2012年02月29日

また雪ですね〜

CAQEO0F0.jpgギズモも見る〜?

・・・早く家に入りたいとジタバタ。
















CAUYXX4U.jpg前回のうるう年はどんな記事だったかしらと思ったら、このみ(HL/BLUE TORT/D)の体重測定でした。

ので、今回もこのみちゃんの体重を計ってみました。大人になってからは1500g前後をキープ。






CAW6KD0K.jpg中年に入りましたが太りもせず、筋肉質で敏捷な子です。

4年後も元気でいてね。^^*











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:17| Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月24日

このみ・3歳


101011-13.jpg今日でホーランドロップ-ブルートートのこのみちゃんは3歳になりました。

兄妹&同期生達もおめでとう〜♪プレゼント







101024-4.jpg娘のヘーゼルとこのみちゃん。(右)

同じ色に写ってますが、ヘーゼルはクリーム色です。





101024-5.jpg母親のプリシラと。

お母さんはブラックです。






101024-3.jpgお婆ちゃんのカリメロもブラック。

ツーショットはどれも主役のこのみちゃんだけが浮かない顔してますよねぇ。ケータイのライトが苦手みたいなので昼間撮れば良かったわ。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ 人気ブログランキングへ


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

同じ角度


konomi-2o-1.jpgいつもの事ですが、朝からガタガタトイレを動かす音がうるさくて一体誰かしらとうさぎ部屋を見回りにいったら、このみちゃんだったのね・・・

自分のお耳と同じ角度にしてみたのよ。



kurumi-2o-10.jpg先月で2歳になったこのみの姉妹のくるみちゃんも、同じ角度です。(笑)

去年よりむっちりとHLらしくなりました。
家族同然に可愛がって貰っている様子を聞くと、心底良かったな〜と思えます。くるみちゃんも幸せ者だね♪



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:41| Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

つちのこじゃないロップ


konomi-0514-1.jpg台に乗せて写真を撮ろうとすると、ペチャっと伏せる子が多い我が家ですが、このみ(HL/BLUE-TORT,VC/DOE)ちゃんは背中が高いイマドキのスタイルの持ち主。







konomi-0514-4.jpg支えが無くても一応立てます。(ちょっと傾いでますが)

もう少し胴が短くなって、あと5mm毛が長いと良さ気でしょ?あっ。それに片耳立っちゃうんだよね〜。直すとこ多すぎか。^^;






ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

プリシラの娘


kurumi-1o-2.JPGホーランド・ブラックのプリシラには、二人の娘がいて(息子も1羽)、内ひとりが写真のくるみちゃんです。

くるみちゃんは他の家庭で可愛がられているのですが、10月24日にはこのみ&マーヤ共々めでたく1歳の誕生日を迎え、その時の画像を送って戴いていました。バースデー

UPするのが遅くなっちゃってごめんね。


kurumi-1o-1.JPGウチに残したこのみもですが、くるみちゃんもしっかり高さもあって綺麗なボディラインのホーランドさんに育ったようです。お顔もカワイイね♪

もう一つソックリなのが、左顔がネザーちっくで、右顔がホーランドと2度楽しめるところでしょうか。わーい(嬉しい顔)

ママも美人ですが(親馬鹿)娘二人も美人姉妹に育ってくれて嬉しい限りです♪これからもお転婆さんの事、ヨロシクです。(^-^)

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif




posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:09| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月07日

このみ・半年ちょっと


konomi-6m-2.jpg秋生まれのこのみ(HL/BLUE.TORT/DOE)も半年過ぎ、シニアの仲間入りです。^^

日中は暑かったですね〜あせあせ(飛び散る汗)人間にはまだ必要なくても、ウサギさんにはエアコンが必要な気温になりました。



konomi-6m-3.jpg午前中にたった数分ベランダで撮影しただけでも、体表が熱くなっていましたので、この時期からの屋外でのうさんぽは特に心配ですexclamation

凍らせたモノを用意して、日陰も作ってあげて下さいね。

Konomi=1380g



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:28| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月04日

くるみちゃんのうさんぽ


kurumi-6m-2.jpgくるみちゃんのママさんから、先日はお友達のネザーくんと、うさんぽへ行った画像を送って下さいました。

右がくるみちゃん。同じ位の大きさと色で、兄妹のようですね。二人とも可愛いです黒ハート

芝生のグリーンととても良く合って、このままバックやTシャツに出来そうな綺麗な画像ですよね。ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:33| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月29日

このみ・4ヶ月ちょい


kon-4-1.jpgこのみちゃん(HL/BLUE.TORT.VC/DOE)も4ヶ月過ぎ大分娘らしくなってきました。

後から白い子達が何羽か生まれたので、もう先輩という感じですっかり我が家の一員と化してます。



kon-4-2.jpg私には甘ったれですが、ちょっぴりヤキモチ焼き。うさぎには厳しい態度です。

ケージのお隣さんが変わったりすると、すっごい厳しい目線で反復横とびしながら見張ってます。がく〜(落胆した顔)

体重は1100gでした。ちょっと小さめですが、トート(ブルー)だけあってボディタイプもよろし♪

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:47| Comment(2) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月16日

このみ&マーヤ


mar-3m-1.jpg12週目のプリシラとハッチの子供たち。
ついついベビー優先になって、大きくなってくると登場回数が激減してしまうのですが、相変わらず可愛いふたり。揺れるハート

こっちはリンクス男の子のマーヤ。

大食いでヤンチャ坊主です。モジモジした大人しいベビーだったんだけどねえ?


kon-3m-1.jpgこちらはブルートートのこのみちゃん。女の子です。

ベビーのときは一番大きく強そうだったけれど、マーヤのほうが重たくなってます。

容姿も良いし、性格も優しいし、人懐っこくて抱っこもナデナデも大好き♪な悪いところの無い子ですが(ちょっと褒めすぎ?)、最近ちょっと偏食気味。ここもママ似だねえたらーっ(汗)

Marya=900g・Konomi=880g




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:41| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月12日

3ヶ月弱


kurumi3.jpg昨日は落ち込むことのある一日でしたが、血統書到着の連絡がてら、お写真を頂いてちょっと和みました。

このみ&マーヤの兄弟のくるみちゃんです。
美人のまんまだね♪

家で残した二人も、間延びせず、バランスよく育ってまだまだ可愛い子ウサギという感じです。

そういえばお父さんもお母さんも、成長期で大きく崩れなかったもんなあ。いいペアだったのかも。

大きくなって再会できると良いですね。わーい(嬉しい顔)


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 02:08| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月22日

花より団子


mou-51-1.jpgマウスももう50日目。

耳が長くなって来て、お恥ずかしいので封印しようと思っていたけれど、せっかくお花を戴いたので一枚。

長毛の子はお花が似合うね〜かわいい


kon-2m-1.jpgこっちは2ヶ月目のこのみちゃん。(HL/BLUE.TORT.VC/DOE)

食べるたべるたらーっ(汗)





kon-2m-2.jpg引っこ抜いて、、、







kon-2m-3.jpgボトッ。
でございます。

この後頭突きして倒され、水浸しに。。。ろくな画像が残せないまま・・撤収あせあせ(飛び散る汗)

もうっ!せっかくもらったのにぃ。ちっ(怒った顔)



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:54| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月17日

めばえ


mar-8w-5.jpgそろそろ8週目のマーヤ(HL/LYNX.VC/BUCK)。

この子だけ長くプリシラ(お母さん)と生活させていたので離乳が遅かったせいか、ワガママになってます〜。
久々に同期ベビーを一緒に放牧させたら、同腹には通常通りちょっと匂い嗅いですぐに離れたのですが、その後すっごい勢いでリンダちゃんが追い掛け回されて、マーヤは退場。

うーんまだコドモなのに、気強い子だねぇ。ふらふら


mar-8w-3.jpg性別が分かりづらい子で、今日見たらまだメスにも見えるのですが、やっぱりオスになるだろうと思います。(どっちなんだ!?)

ムキムキしてきて、お父さんのハッチの柄ナシになりそうです。^^*


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:23| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月14日

卒園組

皆揃って離乳も済み、問題なく大きくなってくれています。一部の子達は改名しました。


mar-8w-1.jpg52日目のホーランド琥珀は『マーヤ』に。
みつばちマーヤから付けましたが、知らん人の方が多いかも。

お父さんのハッチはみなしごハッチから取ったのですが、リンクスでお尻が大きい子ってどうもみつばちに見えるのよ。^^



kon-8w-2.jpg同じく52日目のホーランド翡翠は、『このみ』にしました。
色が木の実みたいだからね。私にしちゃ可愛いネーミングセンス?(笑)

同腹3羽の中で一番大きかったのに、今は小さいかも?
色は違いますがお母さんのプリシラに似て、コンパクトでタイプの良い女の子です。


linda-8w-1.jpgで、生後50日目のアメファジの真珠は『リンダ』でっす。
お父さんがぱんだで、お母さんがリンなので、、、

男の子なんですけど・・。いーのいーの。呼びやすいのが一番だもん。




mou-7w-1.jpgジャージーウーリーBEWのマウスは、今日で41日目。
名前はマウスのまんま。思いつかなかったです〜。

来年の干支だし縁起良い?のでそのままでいっか。わーい(嬉しい顔)





sui-8w-1.jpg51日目の水晶もまだ水晶のまんま。
目の芯が赤いのはお母さんのミニー譲りですが、少し水色っぽくなってきました。

ボディタイプは直すところの無い素敵なファジーに育っています。ウチで生まれたAFL/BEWの中で一番身体が良いかも知れません。

短毛組)どんぐり=1000g・このみ=600g・マーヤ=620g
長毛組)リンダ=690g・水晶=620g・マウス=485g

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:15| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

人参葉


1-2.jpg昨日は思わぬ嬉しい頂き物をしまして、みんな大好きな人参の葉っぱ。
なかなか葉付き人参って売っていないのよね〜うさぎさんはどちらかと言うと本体よりも葉っぱがスキ♪

まずは功労者のプリシラと、アップでぼやけているけれど琥珀ちゃんに。


1-1.jpgお次は影の功労者のハッチ。

凄い勢いで食べつくされそうなので次つぎっ!






1-3.jpg仲良く育った翡翠&真珠にもちょこっとお裾分け。

初めてだけど美味しかったろ〜?






1-4.jpg棺桶に片足突っ込んでるじい様もホレお食べ。

うずらも野菜大好きなので、みんなより沢山貰えて大満足。どうもご馳走様でした!わーい(嬉しい顔)






にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:35| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月07日

3姉妹・45日目


koha-45-2.jpgプリシラとハッチの赤ちゃん達。
リンクスの琥珀をずっと男の子だと思って育てていたのですが、いつの間にか女の子に!?

う、う〜ん、お尻とお股の距離は遠いけど、形が♀なんだよね。ま、どっちでもうちの子だからいっか。わーい(嬉しい顔)


koha-45-1.jpg琥珀だけまだお母さんのプリシラと同居しているので、翡翠&珊瑚とは久々のご対面。覚えてるかい?

珊瑚は名前がくるみちゃんになり、明日は苗字も変わるのよん。
琥珀&翡翠も漢字書けないし、改名しようっと。(笑)

短毛組)どんぐり=945g・琥珀=535g・翡翠=485g・珊瑚=515g
長毛組)水晶=510g・真珠=550g・マウス=365g・ラット=425g


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:49| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月02日

遠方より友来たる

今日は仲よくして頂いているウサ友さん達が、わざわざ新幹線で遊びに来てくれました。
遠いのに貴重な休日にありがとう♪
お土産も美味しく戴きましたよーるんるん

帰ってきた子も有り、返した子もおり、そして、ベビーの内あん奈ちゃんは気に入られて新しいお家にゆきました。元気でね!沢山食べてほどほどに大きくなってね。わーい(嬉しい顔)


6baby-1201-1.jpg






















































にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:24| Comment(4) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

生後5週間のベビー達

まだ盲腸糞がお尻にくっついたりしていますが、離乳も順調に進み、来週辺りから独り立ちできるかな。わーい(嬉しい顔)

体重はプリシラベビーの琥珀&翡翠&珊瑚の3人は、並んで380g。
ミニーベビーの水晶は350g。
リンベビーの真珠が395g・あん奈が515g。

あん奈ちゃん以外は小さめ〜普通サイズの様です。^^*


6baby-5w-1.jpg





























にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:15| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月19日

4週間弱のベビー達

琥珀&水晶がちょっと小さいのだけれども、後はもうすぐ離乳してもOKな育ちっぷりです。
給水器から水を飲んだり、固形物も少し口にするようになりました。

今回はカラーも皆違ってどの子も粒揃い。悩みどころです。


6baby-1119-1.jpg

























にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif






posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:53| Comment(2) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月17日

うさぎぴょこぴょこ


rin-1115-1.jpg写真は真珠とあん奈のお母さんのリンちゃん。
最初は頑張って子育てしてくれていました。
多分次回はちゃんと育てられると思うよ!?

来月の頭にはうさ友さん達が、遠方よりベビー達を見に来てくれる予定です。11月会えなかったから楽しみ♪

その時ミルコも出張から帰ってくる予定です。重たいけど宜しくね。(^^)

【動画】むぴょこぴょこ。



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:40| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月12日

生後20日前後のちびうさ

跳ね回って写真を撮るのが難しくなってきました〜たらーっ(汗)

もうちょっとキチっと座った写真撮ろうと思ってたのに、み〜んなスタコラどっかいっちゃうのよ。。。
じっとしているよりも走るほうが楽しいもんねるんるん


6baby-21-1.jpg



























(ホーランドロップ)
琥珀=190g・翡翠=225g・珊瑚=165g

(アメリカンファジーロップ)
水晶=170g・真珠=225g・あん奈=235g



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:20| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月10日

あおむけ

生後16〜18日目のベベ達。
裏側までモッコモコ♪曇り


6baby-18-1.jpg



















にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:27| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

6羽のベビーず

生後14〜16日目のロップベビーたちは、みんな目も開いたのですが、まだまだ眠ってばかり。眠い(睡眠)

垂れにくいファジー組も、今回はやや長めなのでちゃんとロップイヤーになれそうです。
ホントは短い方が良いんだけどね。(~~;)

ホーランドロップ)
琥珀=140g・翡翠=155g・珊瑚=130g

アメリカンファジーロップ)
水晶=130g・真珠=160g・あん奈=170g


6baby-15-3.jpg





























にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:07| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月03日

六人の小人

今日で、あん太と、生まれて間もない真珠&あん奈のお父さんぱんだ(AFL/BKN.BLUE/BUCK)が、4回目の誕生日を迎えました。バースデー

ぱんだ似のBKNは出なかったけれど、今年はお父さんになれて良かったねるんるん

さて、プリシラベビーの琥珀&翡翠&珊瑚は生後10日目。ミニーベビーの水晶は生後9日目。リンベビーの真珠&あん奈は8日目になりました。

ファジー組は光に透かすと長いガードヘアーがヒョコヒョコ生えてきているのが見えます。
みんな素敵なウールになるといいなあ。わーい(嬉しい顔)


6baby-10-10.jpg




















動画:琥珀・翡翠・珊瑚・水晶・真珠・あん奈の順。





本日午後から、中華街の近くでうさぎのしっぽ主催によるラビットショーが開催されます。

詳細は下記URL迄。
http://www.rabbittail.com/2007usafesta/usafesta2007_top.html

毎年楽しみにしている行事でしたが、今回は都合でエントリーしませんでした〜つまらんのう。。。

見学&参加される皆さん、お留守番で可哀想なわたくしめに写真送ってやって下さい!(^o^)/


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:03| Comment(2) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月01日

個別紹介

月も替わりましたが、はて?11月ってこんなに暖かかったっけ?

毛が生え揃い一層鮮やかになりました。わーい(嬉しい顔)


6baby-1101.jpg





















上段左・琥珀(HL/LYNX.VC/BUCK)・小柄で形良い子です。お父さんのハッチに似たヤンチャ坊主。100g

上段右・翡翠(HL/BLUE.TORT.VC/DOE)・どんぐりと同じ色でタイプGOOD!トートだからかな。115g

中段左・珊瑚(HL/ORANGE.VC/DOE)・同期の中で一番小柄だけど、肩幅は良さそう。大人しい子。85g

中段右・水晶(AFL/BEW/BUCK)・今回唯一のBEW。BEWの割には目幅良いかな?ちょい神経質かも。88g

下段左・真珠(AFL/S.PEARL.VM/BUCK)・色がまだ変わりそう。リンちゃん似の綺麗な子になりそうです。110g

下段右・あん奈(AFL/BLUE.VC/DOE)・一番大きい子。顔も大きくOLD TYPEのファジーだね。150g


※性別やカラーはまだ未確定です。
生まれたてのうさぎさんとひよこさんは、性別判断難しいんですよー。


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:23| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月31日

万歳六唱

名前も決まって、みんなで万歳!!!!!!


6baby-3.jpg









左から、
プリシラベビー・リンクス=琥珀(こはく)
プリシラベビー・ブルートート=翡翠(ひすい)
プリシラベビー・オレンジ=珊瑚(さんご)
ミニーベビー・ BEW=水晶(すいしょう)
リンベビー・フロスティ=真珠(しんじゅ・ちなみにFTD.PEARLじゃなさそうでS.POINTかS.PEARLになりそうです。)
リンベビー・ブルー=あん奈(あんな)

きっと覚えてもらえないだろーけどお見知りおきを・・。

あん奈は本当は、バイソンかバッファローにしようと思ったら反対されたので、今の所性別も女の子みたいだしやめました。(笑)
あん太の妹なので、あん奈。アンナって顔でもないけどなっ。オスになっちゃったら、バイソンに戻そうっと。(~◇~)


動画:最初は琥珀&翡翠・次が珊瑚&水晶・最後はあん奈&真珠です。






にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:11| Comment(2) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月29日

集合写真


6baby-a.jpg個別紹介しんどいので集合写真で〜す。

左からプリシラベビーのリンクス(52g)・ブルートート(55g)・オレンジ(44g)(HL)

ピンク色っぽいのはミニーベビーのBEW(52g)(AFL)

続いてリンベビーのフロスティ?(52g)とブルー(98g)(AFL)
一人、明らかにでかいブルーのファジーさん。^^;;


6baby-b.jpgこれは正面から写したもので順番は逆転します。

全員色が違ってきれえでしょ♪みんなゆっくり大きくなってね。幼名決まらないからったらーっ(汗)



にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:31| Comment(5) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月27日

垂れ耳ベビーズ


pribaby-4-1.jpgプリシラベビー・4日目(ホーランドロップ)。
3羽もいるせいか、一番小さいオレンジの子の育ちが悪く、他のお母さんからも貰い乳しています。

2羽は、お父さんのハッチと同じリンクスと、ちょっと濃い大きいほうはブルートートかな?
今のところそっくりで額の小さな傷跡で見分けています。


anbaby-3-1.jpgミニーベビーV・3日目(アメリカンファジーロップ)。

一人っ子なのでお腹ぷっくら育っています。
その割りに毛生えてこないねえ。^^;
この子はブルーアイドホワイトの様です♪


rinbaby-2-1.jpgリンベビー・2日目(アメリカンファジーロップ)。

一番後に生まれたのに、他のベビーより大きい二人兄妹。
特に色の濃いブルーの方は、力強く牛の子のようです。(笑)

淡い色のほうは何色だろう。フロステッドパールかな?尻尾以外は白っぽい毛が生えてきました。

オレンジ=30g・リンクス=46g・ブルートート=50g
BEW=48g
フロスティ=52g・ブルー=74g


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:19| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月25日

プリシラベビー・誕生♪


pribaby-1-1.jpg昨日24日の昼間、プリシラ(HL/BLACK.VC/DOE)とハッチ(HL/LYNX.VM/BUCK)との間にベビーが生まれました♪ホーランドロップの赤ちゃんです。

ピーナッツもおらず、3羽共元気に育ってくれそう。揺れるハート




pribaby-1-2.jpg何度かお産はしたものの、子育ては初めてのプリシラも、ちゃーんと初乳も与え良いお母さんしています。わーい(嬉しい顔)

一羽、茶色っぽい子だけ少し小さく見分けが付きますが、あと二羽は同じ色かな?そっくりです。

体重は25〜33gとやや小柄でした。

オレンジ=25g・リンクス=28g・ブルートート?=33g


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:01| Comment(0) | Priscilla Baby(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする