2019年07月17日

14年前

pyon-5-11.jpg今日はぴょんちゃんの命日。

写真は晩年の物しか残っていないのでしょぼい綿毛ですが、若い頃はこげ茶のJWらしい荒いガードヘアにたっぷり包まれた立派な姿だったんですよ。

今でも両方の手触りを覚えています。






pyon-5-12.jpg基本されるがままのとっても大人しい子でした。

うさぎはコードとか家具などを齧ってしまうので、サークルなしで放し飼いはまず無理ですが、ぴょんちゃんだけはいたずらも全然しないし、トイレも大小完璧!だったので、部屋に自由にしていました。

今いる子で放し飼いできそうな子はいないなぁ。齧るかシッコ撒くかでとてもフリーにはできません。掃除中に短時間部屋に放つだけです。それでも嬉しそうに走ってますけどね〜。年寄り多しなので息切れ気味ですが。(苦笑)



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:13| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

似てない姉妹

CA3F06580001.jpgあと数日で新元号が発表されますね。何になるのか楽しみなような、山手線の新駅のようなずっこけネーミングだったらどうしよう?と不安なような・・。

あっちゃん(左)と、かのこは、異母姉妹ですが、色も形も全然違うので、あまり兄妹って感じがしません。

相性も良くも悪くもなく、会わせても無関心で、肉親ですが他人行儀です。^^;




CA3F06560001.jpgかのこは9歳近いので、もう外へ出してもあんまり遊びませんが、あっちゃんは来月で7歳と、家では若い部類なのでまだまだ跳ね回って楽しそう♪ま、元の性格の違いもありますけどね。

男の子たちも殆どが無害なじーさんになったので、最近は4羽位づつ散歩させても大丈夫になりました。追いかけっこしても誰も付いてこれなかったり、腰振り激しかった子も息切れして休みやすみになったりね。(苦笑)

動物は年取っても可愛いですね!



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:40| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月24日

かのこ・7歳

CA3F6553.jpgかのこも年上の部類になってきましたが、容貌は衰え知らずで可愛いまんまです。(^^)

エアコン入れているとは言え蒸し暑い時期にはペレットの食いつきが落ちる子が何羽かいます。かのこも今は野菜&干し草多め等のあっさりした食餌を好むようになっています。

同腹は女の子が3羽・男の子が1羽でしたが、兄妹達もまだ元気にしてるかな。

みんな涼しく過ごして元気に夏越して下さ〜い♪

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:30| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月24日

かのこ・6歳

CA3F5948.jpgブラッシングされるのかと浮かない顔ですが、おばちゃまになっても美人さんです。

アメリカンファジーロップにしては毛が短いのですが、その分お手入れも容易で毛玉知らず。おまけにホーランドロップほど抜け毛も舞わないので換毛期の苦労の少ない子です。




CA3F5945.jpgみんなこんなウールだったら全員長毛種でもいいくらいなのですが、まぁ半々ってとこですかね?

兄妹達もおめでとネ!







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:34| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月07日

明日で8歳

CA3F5807.jpg今日は七草。うちは朝っぱらからカレーでしたが。。今年も太りそうです。^^;

1日早いけどカノンちゃん8歳のお誕生日おめでと〜♪

外で撮るには明るすぎて目を開けてくれませんでしたが、とっても元気です。



CA3F5816.jpgかのこも連れて来ましたが微妙な距離感。ケージは離れているけれどお向かいさん同士なので毎日会ってると思うんだけど。

それにしてもこの時期にしては暖かい日が続きますねー。早くも猛暑の予感がしますっ





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:29| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月06日

秋が好き

CA3F5430.jpg夏が苦手なカノンちゃん。干草や野菜果物は喜んで食べるのでそれほど心配はしていませんでしたが、この夏もペレット残しがちでしたね・・

8月の様子。ね、何か暗いでしょ。。この子はお手入れほぼ不要な毛質なので、ブラッシングが憂鬱と言う訳でもないはずなのですが。


CA3F5432.jpg一番可愛がっていた末娘を呼んであげたけどテンション上がらず・・。

外ではそこそこ遊ぶのですが、ケージに戻すとふん〜っと鼻で溜息ついてるような鬱状態の日もありました。





CA3F5594.jpgでも最近食欲が上がってペレットを完食するようになりましたよ。よかったよかった。

ほら、なんか目力UPしたでしょ?もういつものカノンちゃんです。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:29| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月17日

気が付けばお婆ちゃん

CA3F5164.jpgよく食べ小さな不調すらも無く過ごしてくれているので歳を感じませんでしたが、ビュートちゃんも来月に9歳と結構な御歳になってました。








CA3F5165.jpg去年の夏辺りから目の周りにもマーキングが出て取れなくなったので、何だか彫りが深いような顔立ちになりましたかね〜(笑)

同年齢なので並べてみました。図々しく顎のっけするミニー。二人とも多少目がくすんできたかな?でも足腰はまだ大丈夫みたいです。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:05| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月08日

カノンちゃん・7歳

CA3F3583.jpg少々遡っての更新になりますが、今月お誕生日特集その1はカノンちゃんです。

まだ若々しい子なのでおばあちゃんというには早いですが、カノンちゃんももういい年齢になりました。

これからも元気に過ごしてね♪







CA3F3582.jpgこの子は結構人によって取る態度が違うようで。

名前の覚えも良く私にはとても従順ですが、旦那が部屋に入ると途端に反復横飛びして落ち着かなく、強気になります。その時も表情は明るいので、嫌ってるというのともちょっと違うようですが、自分より下に思ってるというか。そういえば前にパンチされたとか言ってたような。(^^;)

お客さんでも普段と変わりない事もあれば、落ち着きが無くなる時とあり、飼い主からはどんな人が気に触るなのか分かりませーん。口が聞けたら聞いてみたいですわ〜


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:23| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月14日

台風一過

CA3F4536.jpgちょっと日記に穴を空けている間にも、台風が2回過ぎ、火山の噴火まであったりして、近年は大規模な自然災害が多いですね。。冬だったら登山客もあまりおらず被害者も少なかったのでしょうが・・お気の毒です。

今回の換毛はしつこくて、毎月のように抜ける子がおり、お手入れや掃除もキリが無いあせあせ(飛び散る汗)

CA3F4542.jpg次々にブラッシング中。

あたしも〜?とちょっと嫌そうなかのこ&カノンちゃんでした。








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:10| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月04日

ズボッ

CA3F3452.jpg大麦若葉をペレットの上に振り掛けようと、みんなのケージを順繰り回っていたのですが、カノンちゃんは待ちきれず顔を突っ込んでます。












CA3F3451.jpg残り少ないからかなり深く潜ってたけど、しっかりお口に咥えて出てきました。さすが〜♪













にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:46| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

はみでてる

CA3F3709.jpgなんか立体的だなーと思ったら、ケージから大分毛が溢れてた。(^o^)









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:45| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月02日

12年前の写真

CA3F9356.jpgこれはモンちゃんとうずらのベビー(HL)ですね。(トート薄がメンチの幼少期)

この血統は残せなくって残念だったわ。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:27| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

カノン・6歳

CA3F3105.jpgカノンちゃんも我が家へ来て早5年。生まれてからは6年が経ちました。えーもうそんなに経つ!?といつもながら思ってしまいいます。特にカノンちゃんはいつまでも若々しいしね!

夏~秋まではいまいちな食欲でしたが、寒くなりモリモリ全盛期並みに食べるようになりました。
カノンちゃんだけではなく皆さん食欲旺盛過ぎて、買い置きが少なくなってきました。早く頼まなきゃあせあせ(飛び散る汗)


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:43| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

竜巻

CA3F2297.jpg竜巻だなんて他所の国の話かと思ったらお隣の県だった。被害が大きかったようで、直撃されたお宅はほんとお気の毒です。。

今日も怪しい天気ですね。雷

添付はビュートちゃん。今日は爪切りをしました。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:15| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月20日

バビ弟

!cid_01@130316_134818@______P07B@docomo_ne.jpg里親さんのバビ君ちには耳の垂れた弟もいます。

セーブルポイントですか?って聞いたら違うんですって。















!cid_01@130316_202154@______P07B@docomo_ne.jpgこの写真もどーみてもセーブルPよね?我が家のカプリースにそっくりだもの。
















!cid_01@130316_184245@______P07B@docomo_ne.jpgでも背中側の画像を見ると、なんと珍しい、ハーレクインのホーランドロップでした!

HLで縞模様なんてほんと珍しいですよね。虎っぽくてかっこいい〜♪






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:59| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月16日

ぶろう君

CA3F0874.jpgお見合いさせて貰った成績優秀なHL君。同じ色柄だった、うずらの事を思い出しました。

ちゃんと受胎してますように!贅沢言えばBIGな女の子を!!ハートたち(複数ハート)









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:43| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

正しい遊び方

CA3F0342.jpg今日はカノンちゃんが正しいトンネルのくぐり方をお教えします。











CA3F0340.jpgまず、潜った先に障害物が無いか前方確認をします。











CA3F0345.jpg次に穴の中に体が入るか試します。











CA3F0344.jpgそれっ!と勢いよく通り抜けます。












CA3F0351.jpgあっちゃーん、お母さん早くて見えなかったね。

もう一回お願いします!














にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:03| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

今年初のお客様は

CA3F0295.jpg羽海君と義理のパパの空君です♪

男の子同士なので本来は一緒にできないのですが、この子達は相性がマッチして愛し合ってるのでベッタリです黒ハート







CA3F0300.jpgカッコウ君を見に来てくれたんだけども、キミ達はあんま興味なかったみたいね。^^;











CA3F0302.jpg羽海君と、カッコウ君は従兄弟にあたります。












CA3F0305.jpg羽海君のママはカプリコです。

こっそり家族写真。















CA3F0309.jpgカッコウパパのデビアス(後)と羽海君。大きさは同じくらいかな?

デビ君もオスでも愛しちゃうタイプだったみたいであせあせ(飛び散る汗)

寒い中ありがとうございました!また来て下さいね〜♪





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:11| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月30日

押しが強い

CA3F0146.jpgクッキリ綺麗なポインテッドホワイトのビュートちゃん(ND/PTD.BLACK/D)。

緊張しやすく以前はトイレを外したり餌を入れるときは端っこで固まっていたのに、いつの間にやら積極派に。

最近は餌や草を入れるとき遅いわ!と言わんばかりにうさパンチする事も。^^; 誰に教わったんだろ・・?

CA3F0147.jpg引っ込み思案は損をする!と分かったのかね。

もう2年ですね。。。とても元気にしてますよ♪










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:12| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

ブロークン親子

CA3F9248.jpgかのこ(娘)&カノン(母)

色が違うせいもあるけれど、同じAF/BROKENでも全然違う風貌です。

でも両方美人♪(親ばかです)








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月22日

生後6週間位かな

CA3F9352.jpg元の写真自体がピンボケなので見難いですが・・・

耳が垂れてる方がクロで、チロルは幼い時は耳立ってたんだっけねぇ。最近の子は大人になっても立ってたりするけど!(笑)

随分見送ったので耐性が付いてきましたが、やっぱりいなくなった子の写真をみると寂しくなっちゃいますね。。。

余計なお世話ですが、可愛がっているペットの名前に食べ物の名前やよく耳にする言葉を命名するのは避けた方がいかもしれませんよ。見聞きする度に悲しくなるので…。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:27| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

帰らぬ兎

CA3F9285.jpg17日の深夜にチロル(11歳5ヶ月)が息を引き取りました。

この写真を撮った10日ほど前までは何とか自立して、好物はそこそこ食べていたのですが、亡くなる数日前には寝たきりになってしまい、呼吸するのが精一杯という状態で食事も殆ど摂らす事ができずに、口を湿らすだけでした。

最後まですごく頑張ったんだよね。長生きしてくれてありがとう。チロル&クロが生まれてきてくれた日の事、一緒に過ごした日々は生涯忘れることはない幸せな時間です。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
続きを読む
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:59| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

赤い瞳

CA3F9316.jpgウチでは青い目がメジャーなので、赤い目の子の方が珍しがられたりします。

イチゴみたいな瞳が可愛いって黒ハート

しっかしまあ連日というか連月猛暑でバテますねぇ。。。夜もあまり気温が下がらないのでクーラー無しでは眠れません。9月から電気代上がったし来月の請求も怖いですわぁ〜がく〜(落胆した顔)


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:31| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月03日

キャリー生活

CA3F9284.jpgチロルは足が弱ってきたので、キャリーに移動しました。

狭くて可哀想と思うかもしれませんが、足腰が不自由な子には寄りかかる部分が近い方が安定します。

昨夜は葡萄とキャベツとシリアルを少し。ペレットはあんまり食べなかったなあ。。。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:07| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

おばあちゃんうさぎ

CA3F9270.jpg今いる子で一番の古株はチロルで、11歳4ヶ月です。

どこか悪いと言う訳ではないのですが、段々食べるのも遅くなり、飲み込む動作にもいくらか力がいるようで老いを感じるようになってきました。

みんなそれぞれ可愛いんだけれども、中でもチロルは最初に飼ったネロの忘れ形見でもあるので、この子がいなくなったら落ち込んじゃうな。。。まだまだがんばって〜〜!



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:50| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月11日

復活しました

CA3F9080.jpg前回の引越しってこんな大変だったっけ?と思いながらも、無事民族大移動完了しました。電話&ネットも元通りです。更新もボチボチ頑張ります。(^^)v

20羽位積めたのでうさぎの移動は2回で済み、運搬自体はスムースでした。
普段使っているケージごと運んだからかストレスも感じなかったようで、新しいうさ部屋でもみんないつも通りの食欲にホッとしてます。

唯一ゼニコ(亀)が落ち着かず食欲不振ですが、あんたなぞ誰も心配してなかったのに案外ナーバスな亀だったのねっ!





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:57| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月31日

少ない…

CA3F8716.jpg今回のショーはアメリカンファジーロップのエントリー数が少ない…。さびしーたらーっ(汗)

まぁこの時期はウールの状態悪いからねえ。。。

ウチだって、マシなかのこ(AF/BKN TORT/D)でも背中ボコボコよ。





CA3F8722.jpg長毛のうさぎはお手入れが大変と思われるかも知れませんが、長い分飛び散り難いのでまとめて櫛で取り除けます。

大換毛の時は短毛の方が毛が舞い散ってやっかいです。掃除機片手に空中も吸わないとって感じですよねあせあせ(飛び散る汗)







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:13| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月03日

4月ですね〜

CAH3NP7L.jpg4月もお誕生日の子が沢山います。

チロルは現在我が家の最年長うさぎさん。5日で11歳になりますが未だ健脚。らむにが残したキャベツを狙ってます。^^

アンソニーも同じ日に1歳。カプリコ&カプリースは前日4日に2歳。・8日にアクアが9歳。18日・あん太5歳。28日にはラムネ10歳と、他にも里子に行った子も4月生まれが多いんですよ。ちなみにわたくしめも4月生まれでーす。わーい(嬉しい顔)

他にもいたらゴメン・・・最近思い出すの大変であせあせ(飛び散る汗)

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
続きを読む
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:18| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

すきまがすき

CA7ECYMF.jpgかのこをお手入れ中。

日中は室温が高くなるのでまーた皆さん換毛してます。。。











CAG1UIH7.jpg隙を見て一目散に逃げ出して、らむにのケージの間に入り込んじゃったダッシュ(走り出すさま)

しばらく待ったけれど出てこない。というかギューギューで出られないらしい…6〜7cm位しか開いてないものね。。。

もう〜!一個ずらすのに八個動かさなきゃならないんだから余計な労働させるのやめてっexclamation×2








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:53| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

自己主張

CAWW25FN.jpg地蔵のように大人しかったビュートちゃんも、段々前にでてくるようになりました。

ペレットの好き嫌いもするようになり、好きじゃないのは掻き出してあります。そんな事は覚えないでいいんだけど・・・








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:43| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月28日

4歳と3週間

CAPW1YJP.jpgアメリカンファジーロップ・BKNオレンジの女の子、カノンちゃんは今月8日で4歳になりました。バースデーもう譲ってもらってから3年かぁ〜短く感じますが子育てしてくれたりショーに行ったりと充実した年月を過ごしてくれています。







CAD0CF1W.jpg上からみるとこんな感じ。

下2枚はBKNトートですが、濃い目のオレンジなので同じように見えちゃいますね。BKNの入りは多いほうが良いです。














CAWZPYP0.jpgカノンちゃんは色んな男の子との間に子供を授かりましたが、中でも長女のかのこは顔も体も短くマッチョで私好みのアメファジです。お父さん(熊ちゃん)もマッチョだからねっ♪













CAVX0B1M.jpg一人SOLIDで黒いですが、アンソニーのお母さんでもあります。こちらはあん太の息子。

まだ換毛中でウールがまだらですが、顔が大きくなってきました。
この子はカラー(SEAL)以外に欠点が無くバランスの良いオスなのですが、内弁慶で俺様チックな性格です。(^^;)
誰に似たんだろ?





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:42| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月14日

代弁すると

CA492Y9O.jpgまぶしい〜!晴れと言っとります。(かのこ)












にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:59| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

スーパーシニア

CATE96FF.jpg最近は長生きなうさぎさんが増えたようで、シニア向けのペレットも増えてきましたね。

お次は10歳以上向け・ミラクルシニアとか?








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:07| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月14日

まっくろくろこ

CA6BS292.jpg黒くてなんだかよく分からないと思いますが、女の子なのにおでこが広くてスタイルも良いホーランドロップです。(カリメロ)

今はもう隠居していますが、若い頃はショーでも活躍してくれてLegも4っつ持ってます♪お産も引退した今となっては関係ないものですけどね〜



CA0JRNNM.jpgもう一枚。

チラっと目玉だけ。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:24| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

元気じゃん?

_CAOYAW4Z.jpg一時もうダメかも・・・という容態だったクロぶーですが、最近はキャリーが狭くて不満なのか脱走するようになりました。まぁ暫くすると転がってるんですが・・。

そこまでして会いたかったのがハッチ?オス同士なのに、なんの血縁もないのに〜?






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:51| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

10年もの

CAYTV80M.jpg初代の子供達ももう10歳を越え、老いを目の当たりにする事が増えました。

クロぶーも先週とうとう起き上がれなくなってしまい、餌も水も自力では摂れず介護生活になりました。。。

もう歳が年だから復活は難しいかと思いましたが、まだまだ食べ足り無い物があるらしく再び自立できるように。20歳まで頑張れ〜♪q(^o^)p








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:40| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月27日

私がママよ〜♪

CAALJ3XT.jpgカノンちゃんはメスにしては頭が大きく、撫で甲斐のあるHEADの持ち主です。

室外だと携帯でもクッキリ撮れますね♪








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:58| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

うつむき姉

CA7DZX9B.jpgアンソニーとかのこは異父姉弟です。(American Fuzzy Lop)

かのこはパパに似て茶系。アンソニーはパパがブルーなのでモノトーン系。

2人ともママに似てないところが共通点?




CAZKNS1J.jpgかのこもまだ1歳になったばかりの若い兎です。毛艶も良くピッチピチよるんるん









ma-1o-1.jpg同腹のマーガレットちゃんの画像もあった・・・

こうしてみるとそっくりですが随分大きさが違うようですね。








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月17日

ノドグロ

110504-1.jpgそんな魚いなかったっけ。

ビュートちゃんはこの蒸し暑い時期にも関わらず美しいマーキングを保っていますが(夏場はポイントが薄くなる子が多いですよね)、逆に目の周りとか、肉垂部分に薄っすら色素が入ってきています。別に気にならないけれども、どうしたら白くなるのかしら?






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

部屋んぽ中

110508-3.jpg心に影を落とすような出来事もありますが、私にとってはうさぎが楽しそうに走っている姿が一番の癒し。

特に子うさぎのはしゃぎっぷりは最高です♪








110508-1.jpgチェス太(仮名)は小心者なので、外に出して直ぐはそろそろと歩くのが精一杯。

時間が経つと、楽しそうな兄妹に釣られて自分も跳ねちゃうんですけどね。^^








kanon-110510-1.jpg一番楽しそうに遊んでいたのはお母さんのカノンちゃんだったり。

子育てお疲れ様でした。(^-^)















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:37| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月03日

明日でお別れ

110504-2.jpg一時預かりのトリクシーちゃん(右)は明日元ブリーダーさんがお迎えに来て下さいます。

大きな瞳が昔飼っていた子に似ていて、懐かしかったです。
のんびり楽しい余生を送ってね。







110504-4.jpgビュートちゃんはこのままウチの子です。5月23日で5歳になる品種=ネザーランドドワーフ・色=ポインテッドホワイト(ブラック)の女の子。

ヒマラヤンという品種のうさぎがこのポインテッドホワイトというカラーなのですが、本家本元に劣らぬクッキリ広範囲にポイントが入っていてとても美しい子です。

最初は緊張で固まっていましたが、手からもオヤツを食べるようになり大分慣れたようです。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:13| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月23日

ポインテッドホワイト

beaut-1.jpg21日の夜に、年末に急逝されたネザーランドドワーフのブリーダーさんのお宅へ、ウサギ達をお迎えに行ってきました。

ほとんどうさぎ専門店のオーナーさんにお任せしてしまったのですが、我が家にも一羽だけ引き取る事にしました。Beautちゃん(1100g)という来月5歳になる女の子です。
Pointed White(ヒマラヤン)=先端が濃色で体と目の色素が無いカラーパターンのうさぎです。

ずっとケージの隅で緊張している様子でしたが、餌はまあまあ食べてくれるようになったので大丈夫かな。

tl-1.jpgもう一羽は、S.SableのTrixieちゃん(1000g)。何歳か分からなかったけれどもう高齢のうさぎという感じです。

この子も引き受けても良いと思っていたのですが、運よく元ブリーダーさんと連絡が取れたので一時預かりになりました。

他にもPTD.Whiteのネザーランドドワーフの男の子達を里親募集中です。2〜5歳と比較的若く健康な子達です。ペットとしての余生を送らせてあげたいなと考えられている方はご連絡下さい。
(現在愛知県に保護されていますので、お迎え可能な方には保護先をお知らせ致します)
bew_rabbitry●yahoo.co.jp  ●=@に変換して下さい。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:11| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月05日

クロ&チロル・10歳


tyrol-10o-1.jpg今日はお誕生日の子が一杯いて、中でもクロ&チロルはめでたくも10歳の誕生日を兄妹揃って迎えられました♪
桜ちゃん・ソフィーちゃん小太郎君もおめでと〜\(^ ^)/

いつの間にか飼い主の歳を追い越してしまいましたが、写真のチロルはまだ足腰も達者です。クロぶーは散歩には杖が必要だけどねたらーっ(汗)

caplico-1o-1.jpgカプリース&カプリコ(写真)も昨日で1歳になりました。

この子達が10歳になるときは我が家はどんなんだろう?良い思い出が沢山ありますように。。。






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:35| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月10日

秋よ来い


kanon-0906-1.jpg今日は気温が上がりそうだけれど、4,5日前までの暑さに比べたらマシですね。

クーラーの効きも良くなり、日中でもみんな軽快♪
換毛中ですがカノンちゃんもご機嫌です。



kanon-0906-2.jpg散歩中は喉が渇くので、サークルの片隅に野菜を置いておきます。

今日はナニかな〜?





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ 人気ブログランキングへ


posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:31| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

ただのでぶ


shiratama-1o-2.jpgしらたま(HL/BEW/DOE)

太ってるから懐妊してるかどうか分かりづらいのかと、半分期待していましたが、やっぱり胎児はいませんでした。




shiratama-1o-3.jpgちょっぴり残念に思う飼い主ですが、本人は別になんとも思っていません。






de-03.jpgそこでふたたびトートのボクちゃん登場〜!わーい(嬉しい顔)







de-01.jpg旅の疲れも見せず、しっかり役目を果たしてくれました。ご苦労様〜揺れるハート

キミなら相手がオスでも目的遂げられそうだね。(笑)




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:32| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

あと4日


_hltortbuck 009.jpg先月5日にHL/TORTの男の子とお見合いさせて戴いたその後・・・

触っても分かり難い子もいるのでまだ希望は捨ててませんが、本命しらたまはどうもいないような…バッド(下向き矢印)



pol-0305-1.jpgでも、サブで掛けたポルポは無事受胎して胎児も元気に育ってます。ハートたち(複数ハート)

あとはシロタの子ですが、同日に掛けたQPも孕んでいるので、来週初めにはホーランドロップ・ブルーアイドホワイトも久しぶりに生まれる予定です。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:04| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月12日

お別れ


uzu-10-08.jpg10歳の誕生日を迎えて間もなかったのですが、一昨日、うずら(HL/BKN,BLACK/BUCK)が月に帰りました。

晩年は身繕いも儘ならず、時々お風呂に入れてやっていたのですが、暴れん坊だった子が背中を丸めて大人しくしている姿は切ないものでした。

大変だった出来事も含め、一緒に過ごした時間は良い思い出ばかりです。
長い間そばにいてくれてありがとうね。別れたばかりなのにもう会いたいよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:43| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月05日

茶色いお婿さん


_hltortbuck 018.jpgHL/TORTの男の子。

後姿からして男前でしょ?わーい(嬉しい顔)






ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
続きを読む
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:38| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

初代の息子


qlo-9o-1.jpgクロがHLの中では2番長老。妹のチロルと仲良くご長寿兄妹(4月で9歳)

少々右足にふんばりが利かなくなってきましたが、それでも徘徊好きなのは今も変わらずです。



qlo-9o-2.jpg最初に向かうのはやはり隅っこにあるトイレスポット。

うーさんは端っこ好きね〜





qlo-9o-3.jpgちゃんとシーできたぁ?と犬どもに監視されてますが、キミ達よりずっとお兄ちゃんなんだから、赤ちゃん扱いしなくて結構よ。

クロぶーは全然犬に興味無し。完全無視でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:47| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月04日

うずらくん


uzu-10o-10.jpgホーランドロップで一番年上なのは、ブロークンブラックのうずらです。
今月の23日に10歳になります♪

まぁ、これといった病気も無く食欲も若い頃と変わらないのですが、さすがにぼろっちくなってきちゃいまして、身仕舞いも悪くなり時々お湯に入れてやらないと清潔に保ち辛くなってきています。いい気分(温泉)

寒いからよーく乾かさないとね!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:17| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

カノンちゃん


kanon-2o-2.jpgアメリカンファジーロップ・ブロークンオレンジの女の子、カノンちゃんは今日が2歳のお誕生日でした。

ウチへ嫁いで来て早くも1年ちょっと経ちましたが、昨年末には待望のベビーも誕生し嬉しかったわぁ。揺れるハート



kanon-2o-1.jpgあまり似ていませんが、ニコラウス君のママです。

ニコラウスはQP(HL)が替わりに育てているので、カノンちゃんは通常通りの一人暮らし中なのです。育児中特有のやつれ感が無いでしょ?
ちゃんと育っているから安心してね。^^*


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:32| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月30日

カリメロ・5歳


cal-5o-2.jpg今年もあと2日で終わりですね〜気付いたらもう正月も終わってそ。

年の瀬も押し迫った本日は、カリメロ(HL/Black/Doe)の5歳の誕生日です。

来年は孫・ひ孫に沢山恵まれますように。願わくば白いカリメロが生まれますように♪

この1年HPを見にいらして戴いた皆様&うさぎさん(犬と鳥と亀とチンチラも…)にとって、幸せな年明けとなりますようお祈りしています。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:56| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

鼻の上に…


tyrol-1020-2.jpg若い頃はツヤピカブラックだったチロル(8歳半)も、寄る年並みには勝てず、所々茶色くなったり白い毛が混じったりしてきています。





tyrol-1020-1.jpg最近は鼻の上に一列白髪が・・。

その内全身真っ白になったりしないよね?(^^;)







ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:08| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

立っちゃった!


kanon-1021-1.jpg昨日はジャージーウーリーベビーのオコジョ&ミンクにイヤーナンバーを入れるついでに、アメリカンファジーロップのカノンちゃんにも刺青入れました。

パッチンして数時間は、立ち耳ベビーは耳があらぬ方向に垂れ、カノンちゃんは逆に立ち耳になっちゃっていましたあせあせ(飛び散る汗)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:53| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

黒うさ


cal-0816-1.jpg真っ黒で毛の短いうさぎはスベスベの被毛がより引き立って艶やかに見えます。

カリメロは4歳8ヶ月とピークを過ぎつつありますが、今も美しいコートの持ち主です。
ちょいとお肉は弛んできたけどね〜(^^;)


----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:27| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

うずらのゴハン


uzunmeshi-1.JPG鶉と言っても鳥じゃなくて、ホーランドの9歳半になるお爺さんの事ですが、うずらはペレットは人並み以上に食べるのに、牧草っぽい物も嫌い・穀物やハーブも嫌いなので、ペレットに直接サプリメントをまぶしています。(若い頃は食べていました)

これはアガリクス&マコモ。あとは飲み水にプロポリス。免疫力UP系ですね。あとは関節のサプリも+。^^
効果のほどは不明ですが、もう2年位このメニューでお腹も壊さないので、少なくとも体に悪くは無いようです。

若く健康なうさぎには時々野菜やハーブをあげる位で、サプリメントは必要有りませんけどね。

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:59| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月01日

ウニ・10歳


uni-10o-160-1.JPGウサギを飼い始めて12年目。
10歳までは頑張って欲しいと健康管理に気を付けていたものの、6〜7歳位で亡くなってしまう子が多くなかなか辿り着けない道のりでしたが、ウニちゃんは見事到達しました!

同じように飼育しているのにねぇ。顔も見たことは無いけれど、丈夫に生んでくれたウニちゃんの両親に感謝しなくちゃ♪

uni-10o-a.jpg思い返せばまったく平穏だったわけでもなく、3歳過ぎで鼻涙管閉塞を患い、4歳後半で顎に膿が溜まってしまったり、何度か通院歴もありますが、ここ何年かは平和な日々を過ごしています。

長毛なのにうっ滞知らずだし、胃腸が丈夫なんだよね。(^^)
これからもご長寿記録を伸ばせるように、好き嫌いせず一杯食べて下さいな。

10歳のめでたい初日ですが、お尻がくちゃいのでとりあえず、風呂場へ・・。いい気分(温泉)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:42| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

もうすぐ10歳


uni-10o-1.jpg我が家の長老、ウニ(AFL/Black/Buck)は、来週7月1日でめでたく10歳になる爺ちゃんうさぎです。

うさぎの10歳は人間で言うと80過ぎのご老人。
ウニちゃんも大分草臥れてきておりますが、食欲だけは衰えを知らず。



uni-10o-b.jpgただ、うさぎも長生きをすると、目もろくに見えなくなるし、足腰が弱って身繕いというものが出来なくなってきてしまい、耳の中やお尻周りも汚れがちなのでお風呂に入れてあげます。(ビックリ体質な子はヤメておきましょう・よ〜く乾かして下さい)

入浴後は烏の屍骸・・・じゃないけれど、うさぎの中身なんてこんなもんざます。(^^;)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:48| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

とても頑張り屋さんでした


men-l-1.jpg去年から肢が悪くなり寝たきり生活をしていたメンチ(HL/TORT/DOE)でしたが、長く寝付いたままついぞ起き上がることは無く、昨夜20時過ぎに6歳3ヶ月の生涯を閉じました。

寝たきりになってからは幾つものトラブルを抱えることになり、給餌も人頼みになり、また自力でグルーミングの出来ないもどかしさにさぞ辛かったろうと思います。

今では開放されて、自由な体になって跳ね回って喜んでいるでしょう。みんなにも会えたかな。人間にも穏やかな子でしたが、うさぎにも優しい子で、元気な頃にはよくお母さんのモンちゃんやお友達のあんこの目の周りをナメナメしてあげていたね。

無理させてごめんね。長引くのは可哀想だと思いつつも、それでも一日でも長くそばにいて欲しかったんだ。

ここ一年の間に遊びに来てくれていたうさ友さんには、野菜を差し入れて貰ったりと気にかけて戴きありがとうございました。
公開している以上、あまり暗くなる話題は書かないようにしているのですが、一年間メンチが頑張っていた証に記しました。

心根の優しい可愛い娘でした。ウチに生まれてきてくれてありがとう。幸せでした。

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:43| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

治療中


leg-1.jpgあれ?チロルのトイレの網に血が付いてる・・・爪?もしや下血!?と思って本兎をひっくり返したら、ソアホック(足底飛節糜爛)になってました〜。(>_<)

原因は先月の頭の下痢で痛んだ足の裏の毛が、今頃になってワッと一気に毛が抜け替わったからだと思うので、消毒だけして経過を見ています。
ほんのちょっと踵が剥げてる子はそんなに心配しなくても大丈夫ですが、酷くなると血が滲むからね。。。

今は赤みも引いて、あとは毛が生えるのを待つだけです。
本人も踵がヒリヒリするのでしょう、普段は座って眠るのに始終横たわっています。
早く完治するといいなぁ。。。

ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:38| ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

ご機嫌麗しゅう


kanon-0418-1.jpgアメリカンファジーロップ・BKNオレンジの女の子。

カノンちゃんさぁ、こないだお客さんにパンチしたでしょ!




_kanon&baby 013.jpg折角美人さんなのよぉって自慢しようと思ったのに。。。

普段は何か頂戴〜とお顔突き出して愛想いいんだけどなぁ。
意外と人見知りなカノンちゃんでした。



ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:42| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

クロ&チロル・8歳


tyrol-0405-5.jpg今日はお誕生日の子が多くて、チロル&クロと、3羽のHL/BEWの計5羽がお誕生日です。
めでたさも5倍だね〜♪

チロルは先月末から糞詰まりに悩んでおりましたが、今朝ようやく復活。
年を取ると復調までに時間が掛かるようになるのか、誕生日が不幸な日になったらどうしようかとひどく心配しました・・。


qlo-7o-4.jpgでも先日、18歳まで生きたJWさんの話を聞いて、8歳なんてまだまだ若造だね!と明るい希望が持てました。

チロル&クロは20歳目指してもらいます!o(^-^)o






ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:27| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

寝たきりのままですが


men-6o-1.jpg7月半ばに完全に寝たきり生活になってしまったメンチ(HL/TORT/DOE)ですが、6歳を迎えることが出来ました。

もう自分では全く体のお手入れも出来ないのでお風呂が欠かせません。青森ヒバ入りのお湯は皮膚障害も治って良いですよん。いい気分(温泉)




men-6-2.jpg長くなった介護生活の間には次々とトラブルも起こりますが、今は小康状態を保っており好きな物ばかり食べてそれなりに元気に過ごしています。

寝たきりだけにプレゼントは新しい寝具にでもしましょかね。^^*


ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:47| Comment(6) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月05日

名無しのブチ子ちゃん


sa-3.jpg今日はOさんと一緒にジャージーウーリーBABYを見に、横浜のウサ友さん宅へ行ってきました。遅くまでお邪魔致しました。

BKNフロスティの女の子。マッチョでかわゆい子でしたね〜黒ハート 携帯で撮ると真っ白でウチの子みたいだねぇ。(^-^)





sa-4.jpgパパは・・・カノンちゃん?







sa-5.jpgでは無くて、新入りのJW/BKN.ORANGE君でした。







sa-6.jpgチンチラのタラちゃんも相変わらずのお地蔵様顔ですが、元気ゲンキ♪

おみやに年寄り組用にサプリやら、Mさんからはパウンドケーキまでありがとうございました。( v^-゚)Thanks♪

次回は是非我が家にいらして下さ〜い。(^^*)/

ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:19| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月03日

掃除待ち


qlo-8o-1.jpgクロぶーが入っているのは、トイレに使う木の砂の入ったバケツ。

ケージの網を外したりする時、うさぎさんが中にいるとジャマなので、ちょこっと待機所としても重宝してます。お漏らししてもどうせトイレの砂だしね。(^_^)

早く帰りたいよ〜

ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:46| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

うずら・9歳


uzu-9o-4.jpgホーランドロップでは唯一のBKNのうずらは今日が9歳のお誕生日でした。

年が年なので不自由な箇所もありますが、エサだけは人並み以上に平らげてくれ胃腸は元気一杯♪

今日はウサ友さんと某SHOPさんへ行ってきました。次回はもう一箇所の方へご一緒しましょ。(^^)/

ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:39| Comment(9) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

ジャージーウーリー・ブラック


JWBLACK-2.jpg昨日は兎連れのお客さんがありまして、リクエストに応えて戴きかわいい男の子を連れて来てくれました♪

もう一歳の大人ですが小柄で耳も小さく2頭身。
どっかで見たような・・と思ったら、この子ってば生後4週間の赤ちゃんウサギと同じバランス(頭でっかち)なんだね。^^*


JWBLACK-1.jpg背景が失敗ですが、サラツヤっとした毛並みで綺麗なブラックです。

いつかこんなバランスでBEWが出るといいんだけど、いつになることやら。突然変異待ちだな。(^^;)



ブログランキング・に造んブログ村へ に造んブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:40| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

やっぱり今年も・・・


usshiy.jpgうさぎ漬けの毎日です。
昨日は婿が増え、今日は遠くのうさ友さんと一緒に、近くのうさ友さんのお宅へ目の保養に行って来ました♪

ウチにもBKN.BLACKのホーランドがいますが、まだ子供の丑柄ちゃん。カワイイ可愛い〜♪



roiz.jpgママが美人だからね!
ツヤツヤのブラックで綺麗でした〜。

大所帯の我が家に嬉しい、大入りのドライフルーツまでありがとうございました。次は是非我が家に。(^^)/


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:23| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

カノンちゃんの誕生日


kan-0104-1.jpg1月も誕生日の子が多い月で、先月お嫁入りしてくれたカノン(AFL.BKN.ORANGE.DOE)ちゃんも今日で1歳になります。大人の仲間入りだね!

姉妹のあまねちゃんもおめでとう〜♪



kan-0106-2.jpg誕生日より一足早い6日にお見合いをしました。揺れるハート

少し前から身体に触れるとお尻を上げ発情している様子だったので、オスに会わせるとすぐにその気になってくれ上手くいきました。来月が楽しみだわ〜るんるん



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(6) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月30日

カリメロ・4歳


cal-4o-2.jpgHL/BLACK/DOEのカリメロが今日で4歳になりました。まだまだウチではNEWフェイスの部類かと思っていたのに、もう中年のオバチャンじゃない〜!

でも今でも若い頃と変わらず、ツヤピカのベッピンさんです♪モコモコ族は歳を取ってもシワとかシミの悩みが無くっていいわねえ。わーい(嬉しい顔)

今年もうさぎを通じてお付き合いのあった方々にもご親切にして戴いたり、子兎たちは良縁にも恵まれて、大事にされている様子にホッコリする良い年でした。(*^^*)

年明け早々に出産予定日の子もいるので、お正月もいつもと同じく兎漬けの日々ですが、来年もBEW RABBITRYを宜しくお願い致します。(^-^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:25| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

体重測定


kanon-1222-1.jpgお迎えして二週間弱になるカノンちゃん。(AFL/BKN.ORANGE/DOE)来月で1歳になるピチピチの若い娘うさぎでするんるん

来た日に体重測定をしたら、ぴったり1,500gでしたが、さっき再度測定してみてもジャスト1,500gと変化無しでした。
ウチのフードでも体調も安定していて、愛想も良いまま元気に過ごしていま〜す。(^▽^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:24| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

カノンちゃんでっす♪


ka-3.jpg新入りさんは、アメリカンファジーロップ・ブロークンオレンジの女の子です。目も大きくて可愛いでしょ〜揺れるハート

BEWでもなくVM&VCでも無いカラーの子を迎えるのはホント久しぶり。カリメロ以来かな?

色も我が家では初カラーで、そこだけ花が咲いて明るくなったように感じます。かわいい

目敏く全然違う血統だと気付くものがいて、只今お隣さんがハンスト中・・。バッド(下向き矢印)目隠ししたら食べ始めたので大した事はありませんが、我が家の女の子はヤキモチ焼き揃いなので困りますわ。

カノンちゃんは物珍しそうに新しい飼い主の行動を逐一観察している好奇心旺盛な様子を見せ、とても元気です。このまま馴染んでくれそうだね。わーい(嬉しい顔)

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:14| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

うさぎびより


ka-1.jpg昨日は遠方からご用事の前に立ち寄って貰ったCotton Candy Rabbitryご夫妻と、割と近所に住むyuCo's Rabbitryさんがいらっしゃって下さっていました。
お疲れ&お忙しい中のご来訪ありがとうございました〜♪

お3方共、アメリカンファジーロップをメインに飼育されていて、ラビットショーなどでも顔見知り同士。素敵なショーラビット達が沢山いるラビトリーです。家

先日のNRCのショーと、その前のYBRCのショーでもアメファジのBOB&BOSBを仲良く?分け合って受賞されていました。ぴかぴか(新しい)

Cotton Candy Rabbitryさんはお目当ての子も手に入れたようで、お疲れだったでしょうがウキウキの帰途だったかしらん?(*^^*)

そして我が家にも待望の新入りさんがっ!手(チョキ)
勿体付けてバックショット。朝バナナも食べて、元気にしてま〜す。(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:11| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

モコモコがウジャウジャ


y-5.jpg昨日は比較的ご近所に住むブリーダーさんのお宅へ伺って、アメファジの赤ちゃん達を見せて貰って来ました。

いつもちょっと寄るつもりが長居してしまって、楽しい&可愛いと思う時間はあっという間に過ぎて行くもんですね。

何匹居るでしょう?(^▽^)



y-3.jpgあら、アナタ前にも来たわね?

はい〜また来ますよ。覚えてくれたかなぁ。いつ見ても可愛いね揺れるハート




y-2.jpg夏に生まれていた子も、当たり前ですが大きくなっていてビックリ。

姉です。私はグラマラスなボディが自慢なのよ。




y-1.jpg弟です。ボクチャンは小さいけれどお顔は大きいんでっす。






y-0.jpg見慣れたお顔。

ラズリでっす♪一緒に遊びに行ったの。

移動すら楽しかったようで、キャリーの中をバリバリ掘ってはゴロ〜ンを繰り返していて全然へっちゃらだったね。
うさんぽ向きだね。(^-^)


に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ に造んブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:41| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

懐かしい面々


gi-1.jpg昨日は何年ぶり?位ご無沙汰していたうさ友さんの所へ行って来ました。

お互いのウサギが行き来していた事もあって、ウチの子達とも血縁関係が有る子が沢山います。

もう9歳のお爺ちゃんファジーですが、モグのお父さん。

wo-1.jpgモンちゃんの妹&メンチの叔母さんにあたるホーランドさん。

昔は怖がりだったのに、どーんと構えたおっとりさんに変わっていました。^^*




che-1.jpgこの子はHL/BEWの初期の子で、最近のベビー達の血統書上にはご先祖様と化して乗っていませんが、相変わらずのベビーフェイスなお爺ちゃん。

チュリオのお父さんで3月でもう9歳になるそうです。



yu-1.jpgチュリオと異父兄弟も健在でした。やっぱり年取ると似てるのぅ。

他にも沢山血族がいたのですが、半分くらいになっちゃって寂しいねえ。。。



min-1.jpgJWも6羽位いて、この子は他の血統ですが美人のBKN.TORTさん。

目が大きくて耳も小さい、BKNにはこういう目が大きいハッキリした顔立ちのJWさん多いですよね。^^



mi-1.jpg愛しのミックンも元気でした。

この子も暫くウチのお泊りした事があったけれど、あれももう7年位前のハナシなんだねえ。。。




sa-1.jpgトッポ(チンチラ)のママも元気でした〜!

チンチラは長生きなので、まだまだ若々しい感じですね。







sa-2.jpg同じに見えるけど、トッポの兄弟たち。

うさぎもだけれど、チンチラも耳の感じが個々で少し違うものですね。






fe-1.jpg長男犬のシーズーはブレブレで撮れていなかったのですが、長女のフレブルさん。

いやぁ〜パワフルな女の子でしたわっ!ウチのペキより5kg位重いので、遊ぶのにも体力が要りそうでした。でもブルドックも好きな私は結構好みです黒ハート

晩ご飯までご馳走さまでした♪また来週ね〜!




に造んブログ村 犬ブログ ペキニーズへ に造んブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ に造んブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:12| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月15日

モグ・8歳


mogu-8o-2.jpg我が家の初孫のモグちゃん(AFL/BLACK/BUCK)も今日で8歳になりました。バースデー
この子はコントラストっちゅうもんが無いのでなんだか分かり難いですが、オヤツ食べてる正面顔です。(~_~;)

好き嫌いもなく、ペレットや草が変わった位でお腹を壊すことも無く丈夫な胃腸の持ち主。毛並みも歳の割りには綺麗です。ぴかぴか(新しい)
下手なサプリメントを与えるよりも、こういう子の盲腸糞でも与えた方が身体に良かったりして。わーい(嬉しい顔)
さすがに他のウサギの盲腸糞を食べさせた事は有りませんけどね。レストラン

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:41| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

うさぎ御殿・PARTU


o-30.jpg引き続き、同じくyuCo's Rabbitryさん所有のウサギさん達。昨日は長毛組。今日は主に短毛組をご紹介(勝手に)

昼間から夜に変わって写りが悪くなってしまって、折角男前代表のみやびんがピンボケでゴメンね。。。


o-28.jpgウチのカリメロと同じブリーダーさん出身のホーランドブラックのロイズちゃん。やっぱり顔とか似てるかな?

私は黒い子好きなので仲良くしたかったのに、嫌われちゃって目が嫌がってますが小柄な美人さんでした。^^*



o-5.jpgどちらかというと明るい柔らかいトーンのウサギが多いラビトリーです。ひらめき

設定を失敗して黄ばんでますが、フロスティーの男の子。お名前はロイ君だそうです。



o-9.jpgこの子は前から居るので覚えてます!ルイ君でしょ。

2年前は元気な少年って感じだったけれど、すっかり落ち着いて、お顔も大きくなって格好良いね!




o-27.jpgルイ君のパパのコナン君。

この子もウチのハッチとちょっと似てるねーなんて話してたら、元々の出身は同じだったんだね。

ハッチより男ぶりは5割り増しでしたが。^^


o-3.jpg若い頃と変わらず可愛いソフィーちゃん。

可愛いのも当然。グラチャンなんですってexclamation×2

性格も優しいし、いう事ナシだねえ。わーい(嬉しい顔)



o-16.jpgで、今生まれているオレンジのホーランド3つ子ちゃん揺れるハートやっぱり赤ちゃんの可愛さは一際です。

まだクタクタですぐに眠ってしまう新生児。眠い(睡眠)
どんな子に育つかなぁ。



o-17.jpg3つ子ちゃんの内、一番小柄な男の子。

一番活発になりそうだったかも?短くっておヘチャで、カワイイ子でした!




o-12.jpgそして知らない間に増えていたネザーランドドワーフのオレンジ・ビリー君。

ロップのオレンジより明るく曇りの無いみかん色でキレイでした〜。ぴかぴか(新しい)



o-11.jpg違う男の子。
お名前聞き直したら、ペリー君だそうです。^^実物はもっと濃く明るいオレンジカラー。

オレンジの子でもこんなに丸っこいんだ!という位ネザーらしい素敵な子でした。満月


o-29.jpgまだまだ元気でいてくれたオウランちゃん。

アメファジは耳や手足などの部分は毛が短いのですが、オウランちゃんは全体が長毛でゴージャスファーなんです〜。
もしそっくりな子がどこかで売っていたら、ほんと欲しい☆と思える一羽だわあ。^^*

o-19.jpg〆は接客してくれたちゃー子さん。
前はさささーっと何処かへ隠れてしまっていたのに、昨日はご機嫌でした。猫

泣き声も優しいし、撫でられると気持ち良さそうにして癒されました。お付き合いありがとねるんるん

パート3出来そうな位、まだ一杯撮った画像があるのですがこの辺で。ウサギで満腹になれました!(^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:51| Comment(4) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月23日

うさぎ御殿


o-25.jpgお宅へ伺うのは久しぶりになるyuCo's Rabbitryさんの所へ目の保養に行って来ました。ベビーも生まれていてとっても楽しかったでするんるん

あ〜みんなみ〜んな可愛くって幸せでしたわハートたち(複数ハート)
すっかり長居してしまいました。送迎までありがとうございました!わーい(嬉しい顔)

o-22.jpg元ウチの子、さくらちゃん(HL/BEW/DOE)。もう7歳半ですが病気知らずの孝行娘なんだって。

長い間大事にしてもらえて幸せな娘だあね。^^*




o-15.jpgアメファジのベビーとお父さん。

小さくってもうふた月になるのに赤ちゃんっぽくってとても可愛らしい双子ちゃんでした。




o-2.jpgこれもお父さんの銀ちゃん。
実はね、
いーっぱいオレンジのアメファジが居て、名前間違っているかもしれませんが。。。^^;




o-4.jpgこの子は女の子のリトルマーメイドちゃん。
ショーにも来ていた美人さん。
今生まれているベビーのお姉ちゃんだそうです。





o-7.jpgで、この子が前回のショーでBOBだったまく君。

どの子もカッコイイのだけれども、毛質も色も綺麗で顔が大きい!




o-8.jpgまだまだSOLID・ORANGE組がいたけれど、この子はBKN.ORANGEのまく君のパパのデンバー君でしょ。

この写真は眠そうですが、顔が横広で男前なのよん♪




o-14.jpgえっと孫?のトア君だっけな。
この子も綺麗なオレンジでした。






o-23.jpgフロスティーの男の子は一番上の双子のベビーのお爺ちゃんのジノリ君。






o-6.jpgトートのキャサリンちゃんも別嬪さんだったし、、、







o-10.jpgトートの格好良い外産♂もいたりして、(トート組もまだまだいました。^^)






o-19-2.jpgまだまだ可愛い子ちゃんが沢山。ハートたち(複数ハート)
紹介しきれないので明日に続く。soon

旦那さんの愛猫のおまっちゃんも、緊張しながらもお見送りしてくれました。またね。猫


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさ造ブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさ造ブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:24| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

女3世代 (HOLLAND LOP)


cal-0709-2.jpgブラックのカリメロ。(1750g・3歳6ヶ月)

ボディタイプも抜群のホーランドさんです。顔もかわいいでしょ。^^*
そういえば一緒に生まれたトートの男の子は何処で暮らしているのかな〜。家


pri-0709-1.jpg娘のプリシラ。(1400g・2歳2ヶ月)

色は同じブラックですが、カリメロとはタイプがちょっと違うかな。
カリメロはドッシリさんで、プリシラは小さくてコドモっぽい感じ。この中で一番私と仲良しなんですよるんるん

kon-7m-2.jpg孫のこのみはブルートートです。(1480g・8ヵ月半)

プリシラと骨格やサイズは似ていますが、肉付きと毛並みが綺麗な分、このみちゃんの方がタイプ良いと思います。
顔も短くて可愛い揺れるハート


kon-7m-1.jpgでも...まだ左耳が綺麗に垂れないんだよねぇ。バッド(下向き矢印)
子供の頃垂れていたので、また年々下がってくるハズなのですが。

そういえば、お婆ちゃんのカリメロも若い頃左耳立ち易かったもんな。そこだけ似たみたいだね。^^;

写真を並べて気が付いたのですが、段々目が小さくなってるexclamation&question

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:04| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

爆睡


mogu-8o-1.jpgモグちゃんでっす。(AFL/BLACK/BUCK)
歳をとる毎に無警戒になっていき、扉を開けても滅多なことじゃ起きません。オヤツを持っていると即効起きますが。。。

たまに鼻もヒクヒクせずに呼吸止まってるんじゃ・・?という位ピクリとも動かない時が有って焦ります。




mogu-8o-2.jpgそんなモグも、あと二月もすると8歳のじい様です。

↓あん太とはハトコ同士の血縁ですが、体重は1キロ近く重く、ジャイアントファジーロップです。^^;






にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:34| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

ジャージーわらわら


n-1.jpg今日はよっちゃんのママが遊びに来てくれました。
半年前よりもまた一段と美人さんになって。ハートたち(複数ハート)






n-2.jpgせっかくなのでよつばと、ママのアンディちゃんのツーショットを撮らせて戴きました。(^-^)v

手前がよっちゃん。




n-3.jpgよっちゃんはママ系かな〜と思っていたけれど、性差やサイズも違うので、そっくり!という感じでもないですよね。

奥がよっちゃん。
お互いカクカクしたがっていましたね。(汗)



n-4.jpg初お披露目のJWさん達も連れて来て戴けました。
双子(ホントは四つ子?)のチェス君達。

成長期なのに崩れずカワイイJWです!




n-5.jpgちゃーんとカメラ目線でするんるん
よそんチの子ってば、どうしてこんな大人しいのかしら。^^

毛質も良くて二人ともショートボディです。




n-6.jpgこのトートちゃんは違うペアの女の子ですが、あたちにかまわないで〜!という感じだったので、キャリーの中のまま撮影。
この子も短くて、みんな素敵なショーラビットに育ちそうでしたね。わーい(嬉しい顔)



n-7.jpgギズ坊&お嬢さん。
テンションが合ったのか仲良くしてくれました。

もう一匹は偏屈でスミマセンでしたたらーっ(汗)
懲りずに、今度はよっちゃんの子が生まれたら是非見に来て下され。





にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:51| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月05日

クロ&チロル・7歳


tyrol-7o-2.jpg初代ウサ・ネロの娘ももう7歳。
息子のクロは毛もボロボロで年寄りになっちゃったなぁと言う感じですが、チロルはツヤピカ。ぴかぴか(新しい)

太り易いのも相変わらずで、ちょっと油断するとブクブクと。もしかしてご先祖様は肉用のウサギさん?がく〜(落胆した顔)

何はともあれ今年も恙無く過ごせますように。^^

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif





posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:08| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月12日

メンチ・5歳


men-5o-1.jpgあまり自己主張しない子なので、つい登場回数が少なくなってしまうのですが、旦那もお気に入りのホーランドの女の子、メンチは今日で5歳になりました。

去年の今頃辺りから、以前に負った怪我が原因で少し不具合が出てきているのですが、いつも少食なメンチもこの冬は普段以上によく食べ元気です。^^

大事無くこの一年も過ごせますように。わーい(嬉しい顔)

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:11| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月10日

ホーランドロップ・ブラック


cal&pri-0310-1.jpg左がお母さんのカリメロ(HL/BLACK/DOE)で、右が長女のプリシラ(HL/BLACK.VC/DOE)です。

プリシラも秋に念願のベビーが生まれ、それをきっかけに少食も卒業し、あれよあれよと言う間に丸っこくなりました。


pri-0310-1.jpgまだ風は冷たい時期で、日向にいたのはほんの数分なのに、熱をあっという間に吸収して表面が熱くなっていました。晴れ

これから春に向けてうさんぽシーズンですが、濃い色のウサギさんは特に日差しに気をつけて下さいな。




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月23日

うずら・8歳


uzu-8o-1.jpg月日が経つのは早いもので、もしヒトの子供だったら小学校2年生になってたんだね〜。いす

人間の年齢に換算するともう70歳前後かなあ・・?おじいさんです。
よく食べる子だけれど、寝ている時間が増えて、持病の白内障も進み視力はほとんど無くなっています。


uzu-8o-2.jpgそれでもケージの外を巡回するのが日課で、扉を開けるとさっさと出て行き、何かオイシーもの落ちてないかなぁとウロチョロ。

部屋の様子がよく見えない為、あちこちぶつかりながら動くので見ていられる時間だけですが。^^;

この冬を越えてまた一年一緒に暮らせるように、大切にしようと思います。(^^)


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif



posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:45| Comment(5) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月30日

カリメロ・3歳


cal-3o-2.jpgホーランドロップ・ブラックの女の子のカリメロは今日で3歳になります。
最近はうさぎ部屋で放し飼いにしているのですが、牧草を入れた籠の中とトイレしか移動せず、広いスペースにした意味が無いような・・。ケージも要らないかも。^^;



cal-3o-2.jpg秋生まれのどんぐりと、このみちゃん&マーヤはカリメロの孫にあたります。

大人しいカリちゃんは孫にオモチャにされても怒りません。このみちゃん(ブルートート)とはとても相性が良さそうなので、今度は一緒にお散歩しましょかね。^^*

あ、マーヤ(リンクス)はタマタマ出て来ました。
そろそろ飛ばし始めそうな怪しい気配がしますあせあせ(飛び散る汗)

にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:59| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月12日

クリスマス仕様


cal-1212-1.jpg季節感の無い我が家ですが、HPだけでもクリスマスらしく♪と思い撮影を試みたものの、あんまり・・な出来栄え。

黒いウサギに黒い背景はどうも・・と思い、白いウサの中では比較的大人しい子達を次々とモデルにしたけれど、日が差してきてBEW組は目つき極悪になったり、瞑ってしまったり。。。



cal-1212-2.jpg結局最初に撮ったカリメロと、JW/BEWのマウスだけ数枚しか使えるものが無かったたらーっ(汗)

床もクリスマスカラーにしたほうが良かったかな?クリスマス




にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif


posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:48| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

ベランダにて


_07.10.15.BEW&POLPOBABY 216-1.jpg画像はうずら爺さん(HL/BKN.BLACK/BUCK・7歳8ヶ月)
。たまには日光浴しないとね。^^*

日中外で撮影すると、髭までくっきり写りますね。晴れ



そうそう、ホームページの方がTOPページ以外はアクセス出来なくなっております。

ちっ!次から次へと面倒くさいなあ。ちっ(怒った顔)と思われている事でしょうが、見捨てないでね〜〜たらーっ(汗)

メンテも億劫だから、BLOG一本にしようかな。。。


にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ ninkiblog1.gif

posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:42| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月23日

怒ってる訳


tyr-6m-b.jpgチロルさん、顔が怖いよ〜

最近、牧草食べ放題用の水切り籠を撤廃したからかな。
それとも貢物が減ったからか・・・?




tyr-6m-a.jpgだって、ブタ・・いやいやふくよかなもんで、ペレットだけ制限してもダメだわと思ったのよ。

体重はほぼ同じ兄弟のクロには、チロルの2倍近くあげても太らないのに不思議だね。

100g減ったら籠返してあげるからちょっとだけダイエット頑張ろうね♪
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:34| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月03日

アメファジ三連チャン


mogu-7m-2.jpgモグ(AFL/BLACK/BUCK)ちゃんは、我が家で初めて誕生した子です。

9月には7歳になるので、私のブリード歴も7年か・・あの頃はこの子を含めてまだ8羽だったっけねえ。

直系の子孫は残せなかったけれど、あん太とは曾お祖父ちゃんが一緒なので、ハトコ同士になります。途切れなくて良かった。(^^*)
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:16| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月01日

ウニ・8歳


uni-8m-1.jpg今日はせっせとみんなの爪切り。

裏返しにされてるのは、我が家で最高齢となるウニちゃん(AFL/BLACK/BUCK)です。

滅多に深爪させることなど無いのですが、この子は二度ほど流血させた事が有ります。。。なので、フンフン鼻息荒く信用されていません。以後気をつけますので・・。m(_ _)m

身体のバネは緩んできた気がするけど、よく太って元気なじい様。今年もこの子にとって幸せな一年でありますように。(^-^)




posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:43| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

距離のある二人


pan&rin.jpg交配が上手く行かない理由に、サファイアがダメ男なせいもあるようなので、りんちゃんのお相手を許可を得てぱんだに替えてみたけれど・・。




pan&rin-2.jpgうう〜ん、りんちゃん大人しすぎてオスが燃えない?

メスがその気が薄くても、嫌がって逃げたり、怒ったりすると良い感じで尻尾あがったりして上手い事掛かるんだけどね〜久々に難儀してますぅ。(>_<)

posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:52| Comment(2) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

だるい〜〜


cal-619-1.jpgいつもキチッと座ってる事が多いカリメロも、人間には肌寒いくらい除湿していてもダルダルなのねー。





an-2m-1.jpgあん太もちょっと遊ぶとヘロヘロになってるし・・。
子ウサギらしく跳ねなさいっ!





sea-619-1.jpgシーサーは暑くなくてもいつもダラダラしてるんだけど。。。

みんなこんな様子だと飼い主もヤル気が・・。これもいつもかな。^^;
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:15| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

ねむねむ


pan-s.jpg犬っころが最近やたら早起きなので、早朝からお世話スタート。
さすがに掃除機掛けるのは迷惑なのでいそいそ長毛組のお手入れをしていました。

ぱんだ、朝早くて迷惑そう。




pan-r.jpgあ〜あとうとう寝ちゃったよ。

お顔大きくなったかも。でもそれ以上にお腹が大きくなったね!
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:01| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

チロルだけ


tyrol-70508-1.jpg我が家で一番自由に遊べるのはチロルです。
この子のケージだけウサ部屋に置ききれないので台所にはみ出てるのですが、お陰でちょくちょく出して貰えるしオヤツも一杯貰えて役得。(^-^)v




tyrol-70508-2.jpg疲れて帰るのが面倒になって、暫く亀の水槽の近くでフンフン肩で息して動けなくなっていました。最近ちょっと暑いからなぁ。

そろそろエアコンフル稼働しなくちゃね。

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:11| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

眩しい!


cal-70313-1.jpg日中はすっかり春ですね。晴れ
カリちゃんもたまには日光浴でもしたら?と陽が差す部屋でお散歩。






cal-70313-3.jpgでも慣れない場所はイヤだったみたいで、好物のパセリも食べず、人の膝に乗ってガジガジ服を齧って早くお家へ帰して頂戴!って感じでした・・。

ウチへ来てそろそろ2年。まだまだ若く美しい時期ですが来月はおばあちゃんになるかも?




posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:41| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

メンチ・4歳


men-70312-2.jpgメンチももう4歳かぁ。。。中年の仲間入りです。

元々色が明るめのトートですが、真冬はポイントの部分が黒くなっていたのに今年はチョコレートトートみたいだね〜!




men&mon-a.jpgお母さんのモンちゃんと一緒に散歩中。
揃って足嗅ぎに来た。く・くさいですか?^^;






posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:56| Comment(4) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月26日

リハウス


mogu-30223-1.jpg先週男の子達のケージを交換して、モグも広いお家に替わりました。

モグは1年半前にも住み替えをさせたのですが、狭くても住み慣れた小屋が良かったらしくちょっと不調になってしまいました〜たらーっ(汗)
でも今回は問題なくバクバク食べて一安心。わーい(嬉しい顔)


mogu-70323-2.jpg爺さんになると細かい事は気にならなくなるのかな?^^;
見晴らし良いケージに替わったのに、横顔でも目が見えないねえ。。。




posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:51| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

ウズラ・7歳

2月の誕生日はウズラだけ。
こんだけワラワラ居ても偏るもんですね〜

毎年のように年末年始にベビーが増えて、いかんいかん!とセーブしようという気持ちがあるからかも?

家では長老組に入るウズラも、7歳になりました。
今日は足腰丈夫なヒミツを公開♪しようかとムービー撮ってたら、あっという間に脱走されて短めです。^^;



posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:15| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月13日

これなーんだ?


mon-70104-1.jpgモンちゃんが美味しそうに咥えてるコレ。





men-70104-1.jpg好き嫌いの多いメンチも結構好き。

答えは割り干し大根!昔オヤツにあげるものがな〜んも無くてゴソゴソ台所を漁っていたら、切干大根があったんですね。で、あげたら意外とみんな好きみたい。

大抵のペレットの原料に砂糖大根の粕が入っているし、大根にも消化酵素入っているし、天然のままの甘味で結構良いかもね。^^*
(別にあげる必要はありませんが・・・)
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:15| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする