2020年05月15日

あっちゃんと苺

Fotor_158951681184165.jpg


先月4月19日にアメファジのあっちゃんは八歳になりました。まだ綺麗な毛並みで若々しいです。

Fotor_158951684682378-40472.jpg


農協のいちご、新鮮なんだけど甘みが足りず、うさぎには不人気でした。

Fotor_158951673731710.jpg


話変わって、我が町にも給付金の申請書が届きました。ガーゼマスクはまだでーす。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:32| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月10日

アメファジ姉妹

Fotor_158157573868118.jpg

あんみつ(S.SABLE)とアンバー(BLUE.VM)は全く同じ組み合わせの姉妹です。

顔は似た系統なのですが、性格は全然違って、大らか大食いなあんみつと小心者なアンバー。アンバーも歳を取って随分リラックスするようになりましたけどね。人間もおばさんになると、少々の事は動じなくなって精神的にはラクになりますよね。唯一歳とって良かった事かもしれない。

コロナウィルスの影響は、国からの思い切りの悪い緊急事態宣言と、都による自粛要請で街が空いてきましたが、休めない職業もまだ多く(うちもです)まだ広がっていくでしょう。
というかこれだけ広がったら、今年防げてもまた冬が来てインフルのように毎年流行したりするんじゃ?と嫌な予感もします。色んな薬使ってるから変異してそうだし…。
個人で出来る予防はしてますが、もう罹っても軽度で済むようにと願うばかりです。

経済面で困窮する人々も増えている中、日本国の保障がヘボいのでマスク2枚(しかも小さい)しか貰えない人が多そうですね。お金配りたくないなら、税を一期分だけでも免除してくれたらいいのに。マスク返すからさ。(-"-)

医療に当たって下さっている方々と、休めない職業の皆さんの健康を祈ります。
どうか一日も早く平穏な日々が戻りますように。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:12| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月30日

メープル・6歳

200131_1446~04.jpg

ブログにはあまり登場していませんでしたが、メープル(HL/ORANGE.VC/B)は明日で6歳になります。うちでは若い方だねっ。

兄弟のつばさくんも元気かな?お誕生日おめでとう。^^

200131_1446~01.jpg

おめでとうと言っておきながら重い話で恐縮ですが、コロナウィルスの現状は、東京は昨日・一昨日は都心部で感染者数が激増してゆきこれはいよいよ・・と危惧されましたが、今日は思ったより少なく、近々に封鎖という感じではありません。

しかし感染者の多くが外国人らしく、東京が他国民に侵食されていることが如実に数字に表れています…。病気以外の理由でもやばいね💦


感染者が少ない(見つかっていない)地域の皆さんも、仕事と病院・食料品の買い出し以外は控えて、ある程度収束するまではできるだけ人と接しないよう気を付けて下さい。
何事も、命あっての物種ですよ!!



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:11| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月14日

蒼空ちゃん&あんみつ・8歳

20200314_022248.jpg

アメリカンファジーロップBEWの蒼空ちゃん、無事8歳になりました。おめでとう〜♪

可愛い冠付けて貰って、色白な蒼空ちゃんに似合ってますね。春っぽくて可愛い。

20200314_022413.jpg

あまりお生もの好きじゃないそうですが、珍しく野菜食べてる写真でした。

IMG_20200314_125953410.jpg

あんみつはサイアミーズセーブル(VC)です。

まだオシッコ飛ばします。メスなのにっ!( ;∀;)

IMG_20200314_115902417.jpg

只今換毛中でボサボサですが、よく食べ元気です。

来年も一緒にお誕生日を迎えられますように。^^*


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:11| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月07日

11歳で初ホテル

babi11-3.JPG

ジャージーウーリーBEWのバビ君、なんとこの御年になって初めてのホテル生活だったそうで、飼い主さん共々私も心配していましたが、お家にいるよりイキイキしてました〜との事です。

ちっちゃいのに大物!でしたね。^^*

nora-11-4.jpg

お父さんののらくろは去年の夏に月へ帰ってしまったのですが、11歳7か月まで頑張ってくれたので、この調子ならバビ君はもっと長生きできるかもよ!

綺麗なパターンで、顔も可愛くて優しくてイイコだったなぁ。。ありがとう。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:10| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月28日

ヘーゼル・10歳

hazel-10-1.jpg

同期組は昨年相次いでお月様に帰ってしまったのですが、ヘーゼルはなんとか漕ぎつけました〜

まぁでも、腰曲がってきてしまってお尻汚れがちだし、ハッチの娘だからもうちょっと頑張れるかと思ったけど厳しいかもしれません。。

やっぱり9歳後半〜10歳前半がお迎えのボリュームゾーンなのよね。。美味しいもの食べてもうちょっとゆっくりしてきなね。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月28日

ハッチの子供時代

2006年1月22日0003.JPGハッチ(HL/CREAM.VM/B)は去年の6月に14歳4か月でお月様に帰りましたが、生きていれば今頃15歳でした。

ちっちゃい頃の写真整理して、そのままUPしそびれていたので残しておきます。他の子は小さい頃の記録はこのブログを遡ればあるのですが、ハッチ&ハニーは2005年4月にブログを開始する前に生まれていたので。




ハッチの父親.jpgまずお父さん。ファジホのおチビさんでした。












ハッチの母と祖母.jpgで、お母さんは白い方。サイアミーズはおばあちゃん。

一家で色柄バラバラでした。









ハッチ二日目.JPG生まれて2日目。左がハッチで右が妹のハニーちゃん。











ハッチ1週間.jpg一週間もすると色や柄がくっきりはっきり。

赤子のぬくもりが思い出されます。あっ、よくジョーって漏らしてたのも思い出した!









ハッチ十日目.JPG十日も経つともうハッチだね!












2005年2月6日0039.jpg裏から見てもハッチだなって思います。

まだミルクしか飲めない時期なので、糞は1ミリくらいの小さいツブツブです。









2005年2月12日0030.jpgホーランドやアメファジは生後13日前後で目が開きます。ネザーやジャージの方が1日位開くのが早いですね。

開いてると言ってもパッチリとはせずに、最初は今にも瞑りそうな眠たそうな目です。








ハッチ三週間.JPG生後3週間くらい。

まだ耳が立っていてホーランドっぽくないですね。










ハッチ四週.JPG生後4週間前後。

オカメインコのわかめも写ってます。毎日楽しそうにジャンプしてたわね。懐かしいわ。









ハッチ&ハニー5週間目ー1.jpg5週間前後。小さい頃は細くて柔らかいファーのふたりでした。











2005年3月6日0034.jpg4〜6週間位のうさぎの可愛さは天下一品です!

目の色が青くて金髪で、外人さんっぽい。










2005年3月1日0031.jpg旬の時期には沢山撮った割に、跳ね回ってしまってブレブレのばかりで、良い写真少ないな。











2005年3月1日0040.jpg大人しく撮影できるまで時間が掛かったからか、この日の写真には二人ともちょっとつまらなそうな顔して残ってました。










2005年3月8日0022.jpgそういえば先日の成人式に晴れ着来た女の子達の写真を撮ってあげたのですが、人間の撮影はちょろい!突然跳ねたりしないし基本カメラ目線だものね。









ハッチ八週間.JPG2か月位かな。

ちょっと顔と耳が伸びてアンバランスな時期です。










ハニー八週間.JPGハニーちゃんは毛は抜け替わってボコボコだけどかわいいまんま。

性格も飛び切り懐っこくて可愛かったな。。膝に乗って裏返って甘えるところとか、どこにでもクルクルついて回って子犬のようでした。この子はハッチと逆で短命だったので今でも悔いが残る一羽です。でもその時助かっても今はもうとっくに寿命を終えてたと思うので消化してますが。




ハッチ半年.JPG半年。まだあどけないけれど、すっかりおとなっぽく成長。











ハニー半年.JPG妹のハニーはドワーフなのであまりあちこち間延びせずに、ベビーフェイスなまま大人になっていきました。

今いるペロ&ムーミンが孫に当たるので、ハッチに似て長生きしてくれるといいなって思ってます。







ハッチ三ヶ月2.jpgエビフライっぽくておいしそうな二人でした。












ハッチ一歳1.JPG一歳くらい。

優しい子に育ったけれど、若い頃はスプレー酷かったねえ。。結局足腰ダメになる13歳10か月まで飛ばしてました!^^;








2005年8月26日0002.JPGハニーちゃんは性格も良かったけど容姿も私好みのかわいこちゃんでした。











honey mirko.jpg異父兄弟のミルコとハニー。

今はもういないけれど、楽しい思い出を沢山与えてくれました。ありがとう。











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:58| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月31日

令和元年の大晦日

SN3O0048.JPGいよいよあと数時間で2019年もおしまい。今年も皆さまお世話になりました。特にセブンイレブンさん。さっきも行ってきた。(笑)

今日はうさぎ部屋のカーテン洗ったりケージどかして壁や天井拭いたり、どうにか大掃除も終わったのですが、トイレがまだ風呂場に漬け込んだままなのを今思い出しました。。寒いしライジン見たいし、後でお風呂入りがてらやりますわー。

うさぎ達はおしくらまんじゅう中なので暖かです♪




SN3O0049.JPG下からぺろ・がた・ムーミン

だんご3兄弟♪(がた君は兄弟じゃありませんが)

元々ぺろちゃんとムーミンは仲の良い双子だったので、大人になってから久しぶりに遊ばせた時も相性良く問題なかったのですが、がた君も一人で遊ぶより混じりたそうだったので、いつの日からか一緒にお散歩するようになりました。

(本来うさぎは縄張り意識が強く、噛んだり蹴ったりお互いケガするので基本的には単独で遊ばせて下さい。我が家も若い子や、一度でもナーバスな素振りを見せた事がある子は単独散歩です)


SN3O0046.JPG後ろから見ると耳が似てる!

角度と言い長さや厚み、付け根の巻き具合まで似ていて、さすが親戚だなーと思います。人間も似るのかな?

では皆様も良いお正月をお過ごし下さい。(^^)/








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:48| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月15日

羽海君・10歳♪

IMG_1499-27-08-19-07-18.JPGHL/BEWの羽海君も10歳になりました。

10年というのはうさ飼いの目標ですからね、本当におめでたいです♪

まだスプレーするみたいで、すんません。。

まっ、元気で何よりです!










IMG_1545-27-08-19-07-18.JPG相変わらず弟と仲良しで、べったりなツーショットも何枚か。
















IMG_1501-27-08-19-07-18.JPGまだ外は蒸し暑いからか、仲の良さが若干暑苦しいかしら。^^;

これからも一緒に歳を重ねていけますように。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:17| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月16日

お盆休み

CA3F0902.jpg台風の影響もこの辺りは殆どなく、雨が時折吹き付けるおかげで普段より涼しくなってくれたので、エアコン掃除ができました。

でもうさぎ部屋のは風量は戻ったものの若干温いような・・。もっとキンキンに冷えてたはずなのにな?

今、車のエアコンも冷えないので修理待ち中だし、こういうのって続きますよね・・。(´;ω;`)

写真は楽しく部屋んぽ中のガタ君。





CA3F0903.jpg爪の音がカチカチ気になるので、捕獲して短くしました。

まだまだ猛暑が続きそうなのに、うさぎ達は早くも秋の換毛が始まって部屋の中があっという間に毛だらけです。またエアコン詰まりそうだわ。。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:14| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月14日

梅雨寒

babi-003.png先月貰っていたバビ君の画像UPします。

珍しくごろ寝姿を見せているバビ君。繊細なバビ君も、お歳を召したせいかこんな油断した姿も見せるようになったんだねえ。

今年の夏も無事乗り切れますように!







babi-002.png関西は関東より暑いみたいですが、こちらは日中でも家の中はクーラー無しでも23〜24℃といったところで、朝晩は寒いほどです。ジメジメなので快適ではありませんが。。

クーラー代掛からずラッキー☆と思いきや、乾燥機使うのでトントンでしょうねぇ。去年のような猛暑は勘弁して欲しいですが、早く布団干したり大物も洗いたいわ。。

あっ、人間以上に湿気嫌いなので、うさぎ部屋は蒸すのでフル稼働です。特にホーランドは蒸し暑いの苦手なので湿度にも気を付けましょう〜!





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:37| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月24日

かのこ・9歳

よかった今日中の更新間に合ったわ。

CA3F0876.jpgアメリカンファジーロップ・BKNトートの女の子、かのこも9歳と、高齢者と言っていい年齢になっちゃいました〜

ちょっと今は換毛中ですが、年齢の割に顔周りも綺麗で、足元もしっかりしていてすたこら走ってます。

台に乗せると、あーまたブラッシングかぁ。。と暗い表情になりますが




CA3F0881.jpgオヤツ食べてるときは機嫌良さそうな顔になりますね〜











CA3F0879.jpgかつての夫、オパール(BEW)も健在です。こちらは10月で10歳です。

未だにカクカクしようとするので、押さえてます。男の子は一生やる気あるんだねぇ。。

今年も美味しいもの食べて、のんびり過ごして欲しいです☆








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:24| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月05日

羽海くんとハクちゃん

8E8E057E-F975-4242-841A-49D0CD5FC5E.jpg新元号、’令和’になりましたねー。レイという響きを予想すらしなかったので意外な感じでしたが、他の候補と比べるとこれが順当かなーと思いました。

’令’だなんて命令とか、号令くらいしか思い浮かばなかったのですが、令月というのはおめでたい月?で、何かを始めるのに良いらしいので、新しい事始めてみるかな〜?(やらないな。(笑))

久々にうみ&はくちゃんの写真が届いたのでUPします。


819BD90F-6181-4322-8720-E6EB55CF381.jpg小松菜みんな好きですよね〜我が家も週に2回は買います。

カルシウムがどうのと言いますが、与え過ぎたからといって小松菜で結石出来た事ないので、心配せず与えて大丈夫です。生野菜でCaを摂取する分には同時に水分も摂れるので、お医者さんに制限されている子以外は問題ないと思います。











CA3F07740001.jpgこっちはうちの子、ハクちゃんの乳兄弟のガタ君。

いつも愛想がよくって優しい。オシッコも飛ばしたこと無いので、安心して戯れられる子です。!(^^)!










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:41| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月14日

蒼空ちゃん・7歳

20190313_225419.jpg家に残しているあんみつの姉妹の蒼空ちゃんも、無事7歳になりました〜とご連絡を戴きました。

放置気味ブログなのでね、ネタを貰えて助かります。(笑)

貴婦人みたいな髪飾りですね!

いつも可愛くして貰えて良いわね〜









CA3F07690001.jpgあんみつの写真は、撮る前に日が暮れてしまったので、お母さんのシトリンを貼っておきます。

色も同じなので、シトリンの娘の中では蒼空ちゃんが一番血を受け継いでるな〜って思います。

来年もおめでとうって言わせてね。^^*









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:15| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月28日

ハッチ・14歳♪

CA3F0677.jpg12月の後半からお腹の調子を崩して食欲廃絶していたハッチ。年を越すことを目標に強制給餌をしていましたが、どうにか今年もお誕生日を迎えられました。よくがんばったね。おめでとう!

最初は流動食を緩く作っても呑み込ませるのが大変でした。フニャフニャ〜とぺちゃんこになってしまうし寝ちゃうので。。

今は今で、嫌だ〜!と跳ねるので違う苦労があるのですが。^^;



CA3F0676.jpg白内障で曇ってはいるものの、キラッと目に光が戻ってきました。

体重は1320g→1530gになりほぼ戻ったと言って良い位ですが、流動食を止めると一気に減ってしまうので元通りの健康体とは言えないかな。野菜やおやつは自力で食べますが少量だし。食べ始めは早いんだけども疲れちゃうみたいで。。

でもまぁ生きてるだけで立派です。





ハッチ5週目.jpgじーさんになってからのばっちぃお顔ばかりじゃ可哀想なので、生後5週間の可愛さピークの画像も貼っておきましょ。

プレゼントは30mlシリンジ100本!

『そんなのヤダ〜!』って心の声が聴こえてきたので、あとで八百屋さん行くから苺買ってくるね〜








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:12| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月25日

爪切り中

CA3F0655.jpg一番最初は端から順に、あっちゃんから。

真っ黒で見にくいのですが大人しいので苦労はないです。















CA3F06640001.jpgブル君はあっちゃんの唯一の子どもです。

色は違えど、耳力が強いところがガッツリママ似だわね。一応アメファジですの。^^;














CA3F0659.jpgこのもじゃもじゃは、あんみつ。一応これでも腹毛切ってるのですが、あっちゃんと逆で毛深いです。

この子達は家では若者の部類なので、そこそこ伸びも早いですが、年寄りや少食な子達は隔月でもいいのかな?というくらいしか爪が伸びてないことも。誰を切ったか忘れちゃいそうなので、全員やりましたがねっ。













にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:10| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

悲しいお知らせ

150910_1251~0002.jpg来月で9歳になるはずだった桜華ちゃん。入院先で天に召されたそうです。お正月に可愛い画像が届いたばっかりだったのに。。

里親さんからは小さな頃からこまめにメールが届いていたので、もう手放してからずいぶん経つのに身近に感じており、余計に寂しいです。

申し訳ないことに虚弱な子をお譲りしてしまって、子供の頃から病院と縁が切れない生活で、飼い主さんはとても大変だったろうと思いますが、桜華ちゃんはいつも他の子よりも特別扱いされていて、大切にされ幸せな人生だったと思います。



onix-1m-7.jpg小さな頃の桜華ちゃん。この頃は画質の悪い携帯しかなかったので良い写真が見つからず残念。

大人になってもベビーフェイスで、とても可愛い個性的な子でした。

長い間頑張ってくれてありがとう。これからは天国から飼い主さんと兄妹ウサ達を見守り続けてあげてね。











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:09| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月05日

バビ君・10歳♪

_20190105_181615.JPGジャージーウーリーBEWの男の子、バビ君が五日で10歳になったとのご報告を頂きました。

少食&偏食(というか決まったものしか食べない)なのに、案外と丈夫なようで、未だに目元もキラキラでとてもお10年物に見えません。

きっと飼い主さんのお世話が行き届いているのでしょう。

とーちゃんも元気だから、きっとバビ君も来年もお誕生日迎えられると思います。またかわいい写真待ってま〜す。(^_^)/~





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:08| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月04日

獅子舞とうさぎ

20190101_094827.jpgお正月に桜華ママさんからおめでたい画像を頂いたのでUPします。

うさぎ愛に溢れる飼い主さんで、桜華ちゃん達はいつも色々買って貰えていいやね〜








20181231_022317.jpgこの子はM’sさんの子かな?

頭大きくてかっこいい男の子ですね。似合ってます。^^*














20181127_005620.jpg蒼空ちゃんは神経質そうだから嫌がったのかしら〜

最近ようやく野菜に興味出てきたようです。

そっくり母さんのシトリンは野菜好きなんだけどね?

今年もお転婆さん達を宜しくお願いいたします♪




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月31日

2018年の大みそか

180909_194732.jpg大掃除も中掃除位にして終わらせ、今年UPしそびれた画像でも貼っときます。

いとこの家のうーちゃん。

野兎もすごく懐くそうですね。そろそろ6歳位と思うけど可愛がられているようです。

むしろ穴兎よりも家具の破壊度低そうなので飼いやすかったりして?








20181027_202433(0).jpg桜華ちゃんとジャンボ桜華ちゃん。

オーダーして作って貰ったそうですよ。愛されてるねえ〜(^^♪













_20181222_085010.JPGクリスマスのバビ君。

耳毛の毛深さが冬仕様ですね。











SN3O00060001.jpgこの冬は暖冬のお陰か、野菜が安くて助かってます。












SN3O00050001.jpgレタスは外葉の方がうさぎ的には美味しいみたい。

人間がサラダにするには苦い所なので丁度良いやね。










SN3O0071.JPGある日外を掃いてたら、枯葉の中にヤモリの子が♪すごく小さくてピンボケですが。。

普段のろい癖にこういうの捕まえる時だけ早いわたくし。

今年は天災が多い一年でしたね。。我が家は病人が多く病院と縁が切れないまま年越しとなりそうですが、とりあえず皆さん小康状態を保っているので年末年始はゆっくり過ごせそうです。

来年は良い一年となりますよう願っています。では皆様も良いお正月を〜!

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:47| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

クリスマス♪

xmas2018-1.jpg急にマメに更新しだしたのは逃避ですね。夫の年賀状とか大掃除とか書類溜まってたりとか。。

最近鳥ばっかりだったので、たまにはうさぎさんを。アメファジファミリーの女子たちです。









CA3F0455.jpg折角陽がある昼間に撮ったのに上手く撮れなかった〜












CA3F0457.jpg飼い主の集中力が無いせいもあるけれど、全然カメラ気にしてくれなくてねえ。。












CA3F0456.jpg体長はそんなに変わらないのですが、娘たち(アンバーとあんみつ)の方はペレット好きなものだからコロコロ太ってますが、白いシトリンは草ばっかり食べるのでスレンダーです。

あ、今年も自分の分の年賀状は書きません。戴きっぱなしの無礼をお許しください。m(_ _)m










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:01| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

のらくろ・11歳

CA3F0405.jpgのらちゅんも11歳と超高齢世代になりました♪

転びやすくはなってきていて、危ないのでケージも低い所に置いたり、出し入れの時も気を付けたりはしますが、年なりに元気に過ごしています。









CA3F7218.jpgこの秋は暖秋?で、若い子は暑そうにしていますが、年寄り組には丁度いいみたいで、爺ちゃん婆ちゃんの具合は宜しいのです。

のらくろもよく食べてくれているので、この冬も大丈夫でしょう。














DSC_4548.JPG息子のバビ君の画像も少し前に頂いていたのでUPしまーす。

息子といってもこの子も年明けると10歳と高齢なんですよ!

うさぎって長い子は犬並みに長生きできるもんだなーとしみじみ思います。

来年も良いご報告ができますように。^^*




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月31日

ハロウィン仮装

20181031_120324.jpg今月はブログを書かずに終わりそうだったのですが、タイミングよく桜華ママさんからお便りが。

いつも可愛い写真をありがとうございます〜!












20181031_120351.jpg桜華ちゃん、似合うね!

黒地にオレンジが映えるからかしら?黒魔導士って感じね。^^*













20181031_115421.jpg蒼空ちゃんは白いから白魔導士。

嫌々顔ですが、大人しく被らせてくれるだけ上出来ですわ。












PAP_0003.JPG最近は里子の訃報が続いて、皆長生きしたとはいえ、飼い主さんの落ち込みぶりを想像すると…。早く辛い月日が過ぎるよう願うばかりでしたが、子うさぎの頃からおじいちゃん・おばあちゃんになってもずーっと優しく接して貰えて、沢山遊んで、毎日可愛いと思って貰えて、本人は大満足な兎生だったと思います。これからは心の中に住処を替えて、いつでも一緒です。

画像は蒼空ちゃんの母親のシトリンです。相変わらず脱走好きなお転婆さんですよ〜









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:18| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月11日

涼し気なブルーアイ達

DSC_0613.JPG東京は暑いとは言っても、台風やにわか雨のお陰で時々はホッとできる日もあるのでまだマシなのですが、関東より西側は毎日毎日35〜40度と死にそうな暑さで大変ですね!日本だけかと思ったら他の国でも異常な暑さだそうで、ほんとこれから気候はどうなっちゃうんでしょ。。

関西在住のスノーフェアリー君のママさんからメールが届いていたのでアップします。

スノー君も名前の通り綺麗な白。きれい好きな飼い主さんで良かったね。^^*




DSC_0882.JPGこちらは我が家出身の子ではありませんが、コハク君という兄弟もいて、コンパクトで可愛い子ですよね。

この背景は...utaさんに撮影してもらった画像かな??









DSC_0990.JPGネザーのBEWもいるそうで、ブルーアイ大好きなようでうれしいです。私と同じ病気かな。(笑)
















ソナタ5歳3.jpgおまけのソナタ君。

白くないけどスノー君やラズ君たちのお父さんで〜す。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:47| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月27日

♀放牧中

PAP_0004.JPG初期のうさぎ達はそれぞれに縄張り意識が強く、一触即発状態だったので、親子以外ではとても一緒に遊ばせることなどできなかったのですが、近年のうさぎ達はみんなそんなにテリトリーにこだわらなくなり同時にお散歩できるようになりました。

♂は何羽かは絶対無理!な雰囲気ですが、♀は何なら全員出しても喧嘩にならないかも?という位皆さん協調性があります。(普通の家庭の子は自分のテリトリー内では噛まれたり蹴られたり、激しく追いかけっこするので止めましょう)



PAP_0003.JPG7月で8歳になるシトリンは白くて綺麗に見えますが、お散歩中は牧草入れに穴開けたり糞もオシッコも大量に撒き散らして踏んで回るので、後始末が結構面倒くさい子です。

昨日の夜中も脱走していて眠たい目をこすって雑巾がけに追われてました。。







PAP_0005.JPG一人入れ替わってます。

かのこ(真ん中)も来月8歳か?早いね。












にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:45| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月30日

四月生まれの親子

CA3F7415.jpgぼやぼやしてたら四月も終わり、もう明日から五月になっちゃいます。(;^_^A













CA3F6390.jpgカプリコ(右)と娘のソナチネは同じ四月うまれです。八歳と五歳になりました。













CA3F7414.jpgそこそこお歳のお母さんの方が元気かも?

ソナちゃんうちには珍しく虚弱体質で…。












CA3F7418.jpgたんぽぽが余り採れなかったので、ヨモギの柔らかいとこだけ摘んで来ました。













CA3F7219.jpgうさぎが好みそうな爽やかな香りの野草ですが、食いつきはそうでもない。

春は野草の他に野菜も旬のものを与えたりしますが、何だかんだ小松菜とかキャベツのようなメジャーな野菜の方がよく食べたりしますね。でも懲りずに色々与えたくなってしまいます。

兄弟のソナタ君も五歳になりました。こちらは健康優良児です◎






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:05| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

六歳おめでとう(^^♪

20180310_175134.jpgアメリカンファジーロップ・ブルーアイドホワイトの女の子の蒼空ちゃんも無事六歳のお誕生日を迎えられたとのこと、おめでとうございま〜す♬ホントお母さんのシトリンそっくりね。














20180310_174932.jpgベールかぶって花嫁さんみたいですよね!綺麗で似合ってます。色白な子は何でも似合って可愛らしいです。















CA3F72500001.jpg姉妹のあんみつも元気(過ぎるな・・)にお誕生を迎えられました。

色黒なので喪章の方が似合いそうですかね。^^;









CA3F7255.jpg家はまだまだ多数うさぎがいるので、もう今日みたいな日は暑くって困ります。

うさぎ部屋だけはずっと一月か二月でいいのにって感じで、三月に入ってからは続々と換毛しており、あんみつもぼっさぼさ。







CA3F7258.jpgお誕生日早々ハードなブラッシングも気の毒なので、ちょこっと下半身中心に抜け毛を取り除くに止めましたが、本気でやると屋台の綿あめ二個分位抜けちゃうんですよ。

まぁでも短毛種の方が全部抜け替わるような換毛期は始末が大変ですよね。抜いても抜いても、次の日にはホワ毛がみっしり床やケージに張り付いて、うさぎがちょっとでも動いたり、風が強いと大量に飛ばされて来ます。掃除もせっせと頑張らなくちゃ。( ;∀;)




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:47| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

桜華ちゃん・8歳

20180207_121431.jpgアメリカンファジーロップの女の子、桜華ちゃんが8歳になったとメールが届きました。

いつも写真付けて下さってありがとうございます。もう8歳かーと思いながらも、長い子はまだまだ元気だから桜華ちゃんも今年も元気に(わがままに?)過ごしてくれることでしょう。








20180207_121801.jpgそっくりなフィギュアをうさぎ作家さんに作って貰ったんだってね。柄が一緒で可愛いです!

しろくまの妹なのですよー。実はutaさんご夫妻の撮影に行ったこともあるそうですが、桜華ちゃんはお留守番だったみたいで会えば分かったと思うけれど残念でした〜

色は違いますがこちらの方がよりお父さんに似てます。目付きは桜華ちゃんが一番鋭いかも?(笑)





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ

posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:07| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月28日

ハッチ・13歳

CA3F6665.jpg我が家の長老うさハッチ君は、今日で13歳になりました!

しかもよぼよぼ寝たきりでもなく、日課のうさぎ部屋パトロールを今でも欠かしていません。

画像は、少し前に末孫のペロちゃんがお腹痛そうだったので一緒に遊ばせていた時のもの。






CA3F66600001.jpg最終的には若いペロちゃんにマウント取られてましたが、最初に仕掛けたのはハッチのほうで、まだミミズさんちょろ〜んするんですよ。(≧▽≦)

普段は一人でうさんぽしていますが、割と色々な子と相性が良いので短時間一緒に遊ばせたりしています。








CA3F6944.jpg今朝、ハッチにおめでとうって言ってねーと鳥たちを肩に乗せたままハッチを抱っこしてみたのですが、イチャイチャしていて全然見てなかったネ、、、

みんなハッチを見習って長生きしてね。!(^^)!











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:32| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月22日

大雪になりましたね〜

CA3F6899.jpg今日は予報通り東京でも一日中雪が降り、pm9:30現在もまだ少し降り続いています。4年前の吹雪ほどじゃありませんが、多摩地区は30センチくらい積もってます。めったに積もらない地域なので交通機関等に乱れが出て大変でしたね。

明日は12℃の予報なので雪掻きしなくてもいいものなのか、ちょっとでも家の前掻いといた方がいいのかタイミングが良く分かりません。まぁ寒いんで今夜は寝ちゃいますけどね〜(^^;)




CA3F6909.jpg窓際で雪が降っているところを見せていたら、ムーミンは寒くてテンションだだ下がりでしたが、シトリンは勇猛果敢に突っ込んでいきました!

女の子なのに勇気があるね。













CA3F6907.jpg一番溜まっているところをぐるっと潜って出てきたら、耳が後ろの方に移動してました。ヅラがずれた、みたいな。(笑)












CA3F6915.jpgその後は屋根が掛かって雪が積もってないところでウロウロしてました。

ビタビタの雪で、拭くのが大変だったので、やめとけばよかったわ。。













CA3F6903.jpgあんみつは普段からシトリンと一緒にお散歩しているので真似していけるかなと思いきや、ヘタンとしてしまってそのまま埋もれてしまったのですぐに戻しました。

毛深い腹毛に雪玉が絡んでこちらも後始末が大変なことに。やめときゃ良かったPart2・・・

(※怖がりな子はパニック起こすので雪んぽはNGです。潜って窒息などもあるようなのでね・・)





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:38| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月15日

柿食えば

CA3F67430001.jpg柿を沢山戴いたのでみんなにちょこっと上げたけど、一割の子位しか食べなかったなぁ。爺さん婆さんは少し口にしましたが。











CA3F6742.jpg大食いなあんみつ&あっちゃんもなにこれ?って困ってたねぇ。

まあ積極的に与えたい果物でもないのでいいんですけどね。残りは干すか・・いや〜でも絶対鳥来るよねえ〜(>_<)








bison-1344761_960_720.jpgこの間動物のドキュメンタリー見ていてバイソンって冬毛だと可愛い。誰かに似てる気が・・と思ったらあんみつに似てるのかも。

普通の水牛(バッファロー)より愛くるしい感じですね。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 05:38| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

グリコとソナチネ

CA3F6729.jpgおととい九歳になったグリコ(BEW)は、先週からソナちゃんと一緒に住んでます。

誰にでも&どこででも懐っこいグリコに比べ、最初警戒していたソナちゃんですが・・








CA3F67390001.jpg今ではすっかり仲良く団子になってます。Wナデナデができます。^^*

最近東京は冬のようにさっむいからねえ〜暖を取れて丁度いいかもね!









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:23| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

うさ暮ら

CA3F6710.jpgうさぎと暮らす65号に、我が家出身の子たちの記事が載るということで楽しみにしてました♪

あ、ハクちゃん見っけ♪

犬猫用のハーブチンキだとアルコール主体なので、兎にはこうしてグリセリンで手作りした方が安心かも知れませんね。マメな飼い主さんで君達も幸せ者だね!










CA3F6708.jpgマグカップ作りも六名中二名がうちの子出身だったり、おまけに隣の記事もしろくまパパだったりして、みんなうさぎの世界で活躍されてるんだなーと一人勝手にジーンとしてました。全然しんみりする雑誌じゃないんですけどネ。(笑)

これからも皆さんの活躍楽しみにしていま〜す。(^^)/~~~






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:02| Comment(4) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月04日

長方形と正方形

SN3O0008.jpg我が家は殆どの子がジェックスの長方形のトイレなのですが、先日間違えて正方形の替え網だけ大量に購入してしまい、仕方ないので正方形のトイレ本体も買いました。

色も真っ白からアイボリーに変更されたのですねー。色なんかよりももっと網の強度を頑丈に変えて欲しいのですが…






CA3F6705.jpgムーミン(1.5kg)に使って貰いました。ぴったりサイズ。

人間には同じような代物に見えるけれど、本人には使い勝手が違ったらしくなかなかシッコしてくれなかったです。








CA3F67060001.jpgムーミンには使い慣れた長方形(左)が良いのかな?












SN3O0009.jpg見難いですが網だけ比較。面積は大体一緒かなと思います。(正方形の方が若干小さめ?)

見た目にはコンパクトで良い感じ。なんならこの幅で三角でもうちの子達は小柄な兎が多いので丁度良いかもと思いました。

最近は深いおっきい&網目も広いトイレばっかりなのよねぇ。。今時の兎さんはでっかくなってるんでしょか?





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:37| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月06日

ハッチ・12歳半

ハッチ十二歳五ヶ月.jpgいなくなった子の話ばかりだと目にした方も気が滅入ると思うので、頑張ってまーすのご報告。

現在一番のご長寿は、ホーランドロップのハッチです。ダッチマークの男の子です。

幾度もの暑い夏と寒い冬を越え、12歳半になりました♪






ハッチ十日目.JPG十二年半前のハッチ。

まだ生後十日程ですがしっかりハッチの面影ありますよね〜

昔の写真を見ていて、このおちびさんが今も健在だと思うと感慨深いです。







ハッチ満2ヶ月.JPG生後二ヶ月

おー、もう立派なうさぎって感じね。

大人になるにつれ、お顔も大きくなってホーランドらしいカッコイイ子に育ってゆきました。








ハッチ四週間.jpg生後四週間位。妹といくらとわかめも写ってますネ。突っつかれてる?

急に右目の白内障が進んでしまったのですが、まだ外出たがるし、昨日もオシッコ飛ばしてたし(10センチ程度ですが)、何だまだまだいけるんじゃないかと思え嬉しかったです。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:40| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月29日

ブルーアイドホワイト兄弟

IMG_7050.JPGラズ君のママさんからお写真戴いたのでUPします。

うさ暮らのイベントで、うさぎの写真を入れたポーセラーツ教室が開催されたそうで、ハクちゃんのママさんとも一緒だったそうで二人の作品をご紹介。

沢山思い出作りされていて楽しそう。^^*






IMG_7027.JPGラズ君は若いのに、ごろ寝写真多いよね〜
お家で充分リラックスできている証拠ですね♪















IMG_20170418_162208_746.jpgラズ君と同腹のスノーフェアリー君も写真も戴きました。ラズ君と似てるけど耳が違うよね。カッコ良く写ってますネ♪

直接お譲りした子ではないので、子供の頃に手放して以来どちらで飼われているか不明だったのですが、ラズ君ママさん経由で連絡が来ました。

これからもヤンチャ坊主をどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:42| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月01日

蒸し暑いですねぇ

CA3F6563.jpgもう七月なので暑くても仕方ないとあきらめていますが、明日から一層気温が上がるようなのでペットの熱中症に御用心です。

小顔コンビ。左側がホイップ(ホーランド)で右側がセーラー(ネザー)

毛むくじゃらだけども暑苦しくない印象のふたりです。




CA3F6566.jpgセーラーちゃんはいやだったようですが、ホイップは寂しがり屋なのでくっつけて嬉しそうでした。











CA3F6570.jpg婆ちゃん(カプリコ)は顔も体もでかいのよ!












CA3F6572.jpgでも全盛期過ぎてやせたわね。お腹の皮が余ってます。











IMG_6337.JPGホイップの兄弟のラズ君の画像も戴いたので貼っときます。

特技の滑らかなごろ〜んで(たまに一回転します)、人気のインスタになっているようで私も楽しみに拝見しています。

ペンギン体型だから転がりやすいのかしら?









IMG_6601.JPGやんちゃ坊主で大変だったそうですが、ようやくレアちゃんと仲良くできて本当に良かったです。

また二人の動画&写真見せて下さいね!












にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:04| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

腱鞘炎

CA3F6520.jpg春の換毛が始まりせっせとブラッシングしていたのですが、一度にやりすぎたのか親指の付け根が痛くて力入りません。。

ペンや箸すら落としまくって困ります。(>_<)








CA3F6521.jpg一番大変だったのはあんみつです。

ウサ一倍毛深いのにちょっとでも引っ張ると嫌がるので時間掛かって・・原因の半分はあなたのせいかも。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:56| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月27日

やっぱり白が好き

DSC_3029.JPGおさぼりしてましたが、バビ君のお写真戴いたので更新しまーす。

バビ君は耳が立ったアメファジではなくて、真正の立耳君です!(ジャージーウーリー)









DSC_3027.JPGケージ内の写真を拝見して思ったのですが、トイレやエサ入れ牧草入れなど揃いもそろって白ですね!

うさぎも白いし白が好きなんでしょうか。^^*







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:47| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月16日

うちの子じゃありません

170203_0025~0001.JPG桜華&蒼空ちゃんちにはホーランドロップのブルーアイドホワイトもいるそうで、写真送って貰いました〜

まだ成長期だそうです。美人さんになりそうね。うちの昔飼っていた女の子に似てる♪












170226_1619~0001001.JPGこういう華やかな背景だとうちの子じゃないなって思いますが(我が家は地味背景なので)、これからも機会があったらBEW増やして下さいな。(笑)















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:06| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月14日

蒼空ちゃん・5歳

170313_2121~0001.jpgあんみつの姉妹のそらちゃんも、今日で5歳のお誕生日を迎えられましたと写真を沢山送って下さいました。














170313_2124~0001.jpgママと似てますよね〜シトリン↓の方がアホっぽいけど。(笑)

耳の穴見やすいって獣医さんに褒められたって。浮き耳の利点かしら?^^;












CA3F6511.jpg案外活発なシトリン。今にも飛び降りようとして同じアングルで撮れなかったわ。。うさぎさんは他の動物に比べて写真の難易度高いですよねー!

あんみつはボサボサなのでまた後日・・









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:14| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月27日

ヘーゼル・7歳

CA3F6506.jpgヘーゼルも今日で7歳です。ハッチの娘なのでまだまだ余裕かしらね〜?

他の子はお店経由で里子に行ったのでどうしてるか分かりませんが実は兄弟が沢山います。みんな元気にしてるといいな。








CA3F6509.jpgカプリースも4月で7歳なので同期です。

二人とも穏やかな性質ですが、カプリースは自立してる感じで、ヘーゼルは甘え上手な子です。










CA3F6501.jpgホーランドとしては小柄なヘーゼルですが、ネザーと並べるとやっぱむっちりしてるんだね〜!

突然台に乗せられて迷惑そうなネイビー君でした。手が届くとこにいたもんで・・











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:13| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月23日

桜華ちゃん・7歳

170222_1247~0001.jpg今年も無事誕生日を迎えられて何よりです♪

まだ若い頃と何ら変わりなく見えますよね〜













170222_1247~0002.jpgアメジストの娘ですが、パパ似なので鼻ポチと、マフラー巻いてて個性的なダッチマークのアメファジさん。

真っ黒な子よりも表情見やすいね。^^













170222_1249~0002.jpgうんと、4時58分かな?(笑)

私が耳が短い子が好きな事もあってうちのロップ達耳立ちやすくってね・・その分通気と聴力がいいんじゃないかと思って許して下され。(苦笑)















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:13| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月13日

ホイップ・2歳

SN3O0005.JPG今日でホイップは2歳になりました。最近は新入りさんも入ってこないので一番年若です!ワンパクな兄弟達もおめでとね♪インスタ見てます!

先週は恒例の?インフルで寝込んでました。。今回は高熱にならなかったからかいまいちキレ悪くて治りきってないような・・。

節分もスルーしてましたが、皆さん自主的にうさぎさんはペレットを、鳥さんはシードを、それぞれ盛大に撒き散らしてくれていました。^^;


SN3O0011.JPGこっちはムーミン。おっとりというかもっさり。

早くも菜の花が出始めたので買ってきたら、人気でみんなショリショリ美味しそうに食べてくれました。おかーちゃんも好きなので残してくれないかな〜








SN3O0033.JPGガタ君はスッキリさわやか系男子です。

愛想良く優しいし・オシッコ飛ばさない・好き嫌いもないし・・と欠点無い子なのだけど、トイレ齧りはすんごいです!

なのでかったい陶器製のトイレにしました。それはそれでガーガー動かしてうるさいんですけどね。。





SN3O0032.JPGデビ君はでかいのにあわてん坊で、なんかいつも焦ってます。

扉開けると、エサエサッ!アッ違う牧草??あっトイレ外す・・?いや、ブラッシング・・?と一人ばったばた狭いケージの中を動き回ってなんかこっちも焦ります。






CA3F6414.jpg一時よりは減ったとはいえまだHL/BEWが一番多いので旦那は区別がつかないらしく、ホイップの事は『トイレいっぱい入ってる子』って呼んでます。長っ…。でもその通りだものね。^^;










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:11| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

お転婆さん

SN3O0038.JPGあんみつは動きががさつというかボディーランゲージ激しい子で、人がいるとケージガンガン噛んだりバリバリ叩いたり大人の女の落ち着きがありません。。オシッコもまだたまに撒くし、男の子っぽい。まぁ元気でいいけどね〜!

先日夜中に脱走しており、すごく楽しそうにはしゃいでいた所を捕獲。さすがにその日は疲れたようでドテッと転がって寝ていて静かでした。お母さんのシトリンも脱走常習犯なので色は違いますが変なとこだけ似たみたいです。ガンガン噛んでるうちにロック外れちゃう事あるみたいで・・

この子も換毛中で今は一部毛が短いですが、うちのファジーの中では毛足が長くお腹側はアンゴラ級です。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:11| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月28日

ハッチ・12歳

SN3O0017.JPG今日でハッチは12歳になりました。このところ9歳くらいで旅立つ子が続いたのでもう少し長生きさせてあげられなかったかなと落ち込む日もあったのですが、ハッチはマイペースにご長寿記録更新していってくれて嬉しいです。来年もおめでとうって言わせてね!

折角わらっこ入れてやったのに、すぐにワシャワシャ崩してしまって小さくて座る所ない感じになってます。かと言って食べてくれるほど美味しくもないので、ケージの外にはみ出るし底網に藁が絡んじゃってトレー掃除しにくいんですよねー。もっとガッチガチに固く編んだ干し草の座布団無いかしら?


SN3O0009.JPG何か月か前になりますが、ハッチはこの年まで自由にへやんぽしてきて無傷だったのに、生まれて初めて噛まれちゃいました。。メープルも普段みんなに優しい子なんだけど(スプレーは酷いが)お前ばっか外に出やがって悔し〜い!って思ったのかも。噛まれる前の数日間、普段あまりうさぎに関心示さないハッチの方がしつこく鼻突っ込んで匂い嗅いでたりしたから悪いんだけどね・・なので席替えして普段ハッチが遊んでいるところを見えないようにしました。

何より今更喧嘩もしないだろうと油断した飼い主の責任ですよね。。痛い思いさせてごめんなさい。m(_ _;)m



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:10| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

もしかして暑い?

CA3F6356.jpg稀勢の里関優勝おめでとうございます!
大相撲ファンというほどではありませんが、子供の頃から開催中は何となしに見ているので、久しぶりの日本人横綱誕生となりそうで嬉しいです。^^*若乃花以来ですって。あの頃は期間中ほぼ毎日観戦してたので、今の審判席等にいる親方達の方が馴染みがあり懐かしさ交じりに見ています。ちなみに昔は寺尾関のファンでした〜♪

さてうさぎ事情ですが、最近は寒波が来て冷え込む日が続いていたので、さすがにうさぎ部屋も日中以外は窓を閉めていたのですが、何しろ沢山一部屋にいるので暖房を入れなくても数時間でムンムンしてしまいます。そのせいでダラダラまた換毛始まってしまってプチ鬱滞起こす子出てきたりで目が離せません。

デビ君ちは日当たり良いからねえ。12月に全部抜け替わったはずの子達も再び抜けてきてエンドレスです。。

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:10| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月05日

うみ君とハクちゃん

20161222_122406.jpg新年最初のウサ便りは羽海君とハクちゃんです。

ついちゃんづけしてしまいますが、両方男の子です。(ここの家庭のうさぎ達は特別仲が良いケースですので、通常は男の子同士並べてはいけませんよー)













20161222_122857.jpgこっちがらむに&カプリコの息子の羽海君で












20161222_122956.jpgこっちがデビアス&カプリースの息子の珀海君

微妙な違いの分かった方はBEW通!?

お忙しい所写真送って下さりありがとうございました!









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:09| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

クリスマスですね〜

cap-a.png我が家はケーキやチキンすら買わず、晩御飯はカレーうどんでした。^^;

カプリコ達ももう六歳後半となり、そこそこお年になってきたので綺麗な顔で撮れるのも今のうちかなあと思い久しぶりにツーショット。

来年の年賀状にも使いました。
あ、年賀状年々減らし中ですので、お返事はいりません。


cap-z.pngこの後部屋んぽさせてましたが、暫くそれぞれに遊んでいたけれどもその内カプリコがカプリースにカクカクしようとしたので終了〜

でも姉妹で久々に一緒に遊んで気が晴れたみたいで二人ともよく食べるようになりました。
上下階で別れて住んでるので、近くにいるようで普段は顔見ないから寂しかったのかなぁ?隣同士に移動しよかな。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:15| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

イブイブ

securedownload.jpgバビ君サンタのコスプレ中。

白い毛並みと、衣装のファーがマッチしてすごく似合ってます!

ゴージャスで可愛いサンタさんになりましたね。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:33| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月21日

おめめキラキラ☆

CA3F6409.jpgケージの中だともじもじしていてなかなか可愛い顔を見せないアンバーちゃん。











CA3F6410.jpg慣れない場所でへっぴり腰になってますが、可愛い顔で撮れました。











CA3F6412.jpg反対側もキラキラした綺麗な瞳で写ってます。若いっていいわね〜♪

















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:32| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月16日

2番目のご長寿うさ

CA3F6439.jpg今まで飼って来た中で一番長生きしてくれたのはHLのラムネで12歳7か月まで頑張ってくれました。

次が現存のハッチ。来月末で12歳になります。まだ外に出たがり、目も良く見えるようで障害物飛び越えて走り回るくらい元気です。このままの調子で記録更新できるよう頑張ってね!^^




CA3F6435.jpg先週ハッチのひ孫ちゃんがお月様に帰ったご連絡が届きました。。

一人っ子で大事にされていたので今もまだ寂しさの中にいると思いますが、お世話も行き届いていて、ナデナデも満足するまでしてもらえて、おもちゃやオヤツも本人の気に入るものを用意して下さったり、体調が悪い時にはすぐにお医者さんに駆けつけて下さったりと、うさぎにとっては理想的な生活が送れて本当に幸せな子だったと思います。
私ももしうさぎに生まれ変わったら、こんなうじゃうじゃライバルがいるお家より、一人っ子がいい〜!って思っちゃいますもの。それか気の合う2,3羽での暮らしもいいかな・・?

画像ちょこっと写り込んだペロちゃん。(HL/ORANGE.VC/BUCK)
そういえばペロちゃんもハッチの孫だったね。じーちゃんの方がお顔大きいし色も違うけど、目とか性格とか、同じ血だなと思えるところもあります。むさ苦しくも癒し系ではあるって感じが似てます。(笑)

スプレーがねえ・・・もう少しで止みそうなのでそしたら綺麗な顔で写真撮れるかしら。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:31| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

勾玉・4歳

CA3F6371.jpg今日はガタ君のお誕生日。

クッキリ撮れるかと曇ってる時間に外で撮影しましたが

ブルーアイには眩しすぎたようで。。





CA3F6374.jpgちょっとだけ開いたね













CA3F6375.jpgダメ?精一杯?













CA3F6381.jpgこれ以上待ってもうまく撮れそうにもないので終了〜

実物はもっと大きな目なんですけどねえ・・。

一緒に育ったはくちゃんは明日だね。お誕生日イブおめでとう〜





CA3F5708.jpg丁度一年前の誕生日に撮った写真がありました。

あは、結局薄目しか開けてなかったのねえ。^^;










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:30| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

上半身デブ

CA3F6327.jpg小顔のホイップ。

耳を立てるとホーランドロップというより、ネザーちゃんの耳が長い子みたいな感じです。(笑)









CA3F6328.jpg上半身の肉付きがよろしい。

顔はおねー様方の方がイケてますが、身体は太く短くまあまあかも?









CA3F6331.jpgそんなに沢山は食べない方ですが、若い娘は太り易くできてるのよね。

五歳前後になると同じ量でもスマートになっていく女子が多いですね。













にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:45| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

のらくろ・9歳

CA3F6319.jpgジャージーウーリーののらちゅんも今日で九歳。おめでとー!長毛種にもかかわらず毛詰まりもせず丈夫な子です。









PAP_0823.JPG普段は少食な方なのに、最近はものすごい食欲でご飯の時間まで待てずに催促しています。これからごっそり毛が抜けるのかもね。









PAP_0061 (1).JPG若い頃にはお父さんとしても頑張ってくれました。

孫や子供たちも元気にしているかな。









CA3F6312.jpg同年だとあん太がいます。カクカク激しいので一瞬だけ。まだまだやる気満々だわ。

今日びうさぎだって九歳で元気なのに。。とまぁついギズ坊を思い出したりしますが、みんなの可愛い姿に日々癒されております。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:03| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月17日

太ってきたラズ君

ギズモの件では記事を目にしたうさ友さんや里親さんからお悔みのメールを戴いて、返事を書いている間には気が紛れ少しづつ元気になりました。ありがとうございました。
うさぎさんのお見送りは近年は年間4羽位はどうしてもあるので普通の飼い主さんよりは慣れてはいるはずなのですが、ワンコは寝食を共にしたり、一緒に出掛ける事も多く密接して暮らしている分、最初のうさぎさん達のお別れと同じ位辛かったです。でもお世話しなくちゃいけない子も沢山いますしシーサーもどんよりしてしまうので今日から普通に戻ります。写真も整理したのでいつか平常心で懐かしく読み返せるようにブログにも残しておこうと思ってます。あ、PCはもう入れ替えてばっちり使えてます。ギズちゃんの記事を書く時が新しいPCの最初のお仕事でしたわ。。

IMG_1435.JPGさて、本題のラズ君の様子ですが、去勢したのに腕白が治ってないそうで・・あれま。申し訳ないです…。ほんとしばらく預かって、我が家より自分の家がいかに恵まれた環境か知らしめてやりたいくらいですわっ。








IMG_1419.JPGえ、まだクーラーボード使ってるの?

太ったから暑いのかな。^^;









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:15| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月23日

野菜が高いので

CA3F6220.jpg最近ペットのおやつはリンゴ続きです。

近所のリンゴ園で新鮮で美味しいリンゴが売ってました〜こっちは新世界。フジより甘くて濃い感じです。











CA3F6235.jpg犬も大好きなのですぐに無くなってしまったのですが、あいにく新世界はもう売り切れてしまったようで王林にしました。甘い香りが強くてうさぎ受けが良いです。なぜか亀にはいまいちでしたが。

もぎたてに馴れるとスーパーで買うリンゴにエグ味を感じてしまいますねー


CA3F6237.jpg大人しい性質なのでぼんやりしている事が多いカプリースですが、野菜&果物に目がない子です。













CA3F62360001.jpgうさぎさんは皮がついていたほうがよく食べると今更気が付いたので皮付きで。















CA3F6239.jpgシャッター切る間に食べ終わってた。指危なし。。















CA3F6241.jpg2羽(らむに&アンバー)ばかり頑固に食べない子がいるのですが、残りも喜んで引き受けてくれました。














CA3F6248.jpgハッチも変わらず元気で、子供どころか孫の方が怪しくなってきましたわ。。同じように飼育してるのに寿命が数年違うのはどうしてでしょうねー?未だに良く分かりません。







CA3F6243.jpgシトリンもリンゴ大好き。草も大好き。でもあげすぎるとペレットいやー!となるので2片位だね。













CA3F6242.jpgムーミンはオヤツが多かろうが全て残さず食べるので3つ位。

男の子の割に草も大量に食べるし飼い易いです。あ、でもグリコと一緒で年中抜け毛が・・まぁどの子も一つや二つ残念ポイントがありますよね。^^;










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:08| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月16日

うさぎのイベント

Screenshot_2016-10-15-22-01-40.png昨日は墨田区の方で、うさぎ作家さん&utaさんご夫妻の撮影会があったそうで、イベントに行かれたキラリママさんからお写真沢山届きました〜♪ありがとうございます。みなさん思い出に残る素敵な写真を沢山残して貰えたことでしょう。

ポスターにもしろくまが!実物より女の子らしく描かれていますね。^^*








DSC_5214.jpgutaさんの愛娘のしろくまとツーショット。さすが写真家の娘。撮られ慣れてますね!奥のヘチャったキラリちゃんの方がおねーさんです。














DSC_5260.jpg会場にはJW/BEWの子も撮影に来ていたそうで、もしかしてウチの子かも?そうじゃなくてもムートンかのらくろの親戚でしょう。

お店経由で里子に行った子はどうしているか分からない事が多いのですが、こうして思いがけず元気にしている様子を聞けてとっても嬉しかったです♪



CA3F6216.jpg我が家の残している姉妹・アメジストも良く太って元気ではあるのですが、お顔&お尻が汚れやすいので先日思いきって洗いました。体が元気な子を洗うのは久々で、やっぱうさぎは洗うのも乾かすの大変だわ・・と思いました。大きくても犬のほうがラクです。

この子は私にケアされるのがイヤみたいなので(痛くしちゃったことがあるんでしょうねぇ・・)なかなか綺麗に保ちづらく・・。誰か世話焼きの子孫入れるか?


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:57| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

換毛中

CA3F6173.jpgメープルもまた抜けてきてる〜〜8月に殆どの子がごっそり抜け替わったからしばらくないだろうと思ったら今月も換毛月間のようです。

オシッコ飛ばす子はベタベタした所に毛が貼りつくから普段以上に掃除に時間取られるのよねぇ。。早く終わって





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:49| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月17日

たらこ抜きました♪

laz-7.jpegあれ大分前に書いたのに記事が非公開になってたわ。

ラズ君は先日たらこ除去手術を受けたそうです。

これで大人しくなるといいんだけど、お家に帰ったら早速ぬいぐるみに激しく求愛していたようなのでまだまだかしら。。ネット上で見つかった兄弟もわんぱくだそうですが、飼い主さん梃子摺らせてすみません!




laz-8.jpegそれにしても立派なたらこの持ち主だったみたいで。

うちのオス共はもっとしおしおしてちっちゃい・・。繁殖に使わない子に限って絶倫君だったりしますよね〜(^^;)











laz-10.jpeg下から丸見えよ〜

ちょっとがに股でしょかね?^^

ガラスも綺麗なので宙に浮いてるようにも見えますね。^^










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:05| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月19日

セーラーちゃん

CA3F6169.jpg飼い主は連日のオリンピック観戦でダルダル💤ですが、今年の夏は曇りが多く朝からカーッと照りつける日が少なく、クーラーの効きも良くてウサ達みんな快適そうです。

メダルラッシュで面白い試合が続きますねー☆選手の頑張りと爽やかなスポーツマンシップに心が洗わる思いです。(すぐ澱むけど〜)



CA3F6167.jpgネザーランドドワーフBEWの女の子のセーラーちゃん。可愛いでしょ♪ライト付けたので赤目になっていますが実物は綺麗なブルーアイです。

顔も小さいのでそう見えないかも知れませんが、耳が小さいとこがチャームポイントです。ネイビー君は今激しく換毛中なので撮りませんでしたが元気ですよ〜




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 02:04| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月10日

目血

CA3F6158.jpg身仕舞いが良くいつも綺麗なガタ君ですが、爪で引っかいたのか目頭から出血していてビックリしました。眼球は無事みたいで良かった。。

もう治りましたが先日はソナちゃんが鼻血出してギョッとさせられ(歯が折れて血が逆流した)、こちらもおかしな病気になったかと驚かされましたわ。。

飼い主はオリンピック見てると朝になっていてすっかりリズム障害になってます。体操男子、ひやひやしたけれど金メダル貰えて良かったです!日本選手の活躍を見ていると感動&元気を貰えますね〜


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:25| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月09日

今日はムーミンの日

CA3F5420-2.jpgだそうなので、我が家のムーミンをUPします。こんな目だっけ?

来年には埼玉県飯能市にムーミンのテーマパークができるそうですよ。







CA3F5322.jpg笑ってるみたいですよね。

ぬぼーっとしている姿に毎日癒されてます









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:03| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月20日

恥ずかしがり屋さん

CA3F3243.jpg上はあん太。ひとなつっこいおじいちゃんですが、孫娘のアンバーは恥ずかしがり屋さん。そういえばばーちゃんも先月3歳になったんだっけ?最近物覚えが悪くて(物忘れが酷い?)スルーしてごめんー!












CA3F5311.jpg野菜では見向きもしません。ほっといて・・という心の声が聞こえてくるようです。










CA3F3454.jpgこれも、私に注目しないで・・と言ってそう。ペレットと草は好きなのでその時だけがキラキラしたおめめを見られる貴重な時間です。^^;








CA3F5471.jpgお母さん(シトリン)は構ってちゃんなんだけどね〜?

(落ちそうで危ないので床に枕置いてます)










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:02| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月02日

最近のラズくん

image8.jpegホイップの兄妹のラズ君もお尻汚すんです〜と写真が届きましたが、いやいやうちのお嬢ちゃんのほうがばっちいですわっ。

ガラスのテーブルなのかな。下からみてもモフモフで可愛いですよね。うちもガラスのテーブルあるので撮ってみよっかな?

いつもプロ並みに撮れてるな〜と感心しているのですが、センス良いお家ですよね〜



image7.jpeg蒸し暑い時期でもBEWの子は涼しげで良いですよね〜

毛深くて色も濃いアメファジ達は(あんみつとか)この時期暑苦しいものね・・冬まで登場お預けかしら。

でも案外HLの方が暑がりな事多いので、みなさんのお宅もエアコン設定は低めに宜しくです♪






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:34| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月06日

どこでもトイレ

CA3F6045.jpgまーどうしてこんなに月日が経つのが早いんでしょうか。

おやすみしている間には大阪でNRCのラビットショーがありましたね。授賞された皆さんおめでとうございます。開催回数がもう50回越えとはびっくりしました〜。なかなか参加できず幽霊会員化してますがすみません。やめた訳ではないんですがー(^^;)いつもショーの結果がUPされるのを楽しみに見てます。

全然覚えてくれないのでやけくそで全部トイレ敷き詰めました!

CA3F5571.jpg覚えなくても本人が汚れないならここまでトイレ使用に執着しないのですが、ホイップはなぜかベッタリオシッコ染みを付けてしまう子なので・・。4個中3個にします。せめて2個にしてね。。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:33| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月14日

ライ麦

CA3F6021.jpg家畜用に売られている飼料だと大麦か燕麦が大半だと思いますが、人間用のシリアル売り場に圧ペンライ麦が売っていたのでオヤツに買ってみました。







CA3F6028.jpg大麦より色が濃い目で微妙に先端が尖ってる感じ。

ガタ君・・警戒してます。。









CA3F6026.jpgムミは興味もないようです。どうやら香りはいまいちなようで。

でも数時間後には一人除いてみんな食べ終わっていたのでお味もそこそこだったのかな?明日のおやつもこれで。(「えーいやだ〜〜」みんなの心の声)





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:35| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

うさフェス・2016春

fes-1.jpeg私は行かなかったのですが里親さんから様子を知らせて貰ったのでUPします。

ラズ君ちは会場と割に近いので良いですね〜。












fes-4.jpeg家ではワンパクらしいですが、外では抱っこされても平気だし、親戚の羽海君とも仲良く出来ていたようです。









fes-3.jpegこれはT家の羽海君。元気そうで何よりです。^^*

ハクちゃんは今回は不参加だったのかなぁ?













fes-5.jpeg華やかなご一行様と3ショットも戴きました〜お隣は品種はジャージーウーリーですが、色は同じBEWですね♪










インスタでぬいぐるみと遊ぶ様子がUPされていましたのでご紹介します。
こちら
遊んでるというか運んでる?穴倉に連れ込もうとしてるところが面白かったです。^^

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:08| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月04日

カプリコ&カプリース・6歳

CA3F5977.jpgしっかり者で温厚なカプリース。

3月頃にいまいちな時期があったのですが、最近また食欲旺盛でおねだりするように。良かったよかった。






CA3F5976.jpgカプリコは小さい頃から健康優良児。不調になったのは昔、軽く育児ノイローゼになったくらいでしょかね?子うさに追われて、もういやあああ〜〜!ってなったことがありましたわ。

こっそり息子が同じ角度で写ってました。^^



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:08| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

10時20分

CA3F5951.jpg暖かくなってフットワーク良くなりましたが、春はアレルギー持ちには辛い季節。『ばどあげだいでー!』(訳:窓開けないで)と家の者に注意する日々です。

3月生まれと勘違いしていましたがヘーゼルは2月生まれだったね。。6歳になりましたがいまだぷりぷり太って元気な子です。


CA3F5954.jpgお耳は片方垂れないままだったわねえ〜

10時20分か4時50分って感じ?^^;









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:00| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月14日

蒼空ちゃん・4歳

160313_0012~0001.jpg蒼空ちゃんから4歳になりましたとメールが届きました。

桜華ちゃんとは違うティアラ付けて貰ったんだね♪綺麗ですね〜。^^*







CA3F5924.jpg同腹姉妹のあんみつも4歳の誕生日を迎えました。

写真撮ろうかな〜とうさ部屋に入ったら、牧草挟みをブンブン振り回して荒くれてる最中で・・食欲も旺盛でとっても元気なコです。椅子に乗せると大人しいんですけどね。




CA3F5921.jpgコントラスト強すぎて上手く撮れなかったのですがお母さんのシトリンと。

思いっきり寄りかかってくるのでシトリン落ちかけてました。

みんな今年も楽しく過ごしてね。^^*




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:33| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月23日

桜華ちゃん・6歳

160222_2216~0002.jpgベビーフェイスなのでいつまでも子供っぽい印象だったけれども、桜華ちゃんももう6歳。今年もアメファジファミリーみんなで仲良く暮らしてね♪

ティアラを買ってもらったようです。ぴったりだね!









160203_1136~0002.jpgちょっとむっつりしてますが、下から撮ってもシトリンそっくりな蒼空ちゃん。

並べてもそっくりな気がします。












ame-8o-1.jpg今月16日は、桜華ママのアメジストの誕生日でもあり、こちらも元気に8歳を迎えられましたが、同じ日がお婆ちゃんの命日にもなってしまいました。仲良し親子だったので娘と離れ難かったのでしょうかね。






CA3F5899.jpg長い間お母さん業お疲れ様でした。気丈な子で最後の日まで自立していて立派でした。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:04| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月29日

11歳と1日

CA3F5873.jpgあららまた雪の予報で困りますね〜今のところ雨みたいだけどどうかな。

1日遅れましたが、昨日でハッチは11歳の誕生日を迎えました。すごい〜えらい〜!なかなかね、10歳まで後一歩で・・とか10歳迎えてすぐに・・なんて事も多いうさぎさんの寿命ですが、ハッチは頑張り屋さんですっ!








CA3F58690001.jpg最近は掛ける言葉を長生きしてねーじゃなくて、長生きして『る』ね!に変わってます。^^

目脂は元々多い子なので毛がベタつき気味ですが、白内障も目立たず年の割に元気です。





CA3F5859.jpgカクカクしたり、ウロウロして落ちてる餌拾い食いしたり、落ち着きのないままお爺ちゃんになりました。









CA3F5871.jpg来年も再来年も一緒に暮らせると嬉しいな。^^*











CA3F5353.jpg娘のヘーゼル。

気弱な子だったのにおばさんになってちょっぴり態度でかくなってきたかしら。この子も名前呼ぶと直ぐに反応して懐っこいです。

ベビーが生まれないと日記も途絶えがちですがみんないつも通り過ごしていますよ〜








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:31| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月18日

雪見

CA3F5851.jpg気象予報、普段あてにならないのに雪だけは当たるね。

もう大分溶けてきましたが、明け方は10センチ以上積もってたな。一昨年の大雪ほどじゃなくて良かったですが、長靴必須ですね。

シトリンが朝から出して〜とうるさいので見せてやりました。








CA3F5848.jpgもっとさらっとした雪質だったら歩かせてみても良かったんだけどね〜

本人は行く来満々でしたがやめときました。












にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:21| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月01日

あけましておめでとうございます♪

2016年もみんなと幸せな一年を過ごせますように。(ヘーゼル&ミニー)
2016-01.jpg















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:37| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月10日

勾玉・3歳

CA3F5704.jpgガタ君(HL/BEW)ももう3歳。生まれたのは寒い日でしたね。ついこの間の出来事な気がしてしまいます。










CA3F5700.jpgそういえばネイビー君(ND/BEW)とも同じ誕生日だったな〜と思い立って一緒に撮ろうかと思ったけれど、物凄い勢いで抱きついて嫌がられたので却下。。








CA3F5714.jpgお父さんのデビアス(左)も今月誕生日でこちらは4歳。前に出ているせいもありますが、デビ君の方が一周り大きいです。

このペアだと逆にしがみつかれて困ってました〜






CA3F5715.jpgムーミン(左)とは従兄弟同士でもあり、先に生まれたガタ君の方が甥っ子にもなります。んでデビ君とムーミンは異父兄弟か。掛け戻すとわかりずらいわ〜。








CA3F5720.jpgムーミンはノロい子なので落ち着いて撮れました。明るいのが苦手でいつも眠たそうになっちゃうわね〜。

(今我が家に居る子達は温厚なので喧嘩になりませんが、相性が悪いと噛み傷負う事もあるので接触には充分気をつけて下さい)





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:33| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月09日

迷彩色

CA3F5315.jpgムーミンと同腹兄弟のペロちゃん。

結構な飛ばし屋さんで、自分にもオシッコが染みちゃってパリパリなのですが、元の色がBKNオレンジだったのが幸いしてそんなにシッコ染みが目立ちません。飛ばす子が逆じゃなくて良かったと思う事にしてます。(^^;)




CA3F5313.jpgなつっこさは子うさぎの頃から変わらず、この子にはとっても癒されています。ひどく頭痛がする中お掃除が辛かった時に、オデコをチロッと舐めてくれたら頭痛がすーっと軽くなりました。すごいわ〜ロキ○ニンより効いたわ〜!

でもたまに髪が掛かってるとプチッと食べる事もあるので、薄毛の方には嫌われてしまう子かも知れませんねー(笑)



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:32| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月08日

林檎一杯♪

CA3F5612.jpg桜華&蒼空ママさんが、地元のリンゴ園へ行かれたそうでわざわざ我が家にも送って下さいました。いつもウチの子の分までありがとうございます。

聞いたこと無い品種だ。初めて食べるかも?
陽光も身が締まって甘く美味ですが、名月は軽い感触なのにスカスカしてなくて酸味も無く、いくらでも食べられそう。^^*

CA3F5620.jpg早速剥いてうさぎ部屋に。

シトリンはもう気付いています。

『あたちに送って来たのよ〜!』と分かってるようで、一番にあげました。











CA3F5621.jpg普段の安リンゴと比べて美味しいのもですが、この所食欲が止まらず常に飢えているので、今回特によく食べていました。








CA3F5626.jpg2種類剥いたので、2個目を与えた時には『あれ?味違う?』みたいな様子を見せていました。

でも両方ガッツガツ食べていたので、どっちがうさぎの口に合うのかはいまいち分からなかったです。(^^;)




CA3F5638.jpgミニーもよく食べてたね。

小さいけれど好き嫌いしないのがご長寿の秘訣でしょか。(来月10歳)








CA3F5649.jpgお兄ちゃんのオパールにも好評でした。











CA3F5642.jpgカプリコはそんなになま物好きな方ではありませんが、気に入ったようで、夜ご飯の後にも食べてました。









CA3F5644.jpgカプリースは元々何でも食べる子ですから躊躇なくおかわり。










CA3F5651.jpgグリコも美味しかったようでおかわりねだっていました。

まだ沢山あるから明日も楽しみにしてて〜








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:30| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月05日

ムートン・5歳

CA3F5607.jpg空気が乾いていてうさぎ達は過ごしやすそう。

夏場と比べて皆さん動きが良いです♪でも近年、普通の糞と盲腸糞を混じってしまったような柔らかい糞をする子が増えたんですよ。食餌内容変えてもいまいちなので水質変わったのかなぁと疑ってるところなのですが(塩素濃度とか硬度が高いのか?)、皆さんの地域の水質はどうなのかなぁ。


CA3F5603.jpgムートン(JW/BEW/B)もこの所ご機嫌です。この写真はお手入れ中なのでテンション低いですけどね〜。








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 02:28| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月27日

お見合いしました

CA3F5174.jpgまだ時々蒸し暑い日もありますが、日が落ちるのも早くなって随分過ごしやすくなりましたね〜

換毛中の子も多いのでどうしようかと思ったのですが、久しぶりに交配してみました。実りの秋となりますように。^^*

お耳ブーンだけど顔は可愛いむーみん君です。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:01| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月10日

オータムカット

150910_1251~0002.jpg鬼怒川が氾濫して大変な有様になっていますね。。。ずっと屋根の上に取り残されていた老夫婦と柴犬が中継されていたのをハラハラしながら見守っていたのですが、ようやく助けて貰えてよかったー!救助後数分で家も流されて行ったので本当に危機一髪だったようですね。
他にも救助を待っている人が沢山いるのでしょうか・・。無事に救出されますように。

150910_1249~0003.jpg里親さん宅も大雨警報が出ていた地域だったので心配だったのですが、普段通りのメールが届いていてちょっとホッとしたところです。

サマーカットならぬオータムカットの桜華&蒼空ちゃん。尻尾はいくらか毛を残して貰ったんだね。じゃないとネズミの尻尾みたいになっちゃうものね。^^;


CA3F5456.jpgそういえば昨日ポストにこんなん入ってた。都民全世帯に配布されたらしい。不安を煽る漫画付きです。^^;東京は地震や水害以上に、火災の方が被害大きそうで怖いですね。








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:22| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月09日

アメファジの姉と妹

CA3F5423.jpgあんみつ(姉)とアンバーは全く同じ組み合わせの姉妹です。

色も違いますが体格もあんみつの方が一回り大きく、性格も図太いかな。(笑)






CA3F5426.jpgアンバーは少々臆病なお嬢ちゃん。でも食欲だけは誰よりも旺盛なのであまり扱いに苦労はありません。食が細く神経質な子だとなんかいつも気になっちゃうものね。








CA3F5425.jpgツーショット

目鼻立ちは良く似た感じで同じ系統だな〜と思います。BEWの蒼空ちゃんは完全にママのシトリン似ですけどね。^^






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:38| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

まだ8月なのに

CA3F5435.jpg最近クーラーがいらないくらい涼しいですね。

爺ちゃん婆ちゃんも多い我が家ですが、年寄組も元気に夏を越せました。眠ってばっかりで元気ってほどでもないですけどね。(^^;)







CA3F4995.jpgすっかり滞っている繁殖ですが、お見合いはしたのですが受胎してませんでした。誰とも掛からないブル君。もしかして種無し?









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:15| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

飛んでとんで〜

201507051015001.jpgすこし前ですが、羽海君&はくちゃんのホッピング風景がうさぎの気持ち&うさ暮らに掲載されました。うふふ、有名兎になっちゃったね!

ウチの子にこんな隠れた特性があったとは。能力を発掘していただいてありがとうございます♪








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:43| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

ネイビー君

navy-2.jpgちびネザのネイビー君。故ピンキーと比べて百倍大人しいです。これが普通のネザーなのか!?

セーラーちゃんの方はパワフルで元気だけどね!小さくて華奢だったのにすっかり太って誰!?って感じかも。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:50| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

蒼空ちゃん・3歳

150311_2229~0001.jpgシトリンの娘の蒼空ちゃんも、元気に3歳のお誕生日を迎えられたそうでなによりです♪

姉妹のあんみつも元気一杯、食欲が抑えられない年頃です。






150313_2002~0002.jpg避妊手術後、毛並みがヘボくなる子も多いのですが、蒼空ちゃんはかえってボリュームアップしたそうな。これから抜けるんだったりして。(^^;)







150311_1743~0001.jpg弟の陸くん。

ワガママなおねーちゃま方に揉まれて優しい子に育ってることでしょう。このまま格好良く成長しますように。^^*








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

桃の節句

DSC_0181.JPG少々早いですが、しかも男の子ですが(笑)、ひな祭りっぽい画像を戴いたのでUPします。

バビ君も6歳か〜。パパののらくろに初老症状が出てきたのもムリないわねー。

ヤンチャ坊主だったようですが、記念撮影出来る位には落ち着いたのかな?



DSC_0182.JPG写真は無いのですが時折様子を知らせて下さる飼い主さんもいたり、病気や怪我を負ってしまった子などもいるのですが、それでも今も変わらず可愛がって下さっている事にいつも感謝しています。良い里親さんばかりでウチの子達は幸せものです!(^-^)





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:17| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月23日

桜華ちゃん・5歳

150217_1958~0001.JPG桜華&蒼空ママさんから、無事5歳のお誕生日を迎えたとお写真を戴きました。









150128_2047~0002.JPG根っからのアメリカンファジーロップ好きで、末っ子もアメファジ君。あんまりガン垂れないでねえ〜。














CA3F4877.jpg桜華ちゃんのお父さんは熊五郎なのですが、最近シロタと仲良しですの揺れるハート

ご隠居同士話が合うのでしょうか〜








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:45| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月28日

ハッチ・10歳

hut-10-4.jpgブログを書くようになって4月で10年。

ハッチはその前に生まれているので成長記録が少なめですが、ラムネ亡き後今一番のご長寿うさです。

兄妹のハニーちゃんが原因不明の病気で若い頃に亡くなってしまったので、この子にはその分も長生きしてねー!と言い聞かせていたのがヨカッタのでしょうか、今でも玉転がしして足腰も頑健です♪

ちょっと目やにが増えたのが、老化したと感じる所かな。でもまだまだ食欲も旺盛で大丈夫そうです。


CA3F4817.jpg長女のQPも今月7歳になりました。年齢の割に走りまくって元気一杯。ケージに閉じ込めておくと、くさくさして暴れだす性格なので、優先的にお散歩させてます。

2,3日前食餌制限していたものだから、胸毛を食べてしまって地肌見えてます。。^^;

仕方ないので元の量に戻しましたが、この年齢になっても太れるというのは健康な証拠ですね。





CA3F2977.jpgヘーゼルもハッチの子です。こっちの方が見た目(色)がお父さん似でしょうかね。

みんな年を取って来ましたが私には愛しい子達です。ぴかぴか(新しい)長生きしてね。^^*





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:37| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月25日

ジャージーちゃん・その後

chimababy-2.jpg12月上旬に生まれたJW/BEWの女の子。(うさ友さん家の子です)

生後半月頃の画像。

まだ眠そうなおメメしてますね〜。長毛種らしさが出るのはもう少し先です。





chimababy-6.jpg育って1ヶ月半位でしょか。

お水飲んでるだけなのになんて可愛らしいんでしょ揺れるハート

人間が水飲んでいても、これっぽっちも可愛いともなんとも思わないのにね。(笑)









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:43| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月07日

2015年のはじまり

15-3.jpg新年おめでとうございます。今年もいつも通りの年末年始を過ごし、動物たちも体調を崩す子も無く、のんびりしたお正月休みを過ごせました。

唯一大人しく撮らせてくれたソナ君。

普段オシッコ飛ばす罪滅ぼしかしらぁ?


15-6.jpgソナちゃんも最終的には上手にポーズしてくれました。感心な兄妹だわ。^^

他の子も沢山撮ったのですが、なぎ倒されたりブレブレだったり、明らかに嫌がってる態度してたりでボツ。




15-2.jpgむーみんはアイテム減ってる気もしますがなんとか一枚。

年賀状はテキトーに何種類か作ったので、どの子のが届いたかはランダムですけどね〜






15-1.jpg犬もそれなりに大変ですが、うさぎのように突然弾んだり、あれこれ齧ったりしないだけマシ。

まぁ楽しくはなかったみたいで表情が浮かないですけど。(笑)





15-7.jpgオパールももうおじさんなんだから、もう少し落ち着いてくれたらいいのに。いまいちでした・・。

では、今年もノンビリ更新になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。(^_^)





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:44| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月31日

大晦日ですね〜

nennga2015-1.jpg近年は更新のない日も多く、ブリードもあまりできなかったので、楽しみにして下さっている方々にはがっかりさせて申し訳ありませんでしたが、今年もブログを見に来てくださってありがとうございました♪

年賀状用に撮ったボツ画像です。んーいまいちヒツジっぽくなかったかしら?


nennga-2015-6.jpgほんと、動物を撮るのって難しいですよね。毎回いまいち画像ばかりで進歩ない私ですが、今回はお飾り付で頑張りましたー。

うさぎさんにとってはオモチャも同然。一応固定してるのに橙が無い…。何度おちたことか。縁起悪いんじゃ?



nennga-2015-5.jpg注連飾りは牧草っぽいのでバリバリ食べ始めたり、アタフタしながら撮ってました。

そうそう、年賀状送る習慣の無い方々はわざわざ返事下さらなくても良いですよー。こちらも夫用のが余って送るという程度のテキトーっぷりなので。^^;それでは良いお正月を。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月27日

ガタ君とむーみん

CA3F4787.jpg同じカラーで大体同じくらいの大きさですが、顔はちがうかな〜

すらっとして目が大きいのが、勾玉。

ガタ君も今月10日で2才になりました♪素直に育ってくれて、爽やかな好青年って感じです。^^*









CA3F4792.jpg首まで太って目が小さいのがむーみん。まだ半年ちょいと若いのになんかもっさりしてる。

そろそろペレットコントロールしないとね。










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:05| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月16日

天寿

CA3F4582.jpgご長寿うさ代表のラムネも、とうとう寿命を終えました。

12歳7ヶ月とよく頑張ってくれて、大病もせず、寝たきりにもならず、最後まで優しい本当に良いうさぎでした。長い間一緒にいてくれてありがとう。





CA3F3579.jpg少し前にはピンキーも亡くなり、古株組がいなくなってすっかり寂しくなりましたわ。。まぁ若者達のスプレーが激しくて、落ち込んでるヒマもないのですが〜(^^;)

うさ部屋も大掃除したのになんかもう汚れてるあせあせ(飛び散る汗)来年もお掃除がんばりますー。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:04| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月11日

珀海君・2歳

IMG_1085.gif今月11日が2歳のお誕生日でした。おめでとっ♪

パパっちのケージに入ったら、飼い主さんがお手入れ中で本人不在。お兄ちゃん(羽海くん)とジト目でパパを返せと見てるところ?

もてすぎて日々大変そうだねえ。^^;



IMG_1000.gifホッピングの景品が届いてご満悦のハクちゃん。

OXBOWのペレットはそれほど嗜好性が高くないのですが(でも良いペレットです)、牧草はとても食いつきが良いですよね。APDに負けず劣らず良く食べるので、チモシー嫌いの子にオススメ。

食い付き良い草を普段から上げると、通常の干草を食べなくなる事もあるのがネックなのですがね。





CA3F3562.jpgお母さんはセーブルポイントのカプリースです。

生まれたときからどっしりおっとり。何でもよく食べ手の掛からないうさぎです。

大人しいけれども、外で走るのは結構好きなのでもう少し遊ばせてあげたいわね〜。一階に替えるか。




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:52| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月08日

ワタアメっぽい

mou-d.jpg何年かぶりに学生時代の友人から電話が有り、何かと思ったら仕事で必要なので「うさぎの画像送って」だそうな。

昔話に花が咲いて何に使うのか聞いてなかったけれど、何枚か送った中でムートンが気に入ったらしい。



mou-c.jpg小さい頃はワタアメの妖精さんみたいだったものね♪

大人になっても可愛いJW/BEWの男の子です。BEWなのに長くないところがお気に入りです。

最近は毛も絡みにくくなってきてお手入れもラクになりました。^^





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:13| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

いいふーふ

op kano.jpg11月22日は良い夫婦の日だそうですね。

かのことオパールも何度か子供を設けているので良い夫婦といえるかしらね。^^











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 17:40| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月08日

お見合いしたよ

CA3F4597.jpg最近一日どころか一週間もあっという間に過ぎ去ります。全然忙しくないのになあ。ハテ?^^;

先週ブル君とお見合いをしたシトリン(AF/BEW/DOE)

結構空いちゃってるからどうかな?他にも何羽かチャレンジしましたが、皆さん態度は変わらず、受胎したかはまだ謎です。

上手く行っていれば12月1日前後が予定日でーす♪


sora-20.jpgシトリンの娘の蒼空ちゃんは先日避妊手術を済ませておなべちゃんになったそうです。

術後の経過も問題なく抜糸も終えたのですが、嫌な思いしたせいかすっかりヒネて偏食してるそうで・・・はやく機嫌直して何でも食べるようになってね〜!








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:12| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月29日

寝たきりだけど

CA3F4583.jpg元気ですよ♪

案外お風呂も嫌がらずに助かってます。








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:41| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

ありすちゃん

alice-2.jpgQPの娘のありすちゃん。ママやお婆ちゃんに似て大きめな美人さんです。

いつも何か食べてる写真のような。

こんな時くらいしか動きがぴたりと止まらないんですよねぇ。










image.jpg家族が増えたそうですが、ありすちゃんとも上手く行ってるかな。

うさぎを3羽飼っている里親さんって多い気がする。1羽飼いの次に多いかも?













にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:12| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする