2025年03月07日

天候不順

IMG_7905.jpeg
2日には22℃だったのに、3日と4日は雪景色でおかしな天候でしたね。☃️🫠

IMG_7906.jpeg
眠たいのか目ちっちゃいモグワイ。🥱

IMG_7958.jpeg
すーちゃんとみずきちゃん。
みずきは今月で2歳になります。🐥

IMG_7956.jpeg
ゴールド君はまあまあ大きいジャンボセキセイなんだけども、みずきが並セキセイにしちゃデカいのでいまいち伝わらないのよね。

IMG_7955.jpeg
来月で1歳になります。㊗️1️⃣🎊

IMG_7959-5e046.jpeg
下の階にいるビオラにどうしても会いたいらしいです。

IMG_7957.jpeg
今はマリーちゃんとビオラがメス同士で同居してます。🏘️仲悪くてキーキーうるさい💦

IMG_7960.jpeg
ガタ君とペロちゃん。
お散歩させてもすぐ行き倒れの共倒れ。😅お互い汚いお顔周り舐め合って介護し合って優しい時間が流れてます♡🕓


posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:24| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

きみ・7歳

IMG_7750.jpeg
きみちゃんは今日で7歳になりました。お誕生日おめでとう〜🎊🐥㊗️👏🥳🙌

IMG_7749.jpeg
ふんわりきみちゃん

IMG_7751.jpeg
足の指と目が悪いのですが性格は変わらず超強気‼️😅私には良い子なんですけどね‥

IMG_7759.jpeg
唯一ビオラとは実力拮抗しているからか争い事にならないので放鳥タイムは同じ事が多いです。🕰️🐤🦜

二人を遊ばせるようになり5年近く経ちますが一度も仲良く話してる所見た事無いです。😆


posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:54| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

モグワイの兄弟

IMG_7506.jpeg
上2枚はモグワイの兄弟。
髪型違うけど似てるでしょ?😊

IMG_7501.jpeg
撮り溜めていた画像

IMG_7502.jpeg
消す前にアップロードしときます。

IMG_7503.jpeg
ツインテールにすると分け目が可愛い♡

IMG_7500.jpeg
モノクロ

IMG_7499.jpeg
ビオラの卵(無精卵)折角見せてあげたのに逃げた💨

巣箱入れてから全部で5個産んだけれど、ゴールド君が下手くそで上手く乗れてないみたいだから一旦別居しました。ビオラが無駄に疲れちゃうからね💦

IMG_7504.jpeg
もちもちみずきちゃん。
モテない三羽はいつも男同士でつるんでます😁

IMG_7505.jpeg
パンジーは相変わらずマザコン。
マリーちゃんと同居してますが全く興味無いみたい💔ジャンボのメスは嫌いみたいです。😓

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:33| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

カップル誕生

IMG_7279-45b22.jpeg
冬の朝は

IMG_7280-9bbfa.jpeg
起きるの辛いよねえ〜🥱

IMG_7282-eb6ce.jpeg
ビオラとゴールドが相性良さそうなので

IMG_7283-b1816.jpeg
同居させ巣箱入れたところ

IMG_7285.jpeg
すぐに卵産みました。㊗️🥚

二つとも軟卵で駄目だったのですが、ビオラは元気そうなのでヨシ。小松菜とボレー粉とビタミン剤とカルシウム剤も与えてるんだけど足りないのかなあ。。そもそも交尾出来てないみたいだけど💦

鳥さんの繁殖は犬や兎みたいに手伝えないから本人達の頑張り次第だね。p(^_^)q

IMG_7284-0544b.jpeg
そうそう、東京都の動物取扱業のオンライン講習もうすぐ〆切ですよ!💻お忘れなく〜✒️


posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:26| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

大久野島のうさぎ達

IMG_7246.jpeg
島のうさぎ達を大量に蹴り殺した犯人が逮捕されたようですね。みんな痛くて苦しい最期になり可哀想で仕方ありません。。羽数分の重罪が適用されますように。もう2度と出来ないように犯人の手足切断して欲しいです。


IMG_7247.jpeg
モグワイもうさぎさん好きだから悲しいね。
動物達みんなが天寿を全うするまで安心して暮らせるよう、飼育方法や環境改善を願います。


posted by BEW RABBITRY管理人 at 02:17| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月02日

2025年スタート

IMG_6744.jpeg
あけましておめでとうございます㊗️⛩🎍🌅🗻

IMG_6746.jpeg
今年は巳年。
蛇も好きなんだけど餌がね‥🐀🐍

IMG_6894.jpeg
元旦は久々に親族新年会に顔出して来ました。
実家なのに知らない人いっぱいいた💦👨‍👩‍👦‍👦👩‍👩‍👧‍👧

IMG_6895.jpeg
モグワイも従兄弟犬に会えて良かったね♡
犬見知り人見知りで全然仲良くなれなかったけどね。😆

IMG_6898.jpeg
三匹で撮れてよかった♪🐶🐶🐶
またいつか会えるといいね〜👋😄

posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:40| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月31日

Newyear eve

IMG_6747.jpeg
今日は大晦日。大掃除の達成度は80%で終わりました。。あとカーテンも洗いたかったなあ〜

最近オムツデビューしたモグワイ。
マーキングしない子だったのに、4歳過ぎた今頃盛りついてしまったので粗相が増えてやむ無く。
上半身はXLでも入らない時あるのにウエストはくびれていてMでも入る模様‥サイズ選び難しいな💦

IMG_6748.jpeg
体重測定中のみずき(47g)、りんどう(36g)、すじこ(34g)、パンジー(46g)。
インコ達の部屋は天井や建具まで拭いたわ。みんなビビってバサバサされて余計に粉っぽくなっちゃいましたけどね。😂


Template.jpeg
ついでにBest9も載せます。

Template-50dd4.jpeg
2024年も見にきてくれた皆さんありがとうございました。暖かくしてのんびり楽しいお正月をお迎え下さい。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:23| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

🎄Merry Xmas🔔

IMG_6574.jpeg
今日は風も無く暖かな気温だったのでせっせと大掃除してました。もう手が嫌がってるからいっかな‥🧹🧼

IMG_6577.jpeg
ご飯も普段通りおでん🍢で済まし全然クリスマス感の無い我が家でした。😅


posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:37| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月10日

勾玉・12歳

IMG_6273.jpeg
勾玉は今日で12歳になりました!頑張って長生きしてくれてありがとう&おめでとう♡🥳㊗️🎊🐇🙌✨まだまだ15歳以上目指して頑張って欲しいです!

IMG_6274.jpeg
落ち着きない所は今でも変わらず、写真撮るのに乗せた椅子から飛び降りること3回‥。全部キャッチしましたけど目離せなくて危ない💦モグもガタくんが好きで、いつも尻尾フリフリしながらお散歩を見守っています。

IMG_6275.jpeg
暑がりのモグワイもやっと昼間外出出来る気温になったので、チャリンポの足を伸ばしてあちこち散策。

IMG_6276.jpeg
先週と先々週にはご近所で開催されたいぬのおまつりと、立川のしっぽフェスタに行って来ました。アジリティ見たり色んな犬種の子来ていて楽しかったです。🐶🦮🐕‍🦺🦮🐩🐕今週末はどこに行こうかなあ。😄


posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:39| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月18日

バードショー

IMG_5597.jpeg
昨日は日本国際セキセイ協会の品評会へお邪魔してきました。右上が優勝鳥。🏆🦜🥇下がその息子と娘だそうです。

IMG_5598.jpeg
左上が準優勝🥈
マリー&ゴールドの兄弟達です。(みんな違う子です)

IMG_5599.jpeg
あとは覚えてないですが目に付いた子達を載せました。右上結構好みです🩶

IMG_5600.jpeg
左上がビオラの親戚。
他のイエローフェイスはパンジーに似てるけど他人です。

IMG_5601.jpeg
ヘッドもですが、うちの子とは胸元の盛り上がりが違うわ‥
段々大型セキセイのブリーダーさんが減り開催が難しくなってるそうですが、細々とでも続いて欲しいなと願ってます。また来年も楽しみにしていまーす!😄👋


posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:45| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月12日

寝癖

IMG_5075.jpeg
数日前から寝癖が取れないビオラ。
右側から風吹いてるみたいよね?🌪️

IMG_5077.jpeg
お風呂上がりのモグワイ。
ゴロゴロしたらボサボサに‥。

IMG_5079.jpeg
やっぱり前髪括らないとダメね!🎀

IMG_5080.jpeg
先月後半は腸の具合が良くなくて、初めてお腹下したり吐いたり食べられなかったりで3.4日不調でした。😰

原因の一つは誰かさんが際限なくオヤツや人間の食べ物あげるからなので、鳩に餌やるような無責任な事やめてくれと厳重注意💢今は胃腸の具合も治り元気いっぱいになりました。良かったよかった。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:37| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

今年の仮装

IMG_4677.jpeg
誰よ!?

IMG_4679.jpeg
仮装と言うか地毛ですが。😂

IMG_4923.jpeg
お菓子あげなくてもイタズラしない良い子です🖤

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:05| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月25日

りんどうとモグワイ

IMG_4566.jpeg
昨日がりんどうの誕生日で

IMG_4565.jpeg
本日25日がモグワイのお誕生日でした。

IMG_4564.jpeg
二人とも仲良く4歳になりました。おめでとう❣️🎊🦜🦍🎉🙌㊗️

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:34| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月18日

涼しくなってなかった

IMG_4062.jpeg
9月初旬に幻の秋がありましたがその後はまた猛暑と雨。しんどい日が続きますね。🥵☔️

暑いのでビオラ・マリー・ゴールドの三羽も水浴び楽しんでいました。

IMG_4061.jpeg
モグワイもシャンプーしてサッパリ!飼い主グッショリ&グッタリ‥😮‍💨

IMG_3957.jpeg
そら豆じゃないよ〜🐸

IMG_3956.jpeg
どうでもいいが捨てがたい写真が溜まっていくので載せときます。

IMG_3955.jpeg
最近お気に入りのカバさん。🦛

IMG_3952.jpeg
マリーちゃんとすじこ。インコ部屋はラックもケージも白いので時々見失うお二人さん。🦢🕊️

IMG_3954.jpeg
ゴールド君はオス達の群れの一員に。可愛がられ上手な子です。🐥

うさぎ達も最近はお見送りもなくそれなりに元気です。みんな10歳超えて白内障になってしまいましたがね。。🐰

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:40| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月03日

涼しくなってきた

IMG_3691.jpeg
すーちゃんはみずきちゃんが1番好き♡
みんなで放鳥中はなかなか二人になる時間が無いので、夜短時間ですが体重測定がてら二人の時間を作ってあげています。🌉

IMG_3692.jpeg
みずきちゃんの方は有難迷惑みたいなところあるんですけどね。😆

IMG_3690.jpeg
ビオラは最近来たマリー&ゴールド君と同じ放鳥タイムになりました。全く面倒見ないのですが、逆に関心も無くイジメもしないので喧嘩にならなくていいかなと。

IMG_3689.jpeg
きみは怒りんぼだからまだ新入りと直接は会わせてません。寝癖がキツツキ風。🦉

IMG_3687.jpeg
モグワイは胸毛切るのに邪魔な耳毛をまとめてみたら‥

IMG_3688.jpeg
熊さんになりました。🐻
森に居たら撃たれそうだな!🌳🐻🔫

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:51| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月22日

残暑

IMG_2219.jpeg
この夏は猛暑とゲリラ豪雨の繰り返しでうんざりしますね💦🥵☔️⚡️先日20分位でしたが停電してしまい、いつ復旧するのか電力会社に電話しました。今日も怪しい天気‥皆さんお気を付けて。⛈️
IMG_3307.jpeg
モグワイは柄のせいかおリボン一つでタキシード風に。🤵暑いからろくに外に出られなくて可哀想。。

IMG_3304.jpeg
いつも新しい子が来ると逃げ回るパンジーでしたが、ゴールド君は気に入ったらしい。多分きみと同じような黄色だからだと思いますけどね〜

IMG_3305.jpeg
パン君の方が姿勢が良いので大きく見えますが実はゴールド君の方が大柄です。雛ぶってるだけです。🐣

IMG_3306.jpeg
マリーちゃんはブランコ好き。こちらもおっきいから窮屈そうなので作り直して一回り広げてあげました。


posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:07| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月10日

マリー&ゴールド

IMG_3205.jpeg
先月末に増鳥しました!🐥🦜

IMG_3208.jpeg
灰色(スパングルグレー)がマリーちゃんで、黄色(スパングルグリーングレー)がゴールド君です。

IMG_3209.jpeg
ゴールド君は意外と我が家のメンツに気に入られるの早くて、もう馴染んでいます。

IMG_3206.jpeg
パパとママと兄弟

IMG_3207.jpeg
ご親戚の皆さん
パン君達と同じブリーダーさんですが、違う血統なので毛並みや雰囲気違いますね。

IMG_3210.jpeg
大きいけれどまだ子供なのですぐにネムネム〜💤😪

ゴールド君が4/18,マリーちゃんが4/20生まれ、大型セキセイインコの中雛です。パンジー&ビオラ達より一回り大きくなるかも?元気に育ちますように♪☺️




posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:37| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月23日

めだかフェス

IMG_2277.jpeg
先週7/15立川のグリーンスプリングスで開催されためだかフェスに行ってきました。🐟🎪

IMG_2278.jpeg
全国から50店舗位集まっており、各店舗自慢の品種を展示販売していました。ヒラヒラな熱帯魚みたいな子達も色んなパターンが居て目移りするほど。👀🐠🐡

IMG_2279.jpeg
午前は午前でペットショップでめだかとインコとうさぎ見て来ていたので、ペット三昧な1日でした。久々に口長いロップ見たわ。🦆🐇

IMG_2280.jpeg
我が家には↑の若魚と、↓は卵を購入。最近は青い目のメダカとかもいるんですよ💙🩵

IMG_2275.jpeg
涼しい日だったので犬連れのお客さんも結構きていましたが🐕‍🦺🚶

IMG_2274.jpeg
モグは夏場のお出かけは危険なのでお留守番。
冷房ガンガンな部屋でもブラッシングしただけでハアハアしちゃうもんね💦👅


posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:13| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月04日

水浸し

IMG_1723.jpeg
暑いから念入りに豆苗浴びしてビタビタのビオラ。🦜🚿貧相になってますね。😅

IMG_1724.jpeg
モグワイも先日シャンプーしました。
湯上がりブサイク〜🐷🤭

IMG_1725.jpeg
事前のブラッシングに10分、耳掃除と爪切りが5分、シャンプーは2回で10分位とここまではそんなに大変じゃないのですが(地肌まで届いてるのか疑問だけど‥)

IMG_1726.jpeg
タオルドライに20分、その後ドライヤーは扇風機と併用して1時間15分❗️🕰️

その後の洗面所周りの掃除と完璧に乾いた後にももう一度ブラッシング、自分も毛だらけでシャワーしたいので3時間は見ておきたいです。
先に毛先カットしてからやればもう少し早く終わるのですが1日でやる体力なくてね。。✂️🛀🚿


posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:58| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月30日

半年終わり

IMG_1528.jpeg
今年も半分終わり。暑さもこれからが本番なのにもう嫌気が差してます。7,8月要らない‼️🥵
暑い方が得意ななりんどう

IMG_1530.jpeg
きみちゃんはうさぎていうところのソアホックになってしまいました。止まり木がプラだったからかなあ?😢(木製に交換済)
足小さいのにデブだからというのもあると思いますけどね💦👣

IMG_1529.jpeg
たまたまスリーショット。りんどう&パンジー&ぜにこ。🐢

IMG_1532.jpeg
携帯床に置いて撮影したら‥📷

IMG_1531.jpeg
三角形なモグたんでした。😆⛰️▲🍙


posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:26| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月14日

全員いるよ♪

IMG_1300.jpeg
モグワイとチコリ。

IMG_1301.jpeg
片方にしかピント合わないな💧

IMG_1302.jpeg
羽衣セキセイは華奢な子多いみたいで、みんなより一回り小さい。

IMG_1304.jpeg
人一倍寒がりなので別所にいるのと、放鳥も女子に虐められちゃうので基本一人です。🦜🪽

IMG_1303.jpeg
頭にカッパの皿みたいなの乗ってるから前後よく見えなくて、他の子にいじられちゃうんだよね💦なかなか全員仲良くは難しいですね。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:46| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月02日

ペロ・10歳♪

IMG_0001.jpeg
ホーランドロップ・オレンジVCの男の子、ペロちゃんは今日で10歳になりました❣️おめでとう🎊🐰🥳🔟✨🙌💕

IMG_9999.jpeg
年末に立てなくなっていたのですが、奇跡の復活を果たし再び走れるようになりまして、またフツーに部屋んぽしてます。

足は良くなったものの白内障が今年に入り一気に進み、両目とも白くなってしまいました。なんとなく大ざっぱな形は分かるようで、慣れた部屋なら動くのもそんなに不自由してない模様なのが幸いです。
10歳位だとまだ目もクリアな子も半々ですが、程度の差はあれど長生きするとみんななりますね。👀

IMG_1182.jpeg
双子の兄弟のムーミンは残念な事に先にお月様へ帰ってしまったのですが、ペロちゃんはこれからも長生きしてね。🙏

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:26| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月31日

チェブラーシカ

IMG_1019.jpeg
モグワイの名前は映画グレムリンから命名したのですが、ソ連の人形劇チェブラーシカの方が似てるかも?🐒

IMG_1175.jpeg
YouTubeに人形劇日本語版があったので見てみたら健気でいい子だった💕
チェブラーシカの意味は、倒れやすい子って意味らしいです。

IMG_1176.jpeg
モグワイは平たいから倒れにくい体型だけどね。

IMG_1174.jpeg
ガタ君とみずき。年齢差10歳。

IMG_1183.jpeg
先週初ゲロ🤮して心配しましたが、暖めたら治りました。我が家は犬&うさぎ仕様の室温なので(20℃前後)インコには家の中寒いんだよね。🥶気をつけなくちゃな。😞

posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:59| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月18日

ぱさぱさ

IMG_0937.jpeg
まだらに伸びてきてぼさぼさぱさぱさ。揃えなくちゃなあ。✂️

IMG_0943.jpeg
きみちゃんとツーショット。籠越しなのでなんだかわからないですけどねぇ。🐥

IMG_0940.jpeg
すーちゃんとは撮りたく無かったようです。1番優しいのに。🦢

IMG_0939.jpeg
お野菜に夢中なみずきとりんどう。
みずきはレタスの芯みたいな色だね。🌱


posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:59| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月24日

4歳になりました♪

IMG_0688.jpeg
大型セキセイの女の子、ビオラは今日で4歳になりました♪🥳🎉🦜🦜🎊㊗️🙌

IMG_0689.jpeg
同期の男の子、パンジーは明日で4歳です。

IMG_0690.jpeg
仲良く(ないけど)並んでくれたのでツーショット沢山撮りました。

IMG_0691.jpeg
せかせか忙しい並セキセイ組と比べるとジャンボはおっとりしてますね。並組は何度も何時間でも出たがるけど、この子達は一回放鳥すれば1日おとなしく小屋で過ごしてくれます。🦜💤

IMG_0692.jpeg
モグワイは週末狂犬病予防接種へ行ってきました。暑かったから夜に行けば良かったね💦🥵

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:08| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月10日

お花見

IMG_0467.jpeg
今日はモグワイと早朝お花見してきました。

IMG_0462.jpeg
昨夜の雨と風でだいぶ散っていますがまだ咲き誇っていました。🌸🌸🌸

IMG_0465.jpeg
川沿いの桜は一際美しいですね。

IMG_0463.jpeg
公園にも寄ったり、あちこち散策してきました。

IMG_0461.jpeg
東京で入学式に桜が満開だなんて珍しい。
いつもは終業式〜春休み期間中に咲いてますね。🌸🍀

IMG_0466.jpeg
道に迷って着いた先に、放し飼いのうさぎ発見!
近づいたら逃げた子もいたので、6、7羽いたかも?🐇🐇🐇🐇🐇🐇

床は雨が残りビタビタ☔️脱走しそうなフェンスだったし、おまけに飲み水の皿に雨樋通してあって、まさか雨水飲ませてるのか?あんまり褒められた環境ではないので、可愛いよりも可哀想に思ってしまいました。。😢

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:25| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月31日

メープル・10歳

IMG_9840.jpeg
ホーランドロップ・オレンジVCの男の子、メープルは今日で10歳になりました♪㊗️おめでとう&長生きしてくれてありがとう!

IMG_9841.jpeg
誕生日が近いみずきとツーショット撮ろうと50枚位頑張りましたが、出来はこんなもんよ‥😅

posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:49| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月21日

みずき•1歳

IMG_9709.jpeg
セキセイインコ•ファローの男の子、みずきは今日で一歳になりました❣️🎊🐥🥳🙌👏

IMG_9708.jpeg
並セキセイとしては大柄で50g前後です。
ダイエットさせてこれなので、ほっとくと60g級になっちゃうかも?

IMG_9734.jpeg
右下はお迎えしてすぐの移動中のみずきです。
面影ありますかね?🐣

IMG_9735.jpeg
左側2枚はパパです♡そっくりさんに育ちました。

IMG_9831.jpeg
どこかに居る兄妹達もおめでとう‼️㊗️
※みずきは3番目に孵化して真ん中サイズ。上の方に居る子です。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:57| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月26日

きみ・6歳

IMG_9342.jpeg
2/22で6歳になったルチノーのきみちゃんです。おめでとー❣️㊗️🎉🐥🎊

IMG_9337.jpeg
若いオスは皆きみちゃんが大好き💛

IMG_9339.jpeg
普段みずきが苦手なパンジーもきみちゃんの前では強気です。💪

IMG_9340.jpeg
りんどうも参加して空中戦を繰り広げ大変な騒動になるので、普段は別々の放鳥タイムにしてます💦⏰

IMG_9341.jpeg
きみ本人はそんなオス共に加担せず傍観してますが。熟女になってもモテモテ💞😘

IMG_9102.jpeg
お団子モグたん♪🍡

IMG_9103.jpeg
黒いから胡麻団子?磯部巻き?🍙

IMG_9101.jpeg
私は結んでない姿が1番好きです🖤😊


posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:02| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月06日

積雪

IMG_9050.jpeg
昨日は東京でも結構な積雪でした。☃️
モグワイも雪化粧。❄️

IMG_9042.jpeg
さすがにインコは外に出さないので

IMG_9045.jpeg
窓辺でスノーウォッチさせようかと‥

IMG_9044.jpeg
全然見てませんがね💦🌨️

IMG_9043.jpeg
りんどう&パンジーでした。🐥🦜

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:24| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月27日

暖冬なのか?

IMG_8701.jpeg
風が強い日が多いので、暖かいとまでは言えませんがこの冬は例年よりは気温高いのかな。

日光浴中のモグワイ。下段はベビモグ。🍼
毛深くなったけど、中身は余り変わらないかも。

IMG_8702.jpeg
割と最近の姿。切ったらお手入れラクになって、見た目も子供時代に近づくのだろうか?と、たまに切りたい衝動に駆られます。✂️

IMG_8706.jpeg
御飯時、耳の毛食べないようにスヌード巻いてるのですが、胸毛は口に入りまくります。😋腹巻きの方が良いのかな?

IMG_8705.jpeg
だらだら中。こういうどうでも良い写真もなかなか整理出来なくてストレージが満タン💦🈵

IMG_8704.jpeg
お正月休み中に買い物連れて行った時、白ペキの女の子に出会いました♡☺️モグワイはこっち見ないで〜!🫣と恥ずかしがってました。

IMG_8703.jpeg
少し大きくなったセキセイ達。右下は離すの可哀想な位仲良しなので、二匹一緒に飼ってくれる人がいると良いなあなんて思っちゃいますね。🐣🐣

IMG_8707.jpeg
我が家のまあまあ仲良し組。すじこ(アルビノ♂)とみずき(ファロー♂)

IMG_8699.jpeg
ビオラ(ノーマルバイオレット♀)に興味あるけれど、ガキは近寄るな!って怒られてます💧

IMG_8697.jpeg
みずきの事嫌ってたりんどう(イエローフェイスクリアフライト♂)ともやっと仲良しになりました。あとはパンジーだね‥。

うさぎ達はみんな高齢になり涙目で写真に残せるお顔じゃなくなって残念。😢

暮らしぶりは変わらず、活発だった子達は歳を取っても外に出たがるので、たまによろけながらも部屋んぽを楽しんで、夜間工事好きな子も変わらずガジガジダンダンッ❣️寝たきりになるまではうるさい子はうるさいですね。😆

posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:38| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月01日

🎍迎春🎍


IMG_8270.png
卯年から辰年へ。🐲←🐇今年はタツノオトシゴとか流行るのかな?🐉

倒れてたペロちゃんが復活してきた!頑張り屋さん♪😃👍

IMG_8272.jpeg
モグワイも年始から調子良さそう。お節分けて貰って満腹に。🍱🍖

IMG_8271.png
元旦から暖かくてお正月感無いですね〜🌅

IMG_8255.jpeg
みずきちゃんはじめインコ達の元気な鳴き声でスタートしました。🐥

IMG_8167.jpeg
今年もみんなの健康と平和を願いました。楽しい事沢山な一年になりますように。⛩️ 🌅🎍
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:50| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

クリスマスイブ

IMG_8066.jpeg
お誕生日月間なのでガタ君の若い頃。
表情微妙ですが、他のが見つからなかった💦

IMG_8065.jpeg
11年前の今頃。右側が勾玉。兄弟同然に育ったハクちゃんも元気だといいなあ。

IMG_8068.jpeg
先月から風邪引いたりインフルエンザになったりまた風邪っぽくてグダグダグズグスな飼い主たち。🤧😷

IMG_7973.jpeg
モグワイも脚挫いたり皮膚炎になったり咳出たり体調不良でしたが、今日は元気に遊んでます♪よかった。

IMG_7969.jpeg
あったかくして消化に良い物食べて寝クリスマスです。🎅💤

IMG_8069.jpeg
3年前のベビモグ♡可愛いな😍

IMG_8064-5a7b5.jpeg
鳥達はみんな元気。😊

それでは皆さんも暖かくして良いクリスマスをお過ごし下さい♪🎄🦌🛷🎁🎅🌟

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:11| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月08日

勾玉・11歳

IMG_7613.jpeg
フライング投稿になりますが、12/10は勾玉誕生日。ガタ君おめでとう❣️🎉🐰㊗️🥳🥂🍾
最近は涙目になりやすくてお顔は綺麗じゃ無いのですが、身体はプリプリしていてまだまだイケそうな感じです♪

IMG_7605.jpeg
みんなでお野菜中。🥕🥦🥬
食べるよりお互い乗りたいらしい。😅

IMG_7606.jpeg
1歳半年下のBKNのペロちゃんの方が、夏頃から目が白くなり足も弱ってるので心配です。また元気に駆けっこできるようになるといいなあ。。🐇💨

posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:09| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

イベント続き

IMG_6316.jpeg
先月末に開催されたバードショーに見学へ行ってきました。今年は夫もなりゆきで行く事に。😁

IMG_6317.jpeg
上が今回のBISの男の子。パンジー&ビオラのブリーダーさんです。
下は会長賞の子。おでこふんわりさんが欲しいのよね♡

IMG_6318.jpeg
右上はみずきのブリーダーさんのレアカラーのジャンボさん。珍しいセキセイも沢山お持ちです。

IMG_6321.jpeg
色んな子1色づつ欲しくなっちゃうわね。🦆🐥🐦‍⬛🦜🦢

IMG_6411.jpeg
うちのパンジー・ビオラ・からすみに似た感じの子達もいました。

IMG_7110.jpeg
モグワイは先週末に開催されたいぬのおまつりに参加してきました。

IMG_7109.jpeg
超絶暑がりなのでなかなかこういう集まりに参加できないモグワイでしたが、今回は会場が近くて絶好の?冬日だったので2日連続連れて行ってやれました。🛒🦍
ペキちゃんにも会えて楽しかったね♪☺️

そして今週末もバードショー。ちょっと遠いので天候次第かな。☔️❌

posted by BEW RABBITRY管理人 at 11:18| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月31日

ハロウィンですね

IMG_6335.jpeg
ガタくん換毛キツくて元気無く心配したけど復活しました。もうすぐ11歳。頑張れ!🎌

IMG_5630.jpeg
りんどう(左)はみずきが苦手みたい。太ってる奴は俺は嫌いなんだ!みたいな?😆

IMG_5629.jpeg
きみとすーちゃんは仲良し♡

IMG_5626.jpeg
暑がりなのでまだクーラー生活のモグワイ。

IMG_5627.jpeg
この子は昼間はまだお出かけ難しいですね。

IMG_5628.jpeg
毛量のせいもありますが、色も黒いので太陽あたるとみるみる毛が熱を持ちます💦

IMG_5632.jpeg
めだか達は水温が下がり餌をあまり食べなくなってきました。冬場はお世話を殆どしなくて良いからラクなんですよ。⛄️🐟❄️

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:25| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

モグワイ・3歳♪

IMG_5347.jpeg
モグワイは今日で3歳になりました♪㊗️🥂🍾🎊🐶🎉✨

IMG_5348.jpeg
ハーネスのついでに買ったスタイを付けてみたよ。肝心のハーネスはキツくて使い物にならなかったけど💧🐕‍🦺

IMG_5349.jpeg
折角の誕生日ですが眠くてテンション低いモグちゃんでした。起きたらケーキ食べようね〜🎂

IMG_5352.jpeg
同期のりんどうも昨日で3歳。🥳🎉🐥👏🎊

IMG_5353.jpeg
上は昨日撮影した物で下はそれぞれ雛時代のりんどうです。
色変わりすぎだよね!?年々濃くなってる不思議ちゃんです。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:34| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

もうすぐ3歳♪

IMG_4701.jpeg
モグワイは今月の25日で3歳になります。

IMG_4700.jpeg
今年は表はあまり切らずにフルコートに仕上げました。✂️立派ペキ風。🐶✨

IMG_4699.jpeg
お耳の毛も大分伸びたね〜👂

IMG_4698.jpeg
普段はぐちゃぐちゃでどこが耳毛が判別不能なんですけどね。😆

IMG_4697.jpeg
早く涼しくなってくれるといいね。いい加減スーパー以外にもお出かけしたいよね。

IMG_4702.jpeg
雷が苦手になってしまい隠れてます。

IMG_4703.jpeg
乱れ髪も可愛い♡

IMG_4629.jpeg
セキセイ組は最近男女別れて放鳥してます。
雄どもはつまらなそうです。😁

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:09| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月13日

お盆ですね

IMG_4627.jpeg
上左はしらたま・右グリ子
下左はいくら・右イッテツ

IMG_4641.jpeg
上左らむに・右デビアス
下左シロタ・右アメジスト

IMG_4637.jpeg
左上ヘーゼルとかずのこ
下めんたいこ

IMG_4628.jpeg
シーサーとギズモ

IMG_4616.jpeg
みんなみんな帰って来てますか?🏠


posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:58| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月01日

夏と言えば

IMG_4374.jpeg
暖かい方が好きなので最近絶好調のすじこ。

IMG_4373.jpeg
誰かしらとチュッチュしてます。💋

IMG_4375.jpeg
よく凶暴なからすみとなんかそんな近くでお話しできるね?
すーちゃんにとっては可愛い弟らしい。

IMG_4376.jpeg
モグワイでかいから小玉スイカが更に小さく見えるね。🍉

IMG_4377.jpeg
嵩張るから保存に困るし、私もうさぎやインコもあんまり好まない果物なので購入するのはひさしぶり。モグワイは初めてのお味でした。

IMG_4378.jpeg
警戒してなかなか食べなかったけど、一口食べたら美味しかったようです。😋また小さいの売ってたら買ってくるね♪

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:36| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月26日

暑さ本番

IMG_4388.jpeg
夏本番。プール開きしました。

IMG_4384.jpeg
このプール使ってくれるのはみずきだけなんですけどね‥興味はあるようで見学者がいます。

IMG_4389.jpeg
他の子は豆苗浴び。

IMG_4390.jpeg
りんどうは殆ど水浴びしない子で、一年振り位に水浴びしてる姿見ました!

IMG_4385.jpeg
最近みんなの尻尾が折れ曲がったりボサボサだなと思ってたら‥

IMG_4387.jpeg
すーちゃんの尾っぽも貧相になってるし‥

IMG_4391.jpeg
犯人はみずきね!!

IMG_4392.jpeg
ワンパクに育ってます〜😁

IMG_4394.jpeg
きみちゃんの水浴びは蛇口からダイレクト。

IMG_4393.jpeg
5月末から6月半ばまで卵産み続けて心配したけれど(無精卵です)最近は発情治ってホッとしました。寒い部屋に変えたら正気に戻りました。

IMG_4382.jpeg
モグは今年も夏太り中。7.2キロ位です。

IMG_4381.jpeg
暖房入れる冬よりも、今の時期の方が室温安定して涼しいからか食欲旺盛です。

IMG_4380.jpeg
夏場は雷雨が多いから暑さに弱い動物が居る家は停電が心配ですよね。。近くに落ちません様に。⚡️

IMG_4383.jpeg
みんな無事に夏越しできますよーに。☀️🙏

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:00| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月12日

今年も猛暑

IMG_3824.jpeg
7月はシーサーの誕生日と命日があるのでよく思い出します。ギズモの事もね。😌もう七回忌です。

IMG_3826.jpeg
今は犬神様になって毎日のお祈りの対象となってます。いつも見守ってくれてありがとう。🐶🙏

IMG_3832.jpeg
今日も暑いですがロン毛で頑張る?モグワイ。

リビングはモグに合わせて温度設定19度なので人間と鳥・亀には寒いです。うさぎもみんな年寄りだからちょっと寒い位かも?
燃料費高騰でこの夏の電気代はどうなるんでしょ?請求書は見ない事にしましょう。。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:56| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月13日

ジメジメ‥

IMG_3236.jpeg
毎日のように雨が降ってジメジメ気持ち悪い陽気ですね。☔️家の中はクーラー入れっぱなしなので寒いけど。

IMG_3234.jpeg
みずきは賢そうなので輪投げ仕込み中。一回だけまぐれで成功しました!🙆‍♀️💮

IMG_2373.jpeg
ビオラは寝る時は輪っかと決めていて朝までずっとハマってます。⭕️⭕️

IMG_3233.jpeg
雨だと散歩行けないし晴れれば暑くて無理だし💦モグにはつまらない季節になりましたが、おもちゃで遊び機嫌良く過ごしてます。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:05| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

5月の我が家

IMG_2348.jpeg
今年は五月なのに雨が多い気がしますね〜☔️晴れの日は真夏かと思う暑さだし、モグワイと兎にはきびしー気候です。

IMG_2349.jpeg
こんな毛だしね💦
暑いのも湿気も大の苦手!❌

IMG_2352.jpeg
うさぎ達との方が室温が合うので、クーラー苦手なインコ達とスペースを交換しました。🏠
なので最近は毎晩うさぎ達と遊んでます。(遊ばれてます?)

IMG_1351.jpeg
みずきは生後2ヶ月経ち大人と同じ飼い方になりました。すーちゃん珍しく気に入ったらしい♡

IMG_2350.jpeg
今の所すごく人間に懐いていて、まだ子供なのに餌分けてくれる優しい男の子に育ってます。😊

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:29| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

遅ればせながら

IMG_1353.jpeg
去る4/24,4/25,はビオラ(右)とパンジーの誕生日で、仲良く3歳になりました♪🎉🎊🎂仲良く‥も無いけどね。😅
好き嫌いも少ないし、寒暖差にも強い健康優良児のお二人さんです。💮

IMG_1352.jpeg
雛っぴのみずきは生後6週間位。目方は38g前後です。羽根も揃って大人っぽくなったでしょ♡

IMG_1356.jpeg
これからもう少し尾羽が長くなって顔や身体もスーッとした感じになりますよね。色も黄色味が濃くなるかな?🐥

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:18| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月18日

みずき・29日目

IMG_0374.jpeg
我が家へ来て10日過ぎ、だいぶ羽根も開いてきました。

IMG_0376.jpeg
ノーマルセキセイにしては大きめで、挿し餌後は45g前後あります。

IMG_0373.jpeg
今1人餌に移行中なので少し痩せていきますけどね。ジャンボセキセイより普通のセキセイの方が生育早いですね。

IMG_0377.jpeg
左は来たばかり、右は今日の画像です。
淡くて綺麗なグレーウイングのファローに育ってます。🐣✨

posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:59| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

増鳥

IMG_9754.jpeg
はじめまして♪みずきです。
春分の日生まれ。まだ3週足らずのヨチヨチツクツク坊やです。🐣

IMG_9753.jpeg
セキセイインコ・ウイング・ファローと言う珍し目のカラーです。

IMG_9759.jpeg
5人兄弟の三男です。
ブリーダーさんにどれでも選んでいいよーと言われたけど、選べないので真ん中にしました。😄

IMG_9761.jpeg
コレはパパです。こんな感じの色になる予定です。
写真だと良くわからないかと思いますが、色柄があるのにルビーアイになる子の事をファローと言うそうです。ファロー自体にも様々なカラーの子がいます。
お母さんはシナモン・ファローです。

IMG_9758.jpeg
ちーちゃんなかなか友達できないから、弟出来て喜ぶかなあと思ったのに、腰引けてた💦

IMG_9756.jpeg
きみは毛逆立てて怒ってガンガン突いてました💢危ないあぶない💦
他のみんなは逃げて散り散りに‥。

IMG_9794-8508d.jpeg
モグちゃんは匂い嗅いでプイ!
鳥さんあんまり興味無いみたいです。😅
綺麗な子に育ちますように。🐥✨

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:16| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月30日

お花見

E44EB93B-3C72-46D0-8B45-C9B12CBAB6E3.jpeg
今年は開花が早く、もうほとんど散っている木も多いですが、三、四日前にモグワイとお花見してきました。

EFA4E13A-5E01-4F11-A647-6E8189DF96D6.jpeg
散りたてはピンクの絨毯が綺麗ね〜🌸🌸🌸

8041375F-EBB0-4753-95C5-488C429209EE.jpeg
鳥さんも行きたかったと思いますが、飛んでっちゃうからね💦✈️

5607C3E8-C938-40F8-973C-DA482F82765F.jpeg
メダカ達も冬眠から覚め活発に。
今年は寒波でピキーンと泳いでる姿のまま凍ってしまい、ダメかもと思いましたが陽に当てたら復活して生命の神秘を感じました。🐟✨


posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:28| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

春めいてきました🌸

4874CC86-60B3-4CC1-B349-975A5D17839F.jpeg
サイクリングに気持ち良い時期ですね〜🚲🐶
普段は真っ暗な夜明けに漕ぎこぎしてるのですが、この日は昼もチャリンぽ。モグワイにはちと暑いかな。(アイスノン敷いてます)

88D42FA3-F630-4147-B04E-349DC109627C.jpeg
何か知らん公園に着いた。🌲⛰

56F1E91C-843F-4D92-8008-29947935224C.jpeg
パンダさんとあそぼーよー❗️と深夜寝床で待ち伏せ中。🐼

98073F36-EC6B-46F0-AF47-482F844486E0.jpeg
内股すーちゃん。👣

15B09FDA-8073-4BCE-AE45-DEC169F0BA62.jpeg
豆苗大好きなチコリ。食べたり潜って水浴びしたりずっと遊んでます。🌱

C6D2DBE8-6047-47A9-AA45-46427D080C1A.jpeg
頭ボワっとジャンボらしいパンくん。🍞手が好きで執着されてます💦
老うさ達も最近調子上向きです。⤴︎🐰

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:10| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

きみ・5歳

91CEC62E-B4FF-468C-AB66-76FFAC222795.jpeg
今日できみは5歳になりました。🐤🎊🎁

399E5711-63C8-4EE7-BA89-6702676655CB.jpeg
可愛い写真撮りたかったけど、今日は叫びたい気分だったようです。😆📢🐤

E78CDE14-9448-43E2-AE99-3D543B39CE36.jpeg
太目なのでシルエットがいまいちね〜色は濃くて綺麗と思います💛体重は50g位です。小さい頃は33gだったのになあ💦😅

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:58| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月04日

漫画&ぬいぐるみ

8F7E0670-37DF-4D9A-9D07-17FFD934D295.jpeg
voilaと言うアプリでみんなをモコモコにしちゃいました。🐏
漫画タッチの方のモグワイはあまり変化無いのですが、下はそこが目⁉︎みたいで被り物した熊に変身。

F02420C3-605D-40B2-BCE8-D480165D5C4E.jpeg
ギズモはポメペキみたいになって可愛い❤️
ぬいぐるみバージョンはモコモコすぎ❣️

F3D2B839-2CA6-422F-93B1-E26B557AC71F.jpeg
パンジーの顔面集中とチコリの雑さが笑えます。😆哺乳類用のソフトだからか鳥さんは激変しておもろかったわ。

71AD8B19-FDBA-476C-858E-274AE58E65D8.jpeg
からすみは案外原型留めてますかね。
今月10日で5歳になります🎶🐧🎊

E2CCB80C-B0B6-4105-A182-0B28909E54F3.jpeg
ぺろちゃんは牛❓🐄

96C300B1-2503-47BF-874A-A7BB133DB8CE.jpeg
他のうさぎ達は大体が可愛いぬいぐるみになりました。メープルの目の位置おかしいけどね💦🐰

563C5B58-D0FE-407F-B07E-44798EC86919.jpeg
アニメキャラっぽいモグたん♪
DD8538EF-DB56-4906-823B-70AC29680CFA.jpeg
りんどうとチコリ。
ワンパターンになりがちな画像がオモカワに変化して楽しかったです♪目が多いとか気持ち悪い画像も多かったんですけどね💦😅

posted by BEW RABBITRY管理人 at 04:56| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

9年9ヶ月

63576894-5203-4F0D-AE96-D1C11C59CFC5.jpeg
生後七週間位。小柄で体重は27.5g前後。
我が家に来て半月経ち、すっかり馴染んだ羽衣のチコリちゃん。パンジー(50g)と並ぶと随分小さいよね。

54A71DB4-C59E-4F96-ABFC-7740783EB458.jpeg
沢山構いたいのに飼い主より先住インコ達の所に行きたがり寂しい。。

68BB33EC-C231-4BB2-A82C-BA121D520FBB.jpeg
子供時代の写真と右下は亡くなる少し前。

3年近く寝ついていたソナタですが、とうとう寿命が尽きました。四月で10歳だったのですが流石に厳しかったか。。

上手い事自分の身体避けて排泄できるからあまり汚れないし、なんでも喜んで『これ初めて〜‼︎』と食べてくれるのでお世話もラクで楽しかったな。

本人は不自由な体で痒くても掻けないから大変だったと思うけど…。我が家に生まれてきてくれてありがとう。息子達がまだまだ長生きできるよう見守っていてね。ソナくんさようなら。🌈🐇

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:56| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

令和五年・初投稿

11395FCF-C30F-4D64-8203-BA2699FD597B.jpeg
新年あけましておめでとうございます❗️🌅🎌⛩🐰

892B9211-42B7-4BF6-BFD0-2E9F2A4CEE4E.jpeg
はじめまちて♪🐣
今年の新顔チコリちゃんです♡

A32CDD0F-BFE5-447B-A2D7-A14248A8975A.jpeg
芸物セキセイ・羽衣セキセイインコです。
生後5週間位。もう飛べるのでお店でクリッピングされてました。それでも店内を飛んで逃げて焦りました💦

8B6501A6-2ED5-4B1D-9C05-2D5527C0B007.jpeg
兄妹も可愛かったな〜
どの色も綺麗だったのですが、巻きの良いスパングルブルーの女の子にしました。

A029C469-2F42-4898-A98A-5A79C8DAA9B0.jpeg
鏡餅風な勾玉とモグワイ。
せっかくの卯年ですが、うちには草臥れた老兎しかいない。。🐰👴👵

30AB65A1-E654-483F-ABAB-E326C86BC943.jpeg
同じに見えてこちらはむーみん。

020581BA-F09C-456C-84C4-B3012DEDD24D.jpeg
今年も皆さん宜しくね〜♪🎍🐰🐤🐢✨

posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:29| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月30日

吉報と訃報


6E01A8DD-F12D-4459-B9A9-D3AC66178D4E.jpeg
2022年もあと1日で終わりますね。
今年嬉しかった事の一つは、モグワイのお母さんと母方のお爺ちゃんが見つかった事❣️

017E0362-CDF4-4CAE-A684-484F24C133E7.jpeg
お父さんはブリーダーさんの元にいるのですが、お母さんは今は繁殖を引退して新天地に。

ペキニーズの保護活動もされており、ペキ愛に溢れたお家で幸せに暮らしているのが分かり嬉しかったな。モグワイを産んでくれてありがとう〜❣️良い子に育ちましたよ〜!😭☺️
毛色は違うのですが目鼻だちが似てますよね。👀🐽

2C14E1C3-7331-4928-A269-309F09AF03AB.jpeg
お爺ちゃんはもう12歳と高齢だそうですが、未だロン毛保っていて顔も毛も目もとても綺麗なシニアです。✨🐕まだまだ長生きしそうだね🎶

66AA6A0B-50E9-4FF6-BB53-6E4CA82B6660.jpeg
訃報の方はネザーのネイビー君が…😢
今月ホーランドの勾玉とめでたく10歳のお誕生日を迎えたので、記念に写真撮ったばかりだったのですが。むしろ最近よく食べて元気だったのに…。

77E0CA11-F6D7-46C8-98A8-C6ACE6DAAA85.jpeg
ヘーゼルとネイビー君。

コンパクトで耳が小さくて形の良いBEWでした。引っ込み思案だけれども、優しくて可愛い子だったな。寂しいよ。🐇

そして来月で14歳になるところだったジャージーのバビ君も、2日にとうとう天国へ旅立ったそうです。🌈長生きしてくれて本当によく頑張りましたね!長い間大切にして下さりありがとうございました。🙏
お正月も近いのに、訃報が続き暗い気持ちにさせたら済みませんが、二人とも長生きしてくれたので、ペットとしての役割を全うしてお疲れ様と言う労いと感謝の気持ちで見送りました。

来年の卯年はどんな一年になるか楽しみですね♪それではよいお正月を〜🎌
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:52| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月15日

従兄弟

108558C9-7428-4A0C-8541-AA5263432142.jpeg
モグワイに従兄弟が出来ました。🐕
兄の家のハスキー君です。なんか縦に長くね⁉︎

7672C801-56CA-48F0-9068-7DABFDD35FEA.jpeg
負けじと立ってみたよ。😆
犬ってカタチ様々で面白いね♪

8A6112E9-41A7-44B0-98BB-021D5C16ABE5.jpeg
あと10日でクリスマスですね。
皆さんも良い年の瀬を🎶🎄🎅🔔

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:30| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月30日

オカメインコ審査会

138DDD86-92FB-4C5C-94F1-EF12C7DC1FCF.jpeg
今月も鳥まみれのイベントにお邪魔してきました。🐤ネットでしか見たこと無かったジャンボセキセイのブリーダーさんの鳥達を見られて楽しかったです♪

205A6A86-5A87-4D45-B045-14ABBD9EED0F.jpeg
販売の子達もいたので誰か連れて帰ろうかと悩みながら半日居たのですが、我が家のセキセキグループの平和と調和が崩れそうなのでやめときました。😅

7CE5C653-7A76-428B-8D9A-72B9E079573B.jpeg
普通サイズのセキセイインコの珍しいカラー(ブラックウイング)ペアで20万円❣️😮

2D118FA2-D9EA-4CC6-BA64-E2724504E58E.jpeg
展示されている大人の雄達。この大人の三羽が毛深くて大柄で気に入りました。(非売)

8BA8C6E6-9BDF-40E7-A2CF-469EB9F5214D.jpeg
販売用の中ではこの子が単体だと1番高かったかな。(セキセイでは)

オカメインコ審査会なので例年はオカメがメインらしいですが、今年はジャンボセキセイが数多く出展されており私的には見応えがありました。
オウムやコザクラやカナリヤやコキンなど色々な鳥がいましたよ♪

3CFD7773-A09B-4753-8813-7FB444D99928.jpeg
話は変わって、去る13日はギズモの命日でした。下はモグワイ。同じ品種なのに全然似てないのですが、声や息遣いが似てるのよ〜今も懐かしく思い出します。

EAF2F664-AE9E-47E0-BB2F-22A1254DFCF2.jpeg
最近一人で階段登れるようになったので、一緒に寝るようになりました。😴🐕
今の所お漏らしもせずお利口さん♪

posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:22| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

大型セキセイインコ品評会

321B280B-F7ED-4CF4-B890-AB22D6811BAF.jpeg
本日入間で開催されていたJBA品評会へお邪魔してきました。

90B25282-E5DB-4A5F-A8A9-D0891D905887.jpeg
イエロー系
原種に近い色の方がカッコいい子多い気がする。

48C43CF1-EB11-4383-A2BC-7E88EC9BCBCE.jpeg
ホワイト系
うちの子に似たカラーの子も。
実際同じ血筋の子もいます。😄

8FF2E1FF-9CC5-47DF-A2C2-0343D6110FA5.jpeg
大型では珍しいカラーパターン
右下の子好きだな♡
3年ぶりの開催で目の保養になりました。ありがとうございました❗️

BE6BE16E-7156-420B-A55F-EA98013AC664.jpeg
お留守番のモグワイは、ウンピ踏んで大変な事になるので少しカットする事に‥。
長く保つのも大変ですね💦

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:41| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月30日

モグワイ・2歳

4996B6CB-CB96-48D6-9C69-2576CC46B865.jpeg
少し遅くなりましたが、9/25にモグワイは2歳のお誕生日を迎えました🎶🎉

FC5B0C42-2F00-487E-A7D4-C48C5AFAFC23.jpeg
大人になってもふわふわ綿アメの様なコートの持ち主。

6BAAE396-309B-4A0A-842C-93C7ED6D5127.jpeg
まー慣れたとはいえ厄介な毛質です💦
犬も縮毛矯正とかあるのかな?

97335EE7-E8D1-4D9A-B301-321E92AD27A3.jpeg
横向きモグたん♪

414DF37B-502C-4545-9D7C-1FE2B6587369.jpeg
ケーキの代わりにスイートポテトでお祝い。🍠
凄い美味しかったみたいで、2日ほどハンストして困ったわ。😅

1FA7F010-831D-42C7-AA09-A363BC30001D.jpeg
りんどうも24日に2歳になりました。
同期だけど全然仲良くありません。大きさ違い過ぎるし仕方ないやね。

動画なので載せられるませんが、ジャージーのバビ君まだ元気ですとのお便りがありました。💌
お爺さんになって初めて?野菜食べるようになったそうです。🐰

うちの子もですが、老いると味覚変わるみたいで今まで食べなかった物を口にするようになりますね。まだまだ頑張れよ〜🎌

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:00| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月22日

引っ越し

C6F4ECFE-2056-4D01-B4FE-1F24807ED2E1.jpeg
うさぎ部屋の住人が減り広さが必要無くなったので、物置部屋にしていた一階の和室にお引越ししました。

壁紙は2年前位に替えたので綺麗なのですが、床は10年使ったのでどんな有様かとドキドキしながら剥がしました。
テープの接着剤を剥がすのに難儀したものの、染み込みも無く臭いも無く綺麗でした。

31504BA0-0E27-418C-9698-40EB801698F2.jpeg
和室も床貼ってお引越し完了。元うさぎ部屋は私が使います。

うさぎが少なくなったとは言え、押入れも中身交換して洗ったり拭いたり、ストックしていたペット用品の数々を分別ゴミに出したり、貼り替えより掃除とゴミ捨てのほうが階段何十往復もして大変だったな。。毎日大汗かいて作業したのに痩せませんでした!(笑)

7B258D68-AD52-4F0E-8C05-597BF761A8DC.jpeg
おまけ。夏の思い出…🐝
今年は二つもアシナガバチに巣を作られました💦大人しい蜂だから様子見てもOKと書いてあったけれど、襲われたので仕方なく。。☦️

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:26| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

残暑見舞い申し上げます

Fotor_166131931478849.jpg
8月も後半ですが、曇っていてもまだまだ暑いですね。

Fotor_166131847552677.jpg
先月はネザーランドドワーフBEWの女の子、セーラーちゃんが月に帰りました。🌒

Fotor_166131876300120.jpg
9歳7ヶ月まで頑張りました。
綺麗な子だったな。長い間ありがとね。

兄弟のネービー君のほうはボロっちくなってきたもののまだ外遊びするくらい元気です。最近はホーランド組と遊んでます。

Fotor_166131866195077.jpg
今年のお盆は何日も寝苦しかったな。。
シーサーが布団に乗ってたのかしら?全員乗ってたのかも?(^_^;)
みんなまたいつか一緒に暮らそうね。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:53| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

懐かしのシーサー

2967B85A-685B-4A1E-8B9E-B85FD7E97EC2.jpeg
今日はシーサーの六回忌。
早いものでもうそんなに経つのですね。

7D32548F-A659-458F-A735-43A5088B2B7B.jpeg
上は家に来たばかりの2ヶ月位の写真で、下は五歳位。

FCFC39BA-873C-435A-A62C-B4BEE7712E38.jpeg
これは七歳位かな。
ちょっぴり胸が痛くなりながら思い出しました。
大好きだったよ!いつも見守ってくれてありがとね!

447346AC-46EE-49D9-8148-FC10DE0A4185.jpeg
話は変わってセキセイのすじこ。

98BA9C15-55BE-4778-A863-0FC084C00D98.jpeg
尾が抜けてなかなか生えて来ず、ボタンインコや小桜インコみたいです。😅飛べるからいいんだけど、早く長さ戻るといいね♪

posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:29| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月19日

梅雨明け?

5DF6A0E1-7014-4F24-A319-0CEB1D967068.jpeg
今日は今年1番暑くなりそうですね💦

E9EE341E-8DE3-4835-AD93-78055F83717F.jpeg
モグワイはこの所の雨や暑さで外出できないストレスを、オモチャで発散してます。🐯👞

E34625DE-8300-4E41-B324-DC6CD03FEBA9.jpeg
寒がりのすじこ。家の中はクーラー入れているので寒そう。すーちゃんだけ小さいヒーター入れてます。

B6EDEF06-0BE6-4D60-AA72-69DEB59A4D4F.jpeg
生意気インコのからすみ。セキセイのちっちゃいおめめでも性格の良し悪し出るよね〜

9DCB8298-8EDD-4A05-9F17-EB9B5588682F.jpeg
今年のメダカは龍の瞳も育って来ています。実物はもっと透明でクリオネみたいで可愛いのよ💕

C9E1A8D2-AE3E-4CFF-9524-66E2C88A3F2A.jpeg
信州土産。林檎の香りのひよこって感じで美味でした。🍎

ソナ君には冥土の土産に食べたい物何でも与えているのですが、食いしん坊なので粘りに粘って2年以上…。これからも寝たきり生活頑張るそうです。🐄

posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:04| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月26日

20年モノ

5F85A781-49CA-458A-8292-DDE9C4F1165A.jpeg 
クサガメのゼニコ♀は、今月でペットショップからお迎えして20年が経ちました。🎊🐢🎉
E58817AD-6A79-4E5B-8762-57029AC4FFB2.jpeg
500円玉位だったのに今では20p位です。小柄で丈夫で飼いやすいと思います。🐢
 
35FE00CC-2BEC-4DD5-A55D-969B8644949E.jpeg
光陰矢の如し。皆さんは20年前何していましたか。私は今と変わらずペットショップ通いしてました。笑。🐶🐰🐤🐢

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:53| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

こどもの日

1F6A1394-5439-417B-8A59-A8585BFDE31D.jpeg
今日はこどもの日。五月晴れを通り越して夏日になりそうですね。🎏🌞

37704D7B-FE7E-4F5B-8A58-46E1C9A57824.jpeg
ぺろちゃんはおじいさんになっても落ち着き無い性質なので、折り紙被せるの断念しました💦😅

B682E204-2E40-4C1E-84C6-A0506DA31634.jpeg
ネイビー君は涙目になり易く薄毛になぜか耳も…👂もう9歳越えてるから足腰丈夫なだけでも有難いんだけどね。

54F3C3E2-0249-4D1E-A9C0-5DB8A9FD5C2F.jpeg
インコ代表でパンジー君。
キリッとして1番似合うよ〜!

0941680E-3F0A-417B-ADBD-331278835A7C.jpeg
モグワイはコピー用紙で折ったら、看護婦さん…いやお亡くなりになった方が冠るヤツか?👻

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:29| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月03日

ゴールデンウィーク中

31E9CF4B-B888-453C-9E1B-03DE1A401135.jpeg
今日は良く晴れましたが、今年はゴールデンウィーク期間中雨が多いですね。☔️
と言うか、二月から雨ばかりな気がします。まあ引きこもりにはあまり関係無いですけどね。😆

752AEF0A-1562-4D8E-BA7E-52DF6CD99A00.jpeg
上は末っ子りんどう。こっちはツクツク中のきみとすじこ。自分で出来ないならお互いに手入れし合えば良いのにね?

644BC6CF-2800-407F-AB6D-104AF95768F3.jpeg
モグワイもう昼間の散歩は無理で、明け方になりました。今の時期は五時前には明るくなって日が長いですね〜🌞

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:49| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月17日

イースターですね🎶

27DB7D3E-0E2D-4B4E-94BB-A876EAC414EC.jpeg
顔が黄色い方がパンジー♂で、目付き悪いのがビオラ♀です。
今月2歳になります。二人とも怪我も病気も無く元気いっぱい❣️まあまだ若いからね〜
EAE57924-0181-4C16-874B-B46768711ED1.jpeg
ホーランドのソナ君は昨日で9歳になりました。🎁🎉🐰🎊
斜頸から寝たきりになりそろそろ2年ですが、胃腸は元気なタイプなのでまだ頑張ってます。💪
※先週蒼空ちゃんが永眠しました。10歳までよく頑張ったね。。心よりご冥福をお祈りします。
posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:39| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

蒼空ちゃん・10歳おめでとう!!

fotor_1647840345321.jpg
先日のホワイトデーに、蒼空ちゃんが10歳になったとご連絡を戴きました♪📧
お婆ちゃんになっても美人さんね♡10歳になれて本当に良かったね!まだまだ長生きしてほしいです。☺

fotor_1647840427409.jpg
姪っ子のアンバー(左)とブル君。

fotor_1647840411107.jpg
我が家のアメファジもこの二人だけになりました。

fotor_1647840518914.jpg
ボーボーモグたん。
もう暑くてハァハァ💦黒いから余計に熱持つのよね。。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:42| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月22日

きみ・4歳

fotor_1645527532282.jpg
セキセイインコ・ルチノーの女の子のきみちゃんが4歳になりました。🐥👏🐥👏🐥

懐っこいコで、歯磨きの時にも肩にとまっているものだから、飼い主のうがいのマネが上手になりました。変なもん覚えるよね。😅

fotor_1645527623299.jpg
人間の年に当てはめると20代半ば〜後半位かな?
インコにはキツい態度な割にはモテモテで、りんどうやパンジーもきみちゃんに夢中です♡

これからもずっと元気でいてね!!🐣

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:14| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月07日

冬季五輪中

fotor_1644204813821.jpg
昨日はスキーで金メダル!おめでとうございます。私はフィギュアとスノボーの観戦が楽しみです☆フィギュア団体戦良い感じですね♪

fotor_1644204740516.jpg
この所また寒さが厳しいですが、モグワイはへっちゃら。暖房が苦手で寒さを味わう為に?窓に引っ付いて結露吸い取ってくれています。。

fotor_1644204774093.jpg
実際に降ったら困るけど、いつか雪の中散歩してみたいです。☃

fotor_1644204844423.jpg
10日で4歳になるからすみ。
水浴びしたら油粘土みたいな色になってしまった💦

fotor_1644204860071.jpg
相変わらずのツンデレ、ツン多め野郎ですが、水浴びしたい時や地震で怖い時などは甘えん坊な手乗りになります。
今年もみんなと元気に過ごせますように。🐧

posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:58| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月10日

あけましておめでとうございます

fotor_1641811819037.jpg
遅ればせながら、2022年あけましておめでとうございます♪🎍🌅🎍

元旦は親族と過ごし、お正月らしい華やかなご馳走を食べました😋♪中学生の甥っ子に追い抜かれててビックリ‼️体重はまだまだ負けないわあ〜(笑)😂

fotor_1641811956449.jpg
モグちゃんは年末からの氷点下の冷え込みに喜んでいます。😅

fotor_1641811750421.jpg
鳥は寒がりだし、室温管理難しいのよ💦

fotor_1641810972154.jpg
写真のかわい子ちゃんは里子の蒼空ちゃん。
お年賀ありがとうございました!✉

fotor_1641811005366.jpg
もうすぐ10歳なのですが、最近は足元に不具合があるそうです…。😢あまり痛みが無いといいな。少しでもよくなりますように。
ずっと大事にして下さってありがとうございます❣️😊

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:10| Comment(2) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月25日

♪MERRY CHRISTMAS♪

fotor_1640410516630.jpg
今日はクリスマスなので皆でサンタさんになったよ♪🎄🎁🎅🌟
前髪似合わないソナ君。

fotor_1640410761145.jpg
ネイビー君。🐭ネズミが仮装してる⁉️😂😂

fotor_1640410635960.jpg
ノリノリすーちゃん♪🎁

fotor_1640410559898.jpg
アンニュイなきみちゃん。

fotor_1640410597192.jpg
ガングロだけどモグワイ猿顔だから意外とこういうの似合うかも。🐒

fotor_1640410396827.jpg
兎と鳥は人間の顔型に合わなすぎて難しかった💦

思い返せば今年も色々あったけれど、モグちゃんは家へ来て1年経って、おっとり良い子に育ってくれてそれだけで満足よ❤
兎や鳥達ともトラブルなく過ごせて良かった。

年始は何年かぶりに肉親と過ごす予定です。甥っ子達ももう中学生。おっきくなったろうなあ!

今年の投稿は多分最後です。ブログを見に来てくださった方々ありがとうございました。😊皆さんも変わらずお元気ですか?
それでは良いお正月を〜♪🎍🌅🎍

posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:20| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月05日

すじこ・4歳

fotor_1638699536009.jpg
今日はセキセイインコ長男のすじこのお誕生日でした。🎂🎉🎊
fotor_1638699586298.jpg
セキセイは小さいけれど気が強い子が多いですが、すじこは人間以外にも優しくて、寂しそうな子がいれば話しかけたり遊んだり、欲しいおやつも譲ったりととても思いやりがあります。✨

fotor_1638699684538.jpg
気使い過ぎてお腹痛くなりやすいんですけどね💦

fotor_1638699435981.jpg
なので、放鳥時間はみんなを先に返して後で一人だけオヤツあげたりお話タイム設けてます。

fotor_1638699250113.jpg
話は変わってジャージーのバビくんのママさんからお写真頂いたのでアップします。
もうすぐ13歳❣️凄いよね。☺

fotor_1638699299420.jpg
この子の下の弟妹達の中にも頑張ってる子いるかな?お店に出した子など行き先分からない子も多いのですが、長生きしてくれていたらいいな。
皆さんずっと可愛がってくれてありがとう‼️🐰🐰🐰

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:37| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月13日

もう5年

fotor_1636763841716.jpg
今日はギズ坊の命日です。🌈🙏
このフィギュア、笑顔がギズモにそっくりでしょ〜♪

fotor_1636763783438~2.jpg
今では天国の方が賑やかな位ですが、みんなで仲良く待っているかしら。いつかまた会いたいです。


posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:15| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月25日

涼しくなってきましたね

fotor_1633678002692.jpg
まだモグワイには気温が高い日もありますが、ようやく日中外に出せる陽気になってきました。
とは言え保冷剤はまだ必要です。超暑がり。冷蔵庫で暮らせると思う。😌

fotor_1635160133351.jpg
胸毛とお尻周りは踏んで歩き難いので切ってます。

fotor_1635160089527.jpg
歌舞伎の連獅子みたいよね〜

fotor_1635157211888.jpg
大型セキセイのパンジーは1歳半になりました。
懐っこいどころかストーカーで困ってます💦

fotor_1633089882539.jpg
すーちゃんは換羽期でツクツク辛そう。
薄っすらマユ毛が…

fotor_1635160176536.jpg
メダカは寒くなり動きが緩慢になり餌を食べなくなってきました。
そろそろ冬眠の準備しないとなあ〜。🐟💤

fotor_1632449844380.jpg
雛時代のりんどうとガタ君。🐰🐦
ガタ君は今期2回連続重めのうっ滞を起こし、駄目かと思いましたが復活し、いま取り返すように食欲爆発してます。年寄りは粘り強いね!

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:53| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

りんどう&モグワイ・1歳

fotor_1632558841799.jpg
たまたまですが生誕が一日違いの二人。
9/24にりんどうは1歳になりました。

fotor_1632558871354.jpg
フワッとかわいい♡

fotor_1632558892446.jpg
スーッとしてる時もあります。

fotor_1632449710215.jpg
子供の頃はブルー系でしたが、エメラルドグリーンに育ちました。多数飼いの割には人懐っこい。

fotor_1632558603832.jpg
モグワイは本日9/25で1歳になりました。

fotor_1632558639539.jpg
こんなに毛深くなるとは…長さより密度がえらいこっちゃで、櫛とドライヤーが長く保ちません…😅

fotor_1632520689497.jpg
小さい頃。手デカかったね!✊✊

fotor_1632558737880.jpg
今は7キロに育ちました。毛が多いので見た目は15キロか。(笑)
みんなこれからも元気で楽しく過ごしてね♪
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:25| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月31日

残暑お見舞い申し上げます

fotor_1630406555895-4a95b.jpg
今月中旬の雨と低温でめだかの稚魚の育ちがいまいちでしたが、増えすぎなくて良かったかも?😅

幹之と似てますがカブキです。上半身が金色・下半身が青に光り綺麗な子達です。🐟✨

fotor_1630406521312-6136b.jpg
3色ラメ。あんまラメ無いよね…。しかも3色ですらない子も多くて固定が難しい品種。

fotor_1630406581667.jpg
黒ラメ幹之。写り悪し。この子達は人工の光の方が綺麗にキラキラするかも?

fotor_1630406628030.jpg
ぶりっ子スーちゃん。

fotor_1630406654959.jpg
お行儀悪いスーちゃん。

fotor_1630406713931.jpg
お掃除のお手伝い?

fotor_1630406795324-e4361.jpg
ラビットライド♪🐇

fotor_1630406685528.jpg
髪の毛結ばれたモグちゃん
嫌がってました。。🎀

fotor_1628262295259.jpg
うさぎ達はみんな大換毛。今年は早いな。🐰
特にガタ君は毎年夏に連続2回抜けるので体力心配💦みんな詰まらずスムースに終えますように。🙏

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:00| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月07日

五輪も終盤

fotor_1628262477036.jpg
普段見ないTVに付き合わされ寝不足なモグワイ。
番狂わせな競技もあれば、思いがけないメダルもあったりで楽しかったな。
昨日はリレーで泣き、形で笑った。(^O^;)

fotor_1627984432030.jpg
一層ボンバーになって、お手入れどうしたらいいんだか状態です。

fotor_1628262509496.jpg
犬の事は気にしてないけど、人間にはガンつけてこっち見んなって言ってるからすみ。

fotor_1628262359392.jpg
水浴び大好きなビオラ。

fotor_1628262440624.jpg
くつろぐ飼い主の上でくつろぐきみちゃん。🐤

fotor_1628262317231.jpg
うさぎは最近は誰も看取りなく元気です。
走ると息切れ世代ばかりなのでお散歩も短時間になりましたがねぇ。

では今月も引き続き暑さとコロナに気を付けて元気に過ごしましょう〜(^.^)/

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:36| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月14日

梅雨空続き

fotor_1626206216574.jpg
今年は雨が続いて鬱陶しいですが、暑さに弱いうさぎ&モグワイにはクーラーがよく効いて良いのかな。

fotor_1626206302184.jpg
もうすぐ10ヶ月。大分毛も伸び体重は7キロになりました。

fotor_1626206878645.jpg
兄ちゃんたちと♪

fotor_1626206513038.jpg
シーサーはもうすぐ命日。いつも見守ってくれている気がしています。ありがとうね。(^^)

fotor_1622363234094-e0d02.jpg
うさぎは皆年寄りなので寝たきりもいたりしますが、世話ももう手慣れたもんです。うさぎの介護ヘルパーってとこかな?(^_^;)

fotor_1626206441873.jpg
fotor_1626206360253.jpg
fotor_1626206411429.jpg
関係無い記事ですが(ペットショップで見た子)アンゴラチンチラってメチャクチャ可愛いですね!カワ(・∀・)イイ!!久々にトキメキました〜♪でも値段が普通のチンチラの10倍もして冷めた。(笑)

posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:36| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月18日

6月生まれ組

fotor_1622362659161-6b33f.jpg
ホーランドのムーミン&ペロの双子は、2日で仲良く7歳になりました。🎉🐇🐇🎂

fotor_1622362740656.jpg
個別に暮らしていますが、お散歩はいつも一緒♪
未だに腰フリ止められず…なので全体的にベタつき気味です。😅

fotor_1622362908064.jpg
アメファジのアンバーは4日で8歳になりました。

fotor_1622362886665.jpg
高齢の割にお手入れ上手で、自力でキレイに保ててます♡🐰✨

みんなこれからも長生きしてネ♪😊

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:39| Comment(2) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月30日

雨の5月

fotor_1622363007888-6cb62.jpg
今月は雨が多かったような?
でも晴れた日は真夏のように暑いです💦☀

fotor_1622362954615-93906.jpg
モグワイは8ヶ月になり体重は7kgになりました。中身も大きいですが、毛深いので余計にでっかいです。大型犬飼ったのかしら〜?それとも熊の子だったのかしら〜?🐻

fotor_1622363143147.jpg
同じ月齢のりんどうもすっかり大人びて、アイリスリングが出てきました。

fotor_1622342451670-b5312.jpg
雌のきみに言い寄ったけれど振られて、代わりにオモチャに腰フリするようになりました〜😅

fotor_1622362826106.jpg
久々のネザーランドドワーフBEWのネイビー君。もうこの子も高齢で8歳5ヶ月です。

fotor_1622366056220-a633f.jpg
若い頃の二人。

fotor_1622442679145.jpg
涙溢れやすい子達なので、最近はあまり写真を残せていませんが、兄妹のセーラーちゃんも元気にしてますヨ。🐰🐰

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:19| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月20日

春バテ

fotor_1618914006195.jpg
日増しに毛深くなるモグワイ。もうすぐ生後7ヶ月になります。最近測って無いけど6.5kg位かな?

fotor_1618913827700.jpg
暑さに弱く20度になるとハアハアしだすので

fotor_1618913698547.jpg
仕方なく飼い主は冬仕様に着替えて、冷房生活してます。🐧

fotor_1618914241878.jpg
うさぎより暑がりかもね…💦

fotor_1618913929044-b33ca.jpg
メープルはオシッコ飛ばしは酷いのですが、性質はおとなしいのでツーショット向き。

fotor_1618913971113-a9822.jpg
ガタくんも子供の頃から犬と接していたので平気ですが、落ち着きないのでなかなか難しかったです。

fotor_1618913750859-af41a.jpg
インコ達は同じ部屋にいても犬に全然関心無いです。怖がりもしませんが無視してます。モグちゃん友達居ないから、1羽位仲良くなれるといいんだけどねえ。🐦

fotor_1618914168963-9a817.jpg
メダカには良い気候ですね♪今は黒ラメと龍の瞳(アルビノ鰭長で光るヤツ)の稚魚を卵からチマチマ育ててます♡無事成魚になれますよーに!🐟😊

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:44| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

蒼空ちゃん9歳


fotor_1615854502625.jpg
アメリカンファジーロップのブルーアイドホワイトの女の子、蒼空ちゃんが9歳になったと一昨日メールが届きました。もう九年も前か…と感慨深いです。

fotor_1615854650846.jpg
ちょうちょが留まってるみたいでかわいいリボンですよねっ♪🎀白い子はこう言うの何でも似合っちゃいますね!
のんびり楽しい一年となりますように。

fotor_1615854751360.jpg
妹のアンバー(上)は健在ですが、双子のあんみつはつい先日月に帰りました。頑丈そうなのでもう少しイケると思っていたのですが…なかなか全員を十年以上頑張らせるのは難しいですね。

大食いパワフルな三枚目キャラでしたが、形とウールの良い美しいアメリカンファジーロップでした。ラビットショーにも何度か連れて行ったね。

fotor_1615855933061.jpg
完成体

fotor_1615855810566.jpg
半年

fotor_1615855896882.jpg
3ヶ月前後

fotor_1615855734679.jpg
生後十日位
あんみつの方が小さかったのに立派に育ちました。

fotor_1615855765782.jpg
おまけのお父さんのアンソニー
アメファジはあと二羽になってしまいました。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:01| Comment(2) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月26日

モグワイ・生後5ヶ月

fotor_1614251291058.jpg
今日で満5ヶ月・体重は5.1kgになりました。
結構でかペキ。もうギズモと同じ位あるので、大人になったらシーサー(8.6kg)並みになるかな。毛の分もっとデカく見えるかもっ💦

fotor_1614251213107.jpg
今は歯が抜け替わっている最中で、時々床に落ちているのを見掛けます。

fotor_1614251254887.jpg
すでに結構な毛量です。
金櫛が地肌に届かず長いのを買いましたが、それもまた来月には届かなそう。。

fotor_1614251130402.jpg
看護婦さん風?

fotor_1614251573499.jpg
初めての苺。🍓

fotor_1614251496627.jpg
なんだか恥ずかしくて持っていなかったのですが、飼い主も寄る年波で抱っこが辛く、カートを買いました。😅

fotor_1614251601908.jpg
ペット同伴可のペットショップへ連れて行ったり活用しています。🚙

fotor_1614251402592.jpg
動物や人にも吠えたりしなくて良い子です💕
暑がりなので暖房が効いている店内は苦手みたいでした。

fotor_1614250915254.jpg
それから、並セキセイのりんどうは一日早く5ヶ月になりました。
子供の頃と比べ少し黄色の割合が増えました。

fotor_1614251032449.jpg
小さいけれどもしっかり者。みんなと仲良く出来てます♪🐦

fotor_1614251082456.jpg
ジャンボセキセイのビオラと水場争い中。
セキセイファミリーの中ではビオラが1番強く、りんどうは2番手です。
すじこ達3歳組はタジタジです💦セキセイインコは先輩へのリスペクトは一切無しみたいです…。

fotor_1614264927012.jpg
うさぎ達はお見送りが続き一桁になりました。寂しいですが、皆高齢なので仕方ない事と割り切ってます。🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇

fotor_1614264958540.jpg
勾玉・むーみん・ぺろの三人組は今もとても仲良し。部屋んぽタイムを楽しみにしており、1人出すと扉の前へ行き迎えに行きます。🚪🐰🐰🐰
みんないつまでも仲良く遊べますように。

fotor_1614266029676.jpg
オマケ。すじこときみ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:15| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月31日

モグワイです♪

Fotor_160854891914437.jpg
まだブリーダーさんのところにいる時の、生後2ヶ月位のモグちゃんと兄弟。どれでしょう?😄

Fotor_161157539167737.jpg
これは家へ来て2日目の3ヶ月弱のもので、

Fotor_161157514018227.jpg
これが3ヶ月過ぎた頃の写真です。

Fotor_161157557858537.jpg
こっちの方がやや若い。

Fotor_161208859546849.jpg
今は4ヶ月過ぎ不細工期に入ったので、アンバランスになりましたが、かわいいです💗
性格もおっとり目で良い子なのよ。😊

Fotor_160854853464120.jpg
パパはロシア産なので、モグワイも毛深いペキニーズになる予定です。

Fotor_160854857512727.jpg
こんな伸びるんかな…?櫛は地肌に届くんだろうか…?
今から東京の夏が心配です💦

ではまた気が向いたら更新します。👋

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:36| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バビくん12才♪

Fotor_161208614618748.jpg
ジャージーウーリーのバビくん、今月で12歳になりましたと連絡がありました。
Fotor_161208616814040.jpg
凄いよね〜なかなか12歳まで頑張れる子はいないので、本当にめでたいです!🐇🎉

長毛種は毛球症のリスクは他の品種より高めかも分かりませんが、うまく飼育できると短毛種より長生きな傾向ありますね。

我儘な坊っちゃんを上手に飼って頂いて有難うございます!
来年も再来年もお便りが続くといいなと願ってます。😊👋
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:21| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月01日

2021年

Fotor_160932712096632~2.jpg
新年明けましておめでとうございます♪🌅 
晴天から始まり良いスタートとなりましたね。

Fotor_160932731330949.jpg
今年も動物たちと楽しくのんびり過ごしたいです。
皆様にも幸多い一年となりますように。🎍🐄

新年の初投稿は、うさぎはアンバー・犬はモグワイ・鳥はりんどうでした。🐇🐕🐦
posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:23| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月24日

サンタさんが来ました

Fotor_160872000719478.jpg
我が家には少し前からサンタさんがいらして、このまま家で暮らすことになりました。🎅🐾

Fotor_160879044382518.jpg
黒いペキニーズの男の子で、クリスマスに丁度3ヶ月になります🌟
遥々北海道から来ました。名前はモグワイです。宜しくね〜♪U^ェ^U

Fotor_16087902081764.jpg
今年はインコに始まり犬で終わった一年でした。うさぎは減少していますが、相変わらず動物たちに囲まれ賑やかな毎日です。

Fotor_160879066432764.jpg
少し早いですが今年最後の投稿となるので、メリー・クリスマス&良いお年をお迎えください!🎄🎍

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:41| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月28日

動物取扱業研修

Fotor_160396741020291.jpg
本当だったら今週は都の動物取扱業の研修だったのですが、コロナで中止になりました。
費用の一時返還はされましたが、研修の代替や証書はどうなるんだろう?その分の費用をまた振り込んだりコピーして郵送するの面倒なんだけど〜!

Fotor_16065635780376.jpg
ガタ君とりんちゃん。
勾玉君ももうすぐ八歳。いいお年になってきましたねえ。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:58| Comment(1) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月24日

フリル君

Fotor_160435934004270.jpg 
ジャージーウーリーフリル君、12歳9ヶ月です。正直もういないんだろうな…と思っていたので元気な便りが届きビックリしました!

Fotor_16043593657865.jpg
アメジストやキラリちゃんの同期で、スチュアートの息子です。横顔似てるかも!

年相応に白内障にはなっていますが、足腰はしっかりしてそうですネ♪
長い間には様々な出来事があり、お世話が大変な時期も有ったかと思いますが、こうして長生きさせて貰って幸せな子です。

Fotor_16061231049601.jpg
お父さんの若かりし頃。
家へいる親ジャージーは皆月へ帰ってしまったので、余計に懐かしかったです。お写真ありがとうございました。これからも元気に歳を重ねていけますように。(^.^)/~~

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:40| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月31日

ハロウィン仕様

Fotor_16039945622202.jpg
今日は満月のハロウィンです。🎃🌕
お父さんのソナタ君と、

Fotor_160399483229010.jpg
息子のムーミン君。コロコロして元気なおっさんです。

Fotor_160399922757970.jpg
インコ代表はすーちゃん。
新入りとはまだ馴染めず最近なんか暗いんですよ。。
りんちゃんの事、気に入らなかった?😱

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:53| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月29日

りんどうちゃんです♪

Fotor_160396563610035.jpg
今月インコファミリーに入隊したりんちゃんです。見たこと無い綺麗な色だな〜とうっかり増えちゃいました💦🐦
出会ってから2日くらいは我慢したんですけどねぇ。結局気になって連れて来ちゃいました!🏠

Fotor_16039646911960.jpg
ジャンボセキセイと比べると、並セキセイは小さいけれど自立が早く、あっという間に育雛終了しました。
嬉しいような寂しいような…。

インコばっか増えて、うさぎと逆転する日も近いかも?程々にせねば。😅

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:46| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月30日

秋めいてきました

Fotor_160146518311346.jpg
秋らしい乾いた空気と青い空で気持ちが良いですね〜♪一年ずーっと秋だったら良いのに。(コロナ無しで…)

アメファジ母と息子。あっちゃんとブル君です。長毛組は換毛が終わりましたが、短毛組は連続2回剥けて来ていて綿毛処理が大変です💦
今回は長い気がするなあ〜。

Fotor_160146558573863.jpg
久々?のからすみ。ジャンボセキセイの男の子です。今いるペットの中で一番の問題児かも?😅

Fotor_160146529235852.jpg
懐っこい所もあるのですが、協調性ゼロで神経質で泣き虫でガブリエルです。(笑)
ま、セキセイならちっちゃい穴開く位なんで、大型鳥じゃなくて良かったわあ〜程度ですが、餌替えとか雑巾がけする時とか、ボーッとやると襲われるのでヒヤヒヤものです。昔そんなコいたな〜(うさぎで)。もしや生まれ変わり?

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:53| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月17日

パンジーとビオラ

Fotor_160031578981733.jpg
長かった猛暑も終わり、大分過ごしやすくなりましたね〜。ウサギ達はまだ換毛終わらないので、今日は鳥だけです。

ジャンボセキセイのビオラ♀。
そろそろ生後5ヶ月になります。ジャンボらしい吊り目がチャームポイントです💜

Fotor_160031583104541.jpg
パンジーは♂。体色が青いのに、お顔が黄色くて綺麗なカラー💙
二人ともすっかり大人びて来ましたが、あと1年くらいは成長するみたいです。

Fotor_159342759211824.jpg
これは生後2ヶ月位かな〜。仲良くブランコ乗って眠ってます。(-_-)zzz

Fotor_159342771828158.jpg
これは2ヶ月経ってない位ですね。まだ家に慣れていなく不安でいつも二人でくっついてました。

Fotor_159376758595379.jpg
今はもう我が物顔に飛びまくり、先輩インコの方がタジタジです。そして今はそんなに二人仲良しでもありませ〜ん。何があったんでしょうか。(笑)

posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:35| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月31日

厳しい残暑

Fotor_159882109484937.jpg
今日は雲が出るので幾分マシみたいですが、ここ2、3日は日中この夏1番じゃないかと思う位暑かったです。

Fotor_159660694043268.jpg
それにも関わらず、秋の換毛が始まりました。
毎回お腹に詰まる子いるのでせっせと抜け毛取り除いてます。

Fotor_159614876582971.jpg
インコ達も換羽中の子がいますが、兎の毛のようには抜けないので、お手入れは特にありません。
エネルギーを消費するのか、普段よりウトウトする時間多くなりますけどね。
みんな体調崩さず無事に過ごせますように。

※添付は上から勾玉・メープル・すじこ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:22| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月13日

お盆

Fotor_159696850685537.jpg
お盆に入りましたが、今年は帰省もできずイベントも中止になったりで、物足りない夏休みを過ごしている方も多いかと思います。
甲子園も無いからTVもツマラナイですね…。コロナが無ければオリンピックだったのに、なんと言う寂れっぷりでしょう。。

Fotor_159696853101191.jpg
写真は先日バビママさんから送られて来たものです。上がエシレ君、下がバビ君。
おじいちゃんなのに頑張ってモデル務めてくれました♪何処のお店のセットだったのかな?凝った背景で素敵な写真ですよね。
お祭り気分味わえましたよ〜。ありがとうございました。(^O^)

posted by BEW RABBITRY管理人 at 11:24| Comment(0) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月31日

固定回線の解約

Fotor_159617373419683.jpg
7月も梅雨明けしないまま終わりますね。コロナも再流行しているようで、あちらこちらのお店や職場や病院などで出たよ!という噂が。
幸い未だ親類や知人に罹った者はいないのですが、これからどうなるんだろう…と景気を含めて不安ですね。

Fotor_159617376315099.jpg
話は変わって、タイトルの通り、電話とインターネット回線が本日で解約になり、固定電話とパソコンからのネットが使えなくなります。
固定電話の方は解約ではなく休止にしたのですが、いずれにしても今までの番号は不通になります。

Fotor_159617369893220.jpg
旧携帯電話の番号は夫が引き続き使用し、もう一つ電話番号があるのでそちらをメインに使います。
メールアドレスはezwebドメインは解約し、yahooメールをメインに使用しますので、連絡先が必要な方はコメント欄より、受信できる設定のメールアドレスを記載の上、コメントを入れて下さい。(非公開にします)

携帯端末からのブログの更新は手間なので、ますます休みがちになるかと思いますがたまに更新予定です。^^
※画像はガタ君。今年8歳なので気を付けないとならない年齢になってきましたかね。今のところ元気です♪
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:39| Comment(2) | 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月23日

FS

CA3F31820001.jpgいや〜、昨日の順位では駄目だろうと思ってたら、大ちゃんが選ばれましたね!

添付はネイビー君。大人しくてホント良い子ね。(*^_^*)




携帯からならスムースに投稿できるかしら?

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:58| 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月15日

【お知らせ】

sea-k-20001.jpgこの度携帯電話が変わりました。!(^^)!

新しい番号とアドレスは、携帯電話に入力していた方にはご報告致しましたが、リターンメールも多くありました。

以前にお付き合いがあった方の中で、今後も当方の携帯番号が必要な方は、お名前と電話番号を入力の上、パソコンの方へメールを送って下さい。

ご面倒をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。<(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ



posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:37| 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月13日

お散歩中


100612_0702~02001.JPG100612_0656~02001.JPG六月は日が長く、四時くらいから明るくなるので早朝散歩にはもってこいの季節です。(^_^)

食べられる野草はあるかな?





ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ


posted by BEW RABBITRY管理人 at 04:58| 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

暑くなりますよ!


100426_0000~01001001.JPG今日は30度位行くかもかも知れません。天気予報の最高気温の予想は日陰での計測ですからね〜日当たりの良い所ではもっともっと暑いという事です。

地域や家の造りにもよりますが、25度以上になる日はエアコンを入れるなどしてお留守番のうさぎさんに涼しく過ごして貰える様に気を配って下さいね。

エアコンを稼動できない事情があるならば、ペットシーツにタップリ水を含ませて凍らせた物をトレーの中に入れる・凍らせたペットボトルや缶をケージ傍にセットするなど工夫しましょう。
すぐに溶けてしまわないようにある程度の量の氷が必要ですし、水滴が体に付かないように&齧られないよう同時に注意して下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:08| 携帯投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする