している模様。怪我するからヤメてね〜!

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:40| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

一卵性双生児?


hig-6w-2.jpgオシッコガードが鏡になって、ひぐま(AFL/Blue.VM/Buck)の隣に、もう一人そっくりな子が居るように見えます。ぴかぴか(新しい)

兄妹のしろくまはJW組と同居中なのですが、ひぐまは食べる量が多いので少し前から一人暮らししています。家キミはもう一人前だね♪

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:55| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月15日

生後38日目の長毛種達


honba-38-1.jpg離乳して数日経ちますが、みんな上向きに成長曲線を描いています。

ジャージー達は色も同じで、それほど体格差がない為すぐに体重が入れ替わってしまい、よ〜く見ないと区別がつかない事もあったりします。この画像もどれが誰だか。^^;

honba-38-2.jpgほんばちゃん。

もう少しトップラインが高く、お尻の丸みが欲しいですが、まぁBEWの女の子なら合格かな。



shirokuma-38-1.jpgファジー組もすくすく育っています。

特に、ひぐま(左)の成長が目覚ましく、ずっしりしてきました。
見てるといっつも食べているモンね。(^^)



shirokuma-39-0.jpgしろくまです。

左はバッチリ垂れ耳になりました。右はこれからかな〜?身体と柄がパパ似で、目がママかしら?


Higuma=445g,Shirokuma=390g,Wakaba=350g,Futaba=375g,Honba=350g,Aoba=375g

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:02| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

生後31日目の長毛種達


hig-1m-1.jpg満一ヶ月を記念しての集合写真。
取り込んだらロクな画像が撮れていませんでしたたらーっ(汗)

しろくまの可愛い目が隠れて見えません。眼鏡
ひぐまはパクパク食べて、ずっしり重たくなってきました。(^^)v


hon-1m-1.jpgJW組はスタンピング(の真似)をしたら上手いこと固まってくれたので整列していますが、すぐに慣れちゃったようなので、偽足ダンは次回からは使えない手かな・・。

歯並びや爪・瞳・生殖器など全身も念入りにチェックを済ませ、みんな問題無く健康そのもの。育ってしまうとちょっぴり寂しいのですが、元気に大きくなってくれて何よりです♪

Higuma=260g,Shirokuma=225g,Wakaba=230g,Futaba=255g,Honba=225g,Aoba=230g

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:17| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

生後28日目の長毛種達


yl-4w-1.jpg早いものでもう4週間目になりました。

この位の時期は体重の変動も大きく、ぐんぐん増えてゆく子は良いのですが、停滞している子は心配になることもあります。少しづつでも増えていれば大丈夫なんですけどね。


上から順に

ひぐま(AFL/Blue,VM/Buck)=205g
ど〜しても横を向いてくれなくて何度も取り直していたらお疲れちゃったみたい。。。ご・ごめんねあせあせ(飛び散る汗)

しろくま(AFL/S.Pearl,VM/Doe)=208g
お父さんの熊五郎ににて丸いお尻。スモパよりもセーブルポイントに近いような?

わかば(JW/BEW/Doe)=220g
一番大柄な子。といっても今回は一人のお母さんが育てる数が多かったのでいつもと比べると小振りですね。

ふたば(JW/BEW/Doe)=215g
この子が一番お転婆かな?掃除機もへっちゃらで追いかけてきます。吸っちゃいそうで危ない!

ほんば(JW/BEW/Doe)=190g
相変わらずナメウサですが、20回に1回は噛むんですたらーっ(汗)まーだ痛くないけどねぇ。(^^)

あおば(JW/BEW/Buck)=200g
オスだという事もありますが、どんどんお顔が大きくなってきて可愛いっす黒ハート

ん〜みんな可愛くて選べないわぁ。わーい(嬉しい顔)








----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:14| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月03日

生後26日目の長毛種達


af&jw-26-2.jpg今日は正面顔をUPしました。

白いのは一層見分けづらいかしら?(^^;)

ペレットにも興味を示すようになって、離乳までもう一息といった所ですね。(^-^)





















上から
ひぐま(アメリカンファジーロップ・♂)
しろくま(アメリカンファジーロップ・♀)
わかば(ジャージーウーリー・♀)
ふたば(ジャージーウーリー・♀)
ほんば(ジャージーウーリー・♀)
あおば(ジャージーウーリー・♂)


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:21| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月30日

生後23日目の長毛種達


ylbaby-23-2.jpgアメファジ&ジャージーの赤ちゃん達は、授乳の時間を除き、お母さんから離れて赤ちゃん達だけで暮らしています。

とても賑やかで収拾が付かない子供部屋。
餌入れにシッコしてしまう子がいるので、一日に4回も5回も中身を交換する毎日。。。悪い子は誰なのっ!?

上から

ひぐま(AFL/Blue,VM/Buck)=175g
毛並みや肉付きもよく、顔も可愛い子です。

しろくま(AFL/S.Pearl,VM/Doe)=164g
ひぐまと比べて毛が柔らかく引っ込み思案な感じ。

わかば(JW/BEW/Doe)=180g
JWの中でも一番大柄ですが、全員の中でもいつの間にやら一番!

ふたば(JW/BEW/Doe)=170g
筋肉質な身体と大きな瞳がチャームポイント。

ほんば(JW/BEW/Doe)=150g
小柄で華奢な女の子。ナメウサちゃん♪

あおば(JW/BEW/Buck)=150g
お耳が少々長めですが、お顔はとても可愛くなりそう。

このままみんな健やかに育ってくれますようにるんるん















----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:56| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

生後20日目の長毛種達


higu-20-1.jpg日増しに愛らしくなっていくベビー達。

アメリカンファジーロップの兄妹は、顔デカ自慢。

顔の柄も真っ直ぐ綺麗に入ってます。(^^*)


wakaba-20-1.jpgジャージーウーリーの4兄妹も、段々毛が長くなり旬に入ろうとしています。

左からわかば(♀)・ふたば(♀)・ほんば(♀)・あおば(♂)

上の画像は、左がひぐま(♂)・右がしろくま(♀)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:15| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

ひぐまとふたば


futaba-18-1.jpgJW代表でふたばちゃん。生後18日目になりました。

こてーん。

されるがままなのも今だけ。結構お転婆ちゃんかも?


futaba-18-2.jpgふたばはママに似たクッキリ大きな瞳です。

ナメウサ(たまに吸い付くけど)で可愛いんですよ揺れるハート




higuma-18-1.jpgAFL代表はひぐま君。

ツートンに分かれた柄がなんともキュートです♪

アメリカンファジーロップでダッチマークなんてちょっと珍しいでしょ。一年数ヶ月ぶりかな。^^*

ひぐま(AFL/Blue,VM/B)=138g
しろくま(AFL/S.Pearl,VM/D)=130g
わかば(JW/BEW/D)=138g
ふたば(JW/BEW/D)=128g
ほんば(JW/BEW/D)=124g
あおば(JW/BEW/B)=126g

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:31| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

生後15日目の長毛種達


higuma-futaba-2w.jpg沢山居ると、カメラの充電が切れるか、私の忍耐力が先に切れるか・・・で、全員同じアングルで残すのは根気と時間が掛かるものですねたらーっ(汗)

毛が伸びてくるともっと愛らしくなってくるのですが、まだペタっと張り付いた短いウールで長毛種らしくなってくるのはこれからです。

数が多いので全体に小粒ですが、みんな元気に走り回ってます。


ひぐま(AFL/Buck)=126g

しろくま(AFL/Doe)=115g

わかば(JW/Doe)=118g

ふたば(JW/Doe)=108g

ほんば(JW/Doe)=100g

あおば(JW/Buck)=100g








----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:05| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

生後10日目の長毛種達


kumababy-10-1.jpgまだまだ眠ってばかりの新生児たち。眠い(睡眠)

VM(ダッチマーク)のひぐま&しろくまがアメリカンファジーロップの赤ちゃん。





ylbaby-10-1.jpgBEWの4羽(わかば&ふたば&ほんば&あおば)がジャージーウーリーの赤ちゃんです。

Higuma=88g,Shirokuma=78g,Wakaba=75g,Futaba=70g,Honba=75g,Aoba=75g




----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:23| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

生後7日目の長毛種達


higuma-7-1.jpgひぐま(AFL/BLUE.VM/BUCK)=72g

むっちり太ってゲンキな子です。




shirokuma-7-1.jpgしろくま(AFL/S.PEARL.VM/DOE?)=68g

兄妹↑と色は違いますが良く似ています。




wakaba-7-1.jpgわかば(JW/BEW/DOE?)=63g

ま〜みなさんそっくりで困っちゃいます。




futaba-7-1.jpgふたば(JW/BEW/DOE?)=55g

この子だけちょい痩せてるのでなんとなく見分けが付くようになりました。



honba-7-1.jpgほんば(JW/BEW/DOE?)=63g

今は3羽同じ体重だけれども、身体の大きさは微妙に大きいような。




aoba-7-1.jpgあおば(JW/BEW/BUCK)=63g

今回は女の子が多めなようですが(まだ未確定)この子とひぐまだけはオス確定。



----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:16| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

生後5日目の長毛種達


higu&ao-5-2.jpg本来であれば一緒にもう一羽写って居る所でしたが、AFL/BEWのこぐまちゃんは可哀想な事に天に召されました。。。

左から、ひぐま・しろくま・わかば・ふたば・ほんば・あおば

higu-5-1.jpgその分、兄妹のひぐま(AFL/Blue.VM)&しろくま(AFL/S.Pearl.VM)は、見ての通り同期のJW/BEW4羽と比べて、丸々と肥えてゲンキ一杯に育ってます。






higu-5-0.jpgロップイヤーでは珍しい、ダッチマークの二人。

淡い色のダッチマークも綺麗になりそうね。^^*



----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:15| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

子熊ちゃん達


kumababy-3-2.jpg生後3日目になるアメリカンファジーロップベビーズ。

名前は熊ちゃんの娘&息子なので、みんな’熊’を付けました。上から順に

Blue.VM=ひぐま=42g
S.Pearl.VM=しろくま=42g
BEW=こぐま=17g

色付き二人は、パンダ柄で可愛くなりそう。ガッシリしていて顔も大きくなりそうです。^^*

こぐまちゃんは、育たないかも。。。
飲もうとはするけれど飲み込む力が無くお腹が膨れないのです。耳が長いけどピーナッツなのかしら〜。(_ _;)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:12| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月09日

兄妹が出来ました♪


kumababy-1-3.jpg夜になって、ようやく産気付き、無事終了。

アメリカンファジーロップはBEWが1羽・VMが2羽になりました。Blue.VM=♂かな?
あとから生まれた2羽はしっかり太っていて36g。

フライングベイビー(チビ)もようやく兄妹のぬくもりの中で眠ることが出来ます。
・・・にしても大きさが違過ぎる〜。Pちゃんじゃないと思うんだけどネ・・・。

アメファジのもう一腹は死産(しかもP)でした。残念ですがとても軽かったのでまたの機会に。
ホーランドは白はスカ・黒がまだこれからです。


lit-0608-1.jpgそしてジャージーウーリーも同日出産。

いつも一つか二つしか産まないのに、なんと4羽も生まれちゃいました。女の子多めな感じだし、リトちゃんでかしたぞ!ハートたち(複数ハート)

粒も揃って28〜30gと皆同じ位でした。み・見分けがったらーっ(汗)



----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:28| 09/06/08(AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする