2008年10月04日

どんぐり・1歳


don-1o-1.jpg今日でどんぐりは1歳になりました。1

両親も大きめだし、どんぐりもドワーフじゃないからもっと大きくなるかな〜と予想していたけれど、意外と成長が止まるのが早い早熟な子だったようで、規定体重内に収まりました。手(チョキ)



don-1o-2.jpgたんぽぽいいな〜と覗いている輩がいます。目

あんまり採れなかったので、今日のはどんぐりと病人だけね。





las-8w-2.jpgそして相変わらずの超お転婆なお嬢ちゃんは満2ヶ月。2

元気なのは良いけれど、高いところからも平気で下りようとするので、扉開けるのがコワいわぁ。。。

Donguri=1750g,Lazri=545g




に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ に造んブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:45| Comment(2) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月03日

どんぐりころころ


don-8m-1.jpgどんぐりは10月4日生まれなので、生後9ヶ月になります。

先日初産を済ませ、ベビーはダメでしたがお産は軽く、きっと次からは普通に産み育ててくれると思います。お疲れさん。^^



don-8m-2.jpgお顔と色は違いますが、おばあちゃんのカリメロ譲りのガッシリボディ。

この体型がBEWにも繋がるようにせっせとVM出して頑張っているのに、BEWに戻すとなーぜか先祖返りしちゃうんだよねぇ。。。(_ _;)


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:18| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

恥ずかしいの?


don-7m-1.jpg写真を撮ろうかな〜と思って、ケージの扉を開けっ放しにして構えてるんだけど、、、デコしか見えないあなたはだあれ?





don-7m-2.jpgひょっこり顔だけ出てきました〜わーい(嬉しい顔)

ポルポの長女・どんぐりでっす。7ヵ月半になりました。

同じブルートートのこのみよりも一回り大柄で、オデコにポチっと白い部分があるのが見分けるコツです。

don-7m-3.jpgうちの子、特にHLさんは愛想がよく明るいキャラなのに、どんぐりはちょっと引っ込み思案なんです。
誰に似たのかねぇ。

Donguri=1600g




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:43| Comment(3) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月01日

どんぐり・5ヶ月弱


don-5-1.jpg同色ですが、どんぐり(HL/BLUE.TORT.VM/DOE)の方が、このみちゃんより二十日ばかり先に生まれました。(姉妹ではありません)

顔も体もひと回り大きく、おでこに白ポチがあるのがどんぐりです。
体重は1450g。肩幅広くドッシリさん。わーい(嬉しい顔)

don-5-2.jpg今は普通に摂取できていますが、どんぐりは生後3ヶ月過ぎても盲腸糞を全く食べてくれず、口元に持っていってもダメ・・・拾って餌入れに入れてもダメ!だったので、【盲腸糞・イチゴソース和え】を作って与えてました。
潰さずジャムでコーティングするのがコツです。臭いですからね〜ふらふら

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:20| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月26日

どんぐり・53日目


don-7w-2.jpg後続に押されて登場回数が少なくなってしまうのですが、随分どっしりと貫禄が出てきました。ホーランドロップらしい素敵なBODYなのよん。^^

日向で撮ると目つきが悪くなっちゃうけれど、ホントはつぶらな可愛い瞳です♪

体重は800gになりました。



don-7w-1.jpgそうそう、どんぐりも瞳はブルーアイ。
次世代のHL/BEWを担う期待の女の子です。







にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:02| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月15日

たれみみ一同

ベビーの様子をチェックしてから眠るのが日課なのですが、数が多いのでちょっとだけのつもりが2時間ぐらい経っていて、近頃寝不足気味。バッド(下向き矢印)
瞼が三重位になってる。がく〜(落胆した顔)

離乳間近のどんぐり&ききょうも一緒に貼り付けてみました。どの子が好きですか〜?わーい(嬉しい顔)


8baby-1115-2.jpg




































































にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:55| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月10日

どんぐり&ききょう・37日目


pol-1107-1.jpg5週間過ぎ、ペレットも競い合って食べるようになりましたが、子煩悩なポルポ(お母さん)にとってもはまだ赤ちゃんなんだよねえ。
毎夜せっせと授乳しています。




pol-1107-2.jpg授乳の終わりはいつも突然。5分ほどお乳をあげると、お母さんウサギは一瞬にして立ち去ります。

残された赤ちゃんは、今までお乳を飲んでいた体勢のまま、呆然としています。
そうして二人仲良く巣穴に戻って眠ります。オヤスミね。眠い(睡眠)

どんぐり=560g・ききょう=460gになりました。

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:54| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月05日

ポルポ・1歳


sea&don-b.jpgお散歩中、サークルの外から見つめるワンコ(シーサー)にも興味津々。

どんぐりも、大人になったら一緒に遊んでくれるうさぎになれるかな?




どんぐり&ききょうのお母さんのポルポは、今日で一歳になりました。プレゼント

早いような、こうしてお母さんにもなった事や子供時代の事を思い返すと長いような気もします。

HL/BEWは特に、長く代を重ねてブリードしているので、この子の事だけではなく、最初に飼った子の事や、最初のペアの子供達や孫達、他の家へ譲った子たちなどにも様々な思い出があり、愛着も一入。

数を多く保有できないので(充分多いけどね。)いつかは品種を絞ってブリードしようと考えてもいるのですが、多分HL/BEWは最後まで続けているだろうなぁ。


動画
放牧中にバナナをあげたら、欲張って一気に食べるもので、途中詰まらせて耳がピコっと立ちます。(苦笑)






にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:42| Comment(4) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月02日

どんぐり&ききょう・29日目


don-29-2.jpgもう生後4週間になりました。

柔らかいペレットならばポリポリ食べるようになり、離乳まであと一息です。といっても、子供も♀2羽なので、このままお母さんのポルポが許す限り一緒にしておきます。

こっちはどんぐり。瞳はブルーです。

kik-29-3.jpgききょうの目の色は芯が赤紫で、
フラッシュ焚かないときは茶色です。

次回はお父さんのスニフも一緒に撮ろうかね。わーい(嬉しい顔)

※首絞めてる訳じゃありませんよ〜
(前に言われた事あるので念のため^^;)
動かないように肩を押えています。




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 02:15| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月30日

どんぐり&ききょう・26日目


don-27-a.jpgどんぐりは大きめなので、見た目は店頭に並んだ子ウサギに劣らぬ体型ですが、まだまだ●は赤ちゃんの物です。

お母さんのお乳がまだまだ沢山出るようで、満足してしまって、固形食への執着弱いのよね〜。




kik-27-a.jpgこちらはききょう。
結構肩もしっかりしていて、シロミちゃんの色付きって感じかな?

これから盲腸がしっかり働く様になるまでの離乳期間が、一番大事な時期です。
しっかり食べて、大人の体になっていってねるんるん

どんぐり=355g・ききょう=280g

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif




posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:08| Comment(2) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月27日

どんぐり&ききょう・23日目


don-23-1.jpgどんぐりも、少し耳が垂れてきました。

この位に育ってくると、可愛さも格別です!




kik-23-1.jpgききょうはオヘチャで可愛い♪

仲良し姉妹で、いつもくっついて眠っています。
ぽつぽつペレットにも興味を示してきて、離乳も近づいてきました。

どんぐり=325g・ききょう=225g


動画:子うさぎに興味深々のギズ坊付き。







にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:40| Comment(2) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

あん太の赤ちゃんも産まれました〜♪


anbaby-1-1.jpg昨日25日は、プリシラに次いで、ミニーとあん太の赤ちゃんも生まれました!

アメリカンファジーロップのベビーです。BEWかな?(^^)v





anbaby-1-2.jpg二羽生まれ、一羽はPちゃんなので一人っ子になっちゃいそうですが、普通サイズの子(BEW=30g)はお腹ポンポンで元気一杯。(^o^)





pribaby-2-2.jpgそしてこっちはプリシラとハッチの赤ちゃん。3日目。

ちっさいお母さんだけれども、せっせとお乳をやってくれて大分ムチムチしてきました。





pribaby-2-3.jpg全体のタイプは似ていますが、3人3様のカラーになりそう。楽しみだ〜♪





kik-21-2.jpgすっかりホーランドらしくなってきたききょう。生後22日目です。
顔が可愛くなってきました。

そそ、ききょうは前足先が白いんです。わーい(嬉しい顔)





don-21-2.jpgどんぐりは、体のがっしりしたブリード向き。色や顔はお父さんのスニフ似で、重たいところはママのポルポ似かしらね〜?^^







にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:36| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月24日

ききょう・20日目


kik-20-4.jpgききょうは寝てばっかりだったので大人しいかな〜とも思ったけれど、段々自己主張するようになって来ました。







kik-20-5.jpg相変わらずの奥目ちゃん。
どんぐりより早く、耳が垂れてきました。わーい(嬉しい顔)

まだ少し先の話ですが、ポルポベビーは二人とも女の子のようなので、ききょうの方を里親募集する予定です。 
(幼名:ききょう ホーランドロップ・セーブルポイントVM・♀)





にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:55| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月20日

どんぐり&ききょう・16日目


polbaby-15-1.jpgどんぐりの育ちが良いので、ききょうが華奢に思えましたが、ききょうも標準的に育っています。




kik-15-1.jpgこっちはききょう(HL/S.POINT/DOE)。
のんびりした性質のようで、触るとすぐに大人しくなって眠ります。
なのでなかなか目が開いた写真がとれませんあせあせ(飛び散る汗)





don-15-2.jpgこっちはどんぐり(HL/BLUE.TORT/?)。
生育が良い分、力も強くムキムキマンです。(笑)

どんぐり=195g
ききょう=150g





にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:45| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

どんぐり・14日目


_don-14-1.jpg写真のどんぐりの方だけは、巣箱から出てくるようになりました。
そしてききょうを差し置いて、外でお母さんにお乳をねだり先に飲んでしまうようです。

体格に差が出てしまったので、ききょうがお乳を飲み終えるまで、今夜はどんぐりを捕獲しとこっと。


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:46| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

ポルポベビー・12日目


_polbaby-12-5.jpg引っ越したブログのサーバーと、新しいPCの相性が悪く、記事の投稿がスムーズに出来なくなったので、やっぱり元のLOVELOGに戻ります〜。
ちょくちょく変更してホントすみません・・。もうやだ〜(悲しい顔)

さて、そんなこんなで日が経ってすっかり大きくなり眼も開いたポルポの赤ちゃん達、銀色はセーブルポイントの女の子になりました。

茶色はブルートートで未確定ですが、男の子のようです。

そして、幼名も決まり、セーブルポイントの方がききょう・ブルートートをどんぐりと決めました♪

どんぐり=150g・ききょう=125g


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:09| Comment(2) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポルポベビー・1〜12日目


polbaby-1-1w.jpg1日目(28g・33g)











polbaby-1-400-1w.jpg











polbay-3-b.jpg3日目(36g・40g)











polbaby-6-3.jpg











polbaby-6-2.jpg6日目











polbaby-8-2.jpg8日目(85g・92g)











polbaby-8-3.jpg












polbaby-12-1.jpg10日目(115g・135g)











polbaby-12-6.JPG12日目(125g・150g)











にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:52| Comment(0) | Polpo Baby (HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする