皆揃って離乳も済み、問題なく大きくなってくれています。一部の子達は改名しました。

52日目のホーランド琥珀は『
マーヤ』に。
みつばちマーヤから付けましたが、知らん人の方が多いかも。
お父さんのハッチはみなしごハッチから取ったのですが、リンクスでお尻が大きい子ってどうもみつばちに見えるのよ。^^

同じく52日目のホーランド翡翠は、『
このみ』にしました。
色が木の実みたいだからね。私にしちゃ可愛いネーミングセンス?(笑)
同腹3羽の中で一番大きかったのに、今は小さいかも?
色は違いますがお母さんのプリシラに似て、コンパクトでタイプの良い女の子です。

で、生後50日目のアメファジの真珠は『
リンダ』でっす。
お父さんがぱんだで、お母さんがリンなので、、、
男の子なんですけど・・。いーのいーの。呼びやすいのが一番だもん。

ジャージーウーリーBEWのマウスは、今日で41日目。
名前は
マウスのまんま。思いつかなかったです〜。
来年の干支だし縁起良い?のでそのままでいっか。


51日目の水晶もまだ水晶のまんま。
目の芯が赤いのはお母さんのミニー譲りですが、少し水色っぽくなってきました。
ボディタイプは直すところの無い素敵なファジーに育っています。ウチで生まれたAFL/BEWの中で一番身体が良いかも知れません。
(
短毛組)どんぐり=1000g・このみ=600g・マーヤ=620g
(
長毛組)リンダ=690g・水晶=620g・マウス=485g
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:15|
Comment(0)
|
Priscilla Baby(HL)
|

|