2009年08月05日

8月生まれ


shijimi&laz-2.jpg今月は熊ちゃんから始まり今日がラズリ(左)・明日がしじみ(右)の誕生日です。
ラズリの兄妹達も1歳の誕生日おめでとう!バースデー

しじみちゃん(HL/S.SABLE.VM/DOE)は7歳になるもうおばさん〜おばあさんの境目の年齢になります。

7歳を越えるとその後も順調にご長寿コースへ行く場合が多い我が家。
しじみも二桁目指して頑張ってね。o(^-^)o

一緒に並べてから二人ともうさぎ嫌いだという事を思い出し、押さえてとったのでペシャンコでしたね。^^;

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:30| Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

ラズリ・11ヶ月弱


laz-10m-2.jpg去年の夏に生まれたアメリカンファジーロップ(BEW)の女の子です。

相変わらずチビウサではありますが、最近急にガツガツ食べだし大きくなってきました。(1350g)



laz-10m-1.jpg身体は親と同じ位になってきたけれど、顔は小さいまんまだね。^^;





----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:54| Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月06日

不細工期・真っ只中


laz-12w-3.jpg赤ちゃんの頃はマメに写真を撮るワタクシですが、最初の換毛期が始まる頃になると、どーも撮る気にならず、登場回数が減る傾向があります。バッド(下向き矢印)

半月ほど前のラズリ(AFL/BEW/DOE)。こんな顔になってるんでねぇ。。。横顔が段カットですたらーっ(汗)


laz-3m-1.jpg生後3ヶ月になった最近のラズリ。
すこーし、お顔の毛も生えて来て、だんだんまた可愛く戻ってきています黒ハート

意外と耳も早く垂れたし、ショーに出そうかと思ったら、体重が・・・足りず。がく〜(落胆した顔)(750g)

なかなかスケジュールを合わせて産ませるのは難しいもんですねえ・・。



に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ に造んブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:25| Comment(0) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月20日

トルコ&ラピス&ラズリ・48日目


tur-7w-1.jpgもうすぐ7週間目になるアメリカンファジーロップベビー達。

トルコはもうタマタマの元がぴらんと伸びて来ています。性成熟早そうだねえ。^^

体重は560gになりました。




lap-47-1.jpgラピスは540g。アメファジらしく、ウールもフワフワになって来ました。

みんな首の後ろからベビーファーが抜けてきています。
こうして毛替りを何度も繰り返し、段々とシッカリした大人のウールになってゆきます。




laz-47-1.jpgラズリは430gのおチビさん。

他の二人はどっしり落ち着いた印象になってきたけれど、この子はお転婆さんのまんま。

お耳も垂れないねえ。ママも遅かったので、気長に耳垂れ体操しましょ。



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:47| Comment(0) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月16日

トルコ&ラピス&ラズリ・44日目


tur-45-1.jpg左がトルコで、右がラピス。
顔立ちも似ていますが、サイズも大体同じくらい。

ラピスの方が強くて、ちょっと一緒にしただけなのにトルコの背中に乗って毛をムシムシしてましたあせあせ(飛び散る汗)
離れて暮らすようになって(と言っても隣同士)間もないのに、もう一緒に遊べなくなっちゃったねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:57| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月12日

トルコ・40日目


tur-40-2.jpg最近トルコばっかり?

女の子二人は台に乗せてもぴょ〜んと飛んで行っちゃうものでなかなか良い画像が残せませんたらーっ(汗)

高いところで撮影するときは、怪我をしないようにクッションを敷いてあるのですが、それを分かっていて懲りずに何度もワザと落ちるんですよ。ふらふら

tur-40-1.jpg同じ時期だと男の子の方がドンクサイかもね。

なーんでいつも俺だけジッとしなくちゃならないんだろう・・と幾分不満げなトルコでした。

Turquoise=390g,Lapis=390g,Lazuli=318g


churi-7o-3.jpg今月でチュリオ(HL/BEW/BUCK)は7歳になります。
まだまだシッコも飛ばすし、隙を見せると腕にカクカクしようとするし、若いやねえ。^^

長生きのコツは、歳を忘れること!かしら?



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:03| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

みみぱち


laz-37-1.jpgアメファジベビー達に、イヤーナンバーを入れました。

手順自体は慣れましたが、やっぱり苦手な作業です。。。痛いもんねぇあせあせ(飛び散る汗)




lap-37-1.jpgあたし、痛くてピィ〜ッて鳴いちゃったわっもうやだ〜(悲しい顔)』byラピス

鳴くとプチパニックを起こすもんで、こっちも緊張してインク塗る時はみ出しちゃったよ。(汗)

でも、これでみんなもショーに出られるようになったね。我慢して偉かったexclamation


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:29| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月05日

トルコ&ラピス&ラズリ・33日目


tur-1m-1.jpg昨日で満一ヶ月経ったアメリカンファジーロップ・ブルーアイドホワイトのベビー達。

トルコは330gになりました。まだペレットよりも穀物ばかり食べます。



lap-1m-2.jpgラピスは310g。ペレットもよく食べ急成長中。グッド(上向き矢印)

思っていたより早く独り立ちできるかもね。わーい(嬉しい顔)





las-1m-1.jpgラズリは250g。まだお乳と草が主体ですが、ペレットも齧ってます。

兄妹とはいえ成長のスピードも3人3様。
お耳の垂れ具合も半垂れ・ほぼ垂れ・まだ垂れないのと様々だわぁ。

【お知らせ】
携帯のアドレスへも迷惑メールが多くなってきたので、PCから私の携帯へはメールが届かない設定にしました。
携帯から私のPCアドレス&携帯電話同士は大丈夫でっす。(たぶん・・)


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:59| Comment(4) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月02日

生後30日目のお披露目


tur-30-2.jpg昨日はベビー達を見に、うさ友さんが遊びに来てくれました。
お土産にお花までありがとうございました♪かわいい

同じ時期にベビーがあちらでも生まれているので、赤ちゃん自体は見飽きていたでしょうが、(笑)ウチの子に会うのも久しぶりなので、知らない子が沢山いたかなー。



tur-30-1.jpg↑とこの画像はトルコ。315gになりました。
女の子二人が小さめなので大きく感じたけど、一ヶ月で300ちょいならフツウだよねえ。

お乳が行き渡るようにトルコだけ一日おきに一人暮らしをさせています。

lap-30-1.jpgこれはラピス。245gでした。

ラズリより軽い時期もあったけれど、一番早くに固形食に移行したラピスは、このところしっかり育ってきています。



las-30-1.jpgこの子はラズリ。210gです。

まだまだちっさいので赤ちゃんっぽいですが、お母さんのミニーも小さかったから心配していません。一番駆けっこも早いしね!グッド(上向き矢印)

ふたりはまだ暫くお乳も飲ませ、ゆっくり離乳する予定です。

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

トルコ&ラピス&ラズリ・26日目

3羽共元気に育っています。可愛くてかわいくて・・・ハートたち(複数ハート)ついついどうしてるかなーと構ってしまい、ちっとも掃除がはかどりません。(^^;)

1段目トルコ・2段目ラピス・3段目ラズリです。

aflbew-26-1.jpg

























にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 11:02| Comment(4) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

トルコ&ラピス&ラズリ・23日目


tur-23-b.jpg今日は一人づつ撮影。

この子はトルコ(♂)=270g
身体も大きめですが、顔も大きくてかわいいです。アメジスト似。




lap-23-b.jpgこの子はラピス(♀)=175g

顔も身体も短くて、将来有望?
叔父さんのサファイアに似そうです。欠点も無く美人さん。^^*




las-23-a.jpgこの子はラズリ(♀)=175g

女の子二人は小柄でショートボディ。
この子はやっぱりお母さんのミニーに似るのかな?




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:10| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月24日

トルコ&ラピス&ラズリ・3週間目


rap-21-1.jpg左からトルコ・ラピス・ラズリ

うさぎの裏側が好きなもので、ベビー時代はよくこのポーズで記念撮影するのですが、今回はラズリがなかなか仰向けになってくれず何度と無くやり直し。

埋もれて一塊になってしまいましたが、ギリギリ起き上がる直前の画像です。いまいちな出来でしたわ。(~~;)

lap-21-a.jpg手前左ラピスとトルコ。奥がラズリ。

まだ毛も短いのでホーランドロップの赤ちゃんと差があまり無い感じですよね。^^

特にトルコはシロタとかQP(HL/BEW)のベビー時代に似てます。わーい(嬉しい顔)

トルコ=220g・ラピス=155g・ラズリ=155g

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:03| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月22日

トルコ&ラピス&ラズリ・19日目

【動画】 整列はムリでしたあせあせ(飛び散る汗)

初めに握った子はトルコ・次がラピス・最後がラズリです。(多分)
小さいふたりはお転婆さん。

あ。お転婆=『性格に難有り』ではありませんよ。元気なだけです。わーい(嬉しい顔)

また今の時期、大人しい=『性格が良い』とも限りませーん。意外とされるがままのトルコみたいのが、思春期にガブガブしたりすんのよ。失恋




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:41| Comment(0) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月20日

トルコ&ラピス&ラズリ・17日目


tar-17-1.jpg左から、トルコ・ラピス・ラズリです。
性別は、オス・メス・メスで決まりかな?間違ってたら済みません。m(_ _)m





tar-17-2.jpgトルコ1人だけデカイ。
他の子の分もお乳飲んでない?

デブ特有のクッタリ感。抵抗するの身が重くてめんどうなんだよね。(笑)

トルコ=180g、ラピス=132g、ラズリ=134g


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:45| Comment(0) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月18日

トルコ&ラピス&ラズリ・15日目


rap-14-2.jpgお母さんのミニーと子供達。

カゴに入れて誘拐する現場をしっかり見ています。
直ぐ返すからちょっとだけ貸してね!

トルコ(♂)=155g
ラピス(♀)=105g
ラズリ(♀?)=125g


【動画】
昨夜14日目のムービー。
餓えてる時間だったので、チョコマカ動いて静止画は無理だったわ。

最初に握るのがトルコ・次がラズリ・最後がラピス。
真ん中でシッコしてるのはラズリですね。^^



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:25| Comment(0) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

トルコ&ラピス&ラズリ・13日目


rap-12-3.jpg昨日、ラピスが一番乗りで目が開きかかっていたので、ついでに他の子もお手伝いして開眼してあげました。目

ま〜だ眠そうなおメメですが、いちお薄目開けてる様子です。



rap-12-2.jpg裏返し。左から、ラズリ・ラピス・トルコ

生まれて直ぐにチェックしたときはみーんなメスに見えたけれど、一番大きいトルコがオス化してました。

ラピス&ラズリは女の子のまま。もう少ししたら性別もハッキリするかな。ひらめき


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:32| Comment(0) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月14日

トルコ&ラピス&ラズリ・11日目


rap-11-2.jpg3団子。左ラピス・右トルコ・上ラズリ

なんとなくですが、トルコとラピスは前回生まれたアメジストとお顔とか似そうな雰囲気で、ラズリだけちょっと違う感じがします。
誰に似るのかな〜?^^*


rap-11-0.jpgいつの間にか赤ちゃん達を見学に来ていたシーサー。

あんたはホントうさぎさん大好きだよねえ。そこだけは、おかーちゃん似だ。わーい(嬉しい顔)






にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月11日

トルコ&ラピス&ラズリ・8日目


aflbew-8-1.jpg3匹の子豚ちゃんの幼名は、大きい順に左からトルコ(ターコイズ)・ラピスラズリ・にしました。

こんな何気なく見えるただ並んでいるだけのショットも、下の動画を見て貰えると、結構時間掛かるもんだと分かって貰えるでしょか。特にラズリちゃんの活きが良いもんで。^^;

【動画】
生後8日目のアメリカンファジーロップ(BEW)ベビーズ




トルコ=78g・ラピス=58g・ラズリ=58g

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:36| Comment(4) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月09日

ミニーベビーX・6日目


aflbew-5-3.jpg桃に似てきました。^^

一番大きい子が普通サイズで、2羽はやっぱりちっさいなあ。親も小さいのでまあこんなもんかな?




aflbew-5-2.jpgお乳を待ちわびている時間帯に攫って来たので、手に乗せたらお母さんと間違えて吸い付いて来ようとウネウネ&ピチピチ跳ねるもので落っことしそうでした。

体重は大きい順に、62g、44g、42g。
幼名なんにしようかと眠る前に考えているのですが、思いつかないまま意識が遠のく毎日です。眠い(睡眠)


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:22| Comment(2) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月07日

ミニーベビーX・4日目


aflbew-3-1.jpgアメリカンファジーロップの赤ちゃん達は3羽ともスクスク育っています。

一番大きい左の子と、耳が短めの右端が落ち着きが無い元気な子。まんなかの子は大人しい方かな?今のところはのハナシですが。^^


aflbew-3-2.jpg一番大きい子。気持ち良さそうに眠っています。眠い(睡眠)

ヒトとブタさんの合いの子に見えるのは私だけ?わーい(嬉しい顔)



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(5) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月05日

アメリカンファジーロップ(BEW)の赤ちゃん


aflbew-2-1.jpg昨日8月4日、ミニー(AFL/BEW/DOE)が予定通り出産しました。お父さんはあん太(AFL/BLUE.VM/BUCK)です。
今回は3羽でしかも死産もPちゃんもナシ!エライよミニー!頑張ったねえ。わーい(嬉しい顔)

カラーは3羽とも白っぽく、性別も今の所みんな雌っぽいかな?小さい2羽はそっくりで見分けが付かないため、こっそり印付けてあります。

誕生時より2〜3gづつ増えて、大き目の子が標準サイズの34gで、2羽はやや小さめの28gでした。みんな健やかに育ちますようにexclamation×2

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:54| Comment(5) | Minnie BabyX (AFL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする