2015年03月10日

同期のシャージーウーリー・3

IMG_1906.jpg何日か前に頂いた画像より。今はもう少し毛が伸びてるかな。

JWベビー達、一人はより白く霜降ってきたようです。

ベビーに負けず劣らずお母さんが可愛い♪写真だとそんな○○に見えないのにね〜?








IMG_2183.jpgブルーダッチはAFやHLもいれるとかつて我が家でも何羽も生まれているので、この子も誰かに似ていてなじみが有る顔に見えますね。(^^)

家の子も撮らなきゃーと思いつつもう夜だ。いまいち画質になっちゃうかなぁ。。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:28| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月25日

同期のジャージーウーリー・2

IMG_2134.jpgまたまたお写真を戴いたのでUPします。

ブルーとブルースティールのVMになるのかな。

綺麗に柄が入って可愛いダッチマークのジャージーちゃんになりそうですね♪




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:43| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

同期のジャージーウーリー

IMG_2073.jpgうさ友さんの所の子ですが、シロップベビーより数日前に生まれています。Pちゃんも頑張れ〜〜

ママに似た色のVMのジャージーちゃん。

ママはムートンの妹だっけ、姪だったっけ。色は違うけれどちょっぴり似てるなあと思います。^^*









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:31| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月03日

ジャージーちゃん

chiribaby-1.jpg得意のよそ様の子の写真ですが〜^^;生まれたての赤ちゃんです♪

両端の2羽はピーナッツなので育たないかと思いますが、色白の(BEW)ジャージーウーリーベビー。美人さん(美男)に育ちますように!

我が家は死産&不受胎で終わり。。でもママうさ達はみんな元気にしてるのでホッとしてるところです。タイミングが合えば今月中に再交配したいですがどうかな。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:06| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月01日

よそのベビたん・3

IMG_1591.jpg苦手な8月も終わり、少し涼しい日が増えてきました。
10日ほど前に戴いた画像なので今はもっと毛が長くなりJWらしく育っていると思いますが、みんなとっても可愛いかったのでUPします〜。

白い子ばかりの我が家ですが、黒いうさぎも大好きです揺れるハート



IMG_1600.jpgセーブルマーテンちゃん。カピバラさんからうさぎさんになれましたね〜。この子だけ大柄?












IMG_1578.jpgほほー。やっぱ一番良さそう!

ネザーのブラックオターもですが、このカラーの立ち耳はタイプ良い子が多い気がします。










IMG_1585.jpgブルーオターのダッチ君もキュートです。

これだけ色とりどりだと、どの子残すか迷っちゃいそうですねるんるん











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:58| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

よそのベビたん・2

IMG_5982.jpg目もぱっちり開いて、大体生後二週間位ですかね〜

おでこと鼻に白ポチ有。








IMG_5702.jpgジャージーウーリーの赤ちゃんのはずなのに、カピバラさんが混じってますねぇ。(笑)

この子だけVCで、あとはVMかな。






IMG_1708.jpg上の2羽とは違うペアの子。

とても良くなりそうな子です。ママも可愛いけど、パパめっちゃタイプ良いもんね!






IMG_5924.jpgラブリーさでは、この子が今回優勝かしら。手のひらに安心して乗っている様子から、良く慣れた子になりそうですね。^^*

以上勝手に他所の子紹介コーナーでした!






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:25| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月05日

よそのベビたん

IMG_1309.jpg真っ黒だけどママは色白。











IMG_3537.jpg黒いベビーは顔形はっきり写すの難しいですよねー










IMG_6362.jpg兄弟はS.マーテン。

まだグレーっぽいですが、段々グラデーションのある赤茶色になります。







IMG_3947.jpg同期のJWベビー

なんかツバメっぽい〜^^*








IMG_5762.jpgブルーのこの子だけクッキリダッチマーク。

この子達がデビューする頃にはもう少し過ごし易い気温になってますように。








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:17| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

可愛いジャージーベビー

jwbaby-140114.jpg独り占めするのは勿体無い可愛さなのでUPします〜。ハートたち(複数ハート)

ウチの子じゃないので問い合わせないで下さい。(笑)









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ

posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:03| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月19日

ウチの子じゃないけど

IMG_7832.jpgまたまた可愛いJWちゃん生まれてます♪

最近JW/BEW見ないね?









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:51| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

ジャージージュニア

resize4427.jpg無変換キーがどっかいっちゃったたらーっ(汗)無くてもどうにかなるけどブログの更新が微妙に不便・・・

久しく写真を撮っていないので、よそ様のカワイコちゃんでも。ネザーみたいにお座り上手〜♪形も良いですね。







resize4422.jpg黒いJWも格好良いです☆やっぱもったいないかなー














にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:47| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

ジュエルちゃんの赤ちゃん・2

SN3S0867.jpgそろそろ一週間になるのかな?これからもっとお乳も必要になり、チョロチョロ出てくる子もいたりして段々育児が大変になりますが、沢山食べて頑張ってね♪

よそ様のベイビーなのにちゃっかり自分ちの子のようにUPしちゃったりして。(笑)







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:18| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

ジュエルちゃんの赤ちゃん

SN3S0820.jpgお嫁に行ったジュエルちゃん(JW/BEW/D)はめでたく4羽のママになりました。

数日前の写真なので今日はもっとクッキリはっきりしたカラーになっていると思いますが、お写真を戴いていたので紹介しちゃいます♪






SN3S0804.jpgこのはみ出た横っ腹がたまらん!キスマーク

お父さんはノーマルなのでVM&VCになりました。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:04| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月17日

ウチの子の子

CA3WJ8J2.jpg休憩中撮っちゃいました。

おやや、お父さんのちっさい頃に似てるねえ。^^*

可愛がって貰うんだよ〜家








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:02| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月04日

JW/BEWの女の子

CA5KI2C9.jpg今日で51日目。575gになりました。

ガードヘアがツンツン出てきて少し毛足が長く伸びてきました。









CA8PUV8G.jpgお母さんはほんばちゃん。

お座りが上手なところを娘も見習ってね。
















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:34| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月27日

のらちゅんと

CAD268N.jpg横から見るとキリっとした印象ですが…












nora&baby-13.jpg正面顔はおとぼけさん?

45日目=460gになりました。JWにしては良く食べる子でデブです。(ちっちゃいけどね)










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 12:07| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月19日

秘蔵っ子?

alpaca-1.jpgJW/BEWの女の子です。お首が短くていい感じ。

寒いから首すくめてるだけだったりして。^^

















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 11:28| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月31日

モコモコしてきました

CAZLO6RE.jpgジャージーウーリーは小型で立ち耳・長毛種のうさぎですが、生まれたときから毛が長いのではなくて、3〜4週過ぎから段々毛が伸びていきます。生後10週間位が長さのピークかしら?ベビーファーが抜け換わり大人になる頃にはピーク時よりも太く短いウールに変わっています。

大人の毛に生え変わると随分ベビーファーの頃の手触りと変わる子もいるので、今の時点で毛質の判断は少し難しいですね。

J08君は今は兄弟の中で毛深い感じだけど将来はどうかな〜?


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:09| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

サフォークの赤ちゃん・満1か月

CAQDJ5OQ.jpgお母さんと一緒では窮屈になったので子供たちだけで暮らすことにしましたが、なにしろ数が多いのでギューギューに変わりない?まぁ食前に部屋に出してやるので運動量は問題ないですけどね。

写真はお座り上手なJ06君。これから段々毛足が長くなっていきます。

J04=400g J05=320g J06=318g J07=355g J08=322g





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月26日

もうすぐ1歳

ARTX872.jpgPCが変なのか、プログラムがオカシイのか?相変わらずYahooメールが使えないときがあります。dionのメールからお返事しましたが、届いていなかったらすみません。(>_<)

今回のお父さんうさぎ、ムートンももうすぐ1歳♪

毛足が長くとても可愛いジャージーウーリーです。性格も明るくてイイコです。^^*



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:53| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月21日

サフォークの赤ちゃん・24日目

CAKQR4LX.jpgいつの間にやらお水も給水器から飲めるようになり、目覚しい成長っぷりです。

J04ちゃんが一番大きいです。目の色が少し淡くて赤っぽい感じですがブルーアイです。









CABKVTK4.jpgJ05ちゃんと下のJ06君は似た様な体格です。

ほんば婆ちゃんの小さい頃に似てるかな。












CAO11IMD.jpgJ06君

お座りが上手になりました。














CAWH4HCE.jpgJ05&J06(右)

「そっくりだね〜双子ですか!?」

『いいえ、五つ子でーす。』(^o^)







CAENAKPB.jpgJ07君。

兄妹の中では大人しく、外に出しても殆ど一箇所で座ってます。








CAQ4LRBE.jpgこの子の柄はとても好みです。(^^*)















CA8H4XSS.jpgJ08細ダッチ君。鼻筋は一本綺麗に入ってますが、真横だと普通のブルーみたいですよね。

ダッチ組はお座りは得意じゃないかも?

J04=251g J05=201g J06=207g J07=202g J08=198g


※写真&体重は23日目のものです



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:03| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月17日

サフォークの赤ちゃん・20日目

CAADRZMG.jpgジャージーウーリーベビー達はダッチ組は2人とも男の子。

モルモットみたいで可愛いでしょう。^^*












CAYFE8UQ.jpgJ07君は綺麗なカラーパターン。











CAZWR1S5.jpg白組はオス1・メス2。

J05の性別不明だった子は女の子でした。スタイル良し子さん。








CA0SZEVO.jpgへやんぽ中、遊び疲れてみんなで整列していました。








CAW7XD8H.jpgこうやって縦並びしているところもモルっぽいですよね。

みんな元気に育っています。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:59| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月13日

ぱっちり

CAG5Q4AE.jpgJW白組

一人大きめです











CAIOG6CD.jpgJWダッチ組

2人ともBLUE VMですが、鼻筋が太いのと細いので随分と印象が変わりますよね。









CA7JBLT8.jpg気になる子がいるんだけどオスか・・・悩んじゃう。

nazeka hennshu no tochukara hiragana ni hennkan dekinakunatta!?

これまたなぜか直った。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 16:45| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月07日

サフォークの赤ちゃん・10日目

CAGSMGVP.jpgまだ目は開いていないのですが、日向では日差しを感じるようです。










CA47VKHD.jpgJ05ちゃん(君かも)

ジャンプ力ありそうな体型ですね〜









CAESD97I.jpgJ07君。

今の所大人しい。










CAYAE709.jpgJ04ちゃん。

腕立て伏せですか?

J04=110g J05=99g J06=98g J07=85g J08=90g








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:28| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月28日

サフォークの赤ちゃん

CAQ7KWE0.jpg半日遅れましたが、ジャージーウーリーの赤ちゃんも生まれました。
なんと!5羽も。(@_@)

おじいちゃんののらくろ似の子がいます。(^^*)










CAI5YQO2.jpg間際まで巣に興味を示さなかったので心配しましたが、ささっと穴掘って毛を毟って即安産。

初産なのにベテランの手際の良さでした。一杯居て大変だけど授乳も頑張ってね!

体重は24〜27gでした。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 02:57| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月09日

かわいこちゃん


sjw-1.jpgうさ友さんチのジャージーウーリーの子供。

可愛すぎっ黒ハート




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:35| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

10日経ちました


mouton-7w-2.jpgムートンがウチの子になって10日経ちました。

実家と同じような色の子達ばかりだからか、初日から緊張することなくあっと言う間に馴染んだ感じです。




mouton-7w-5.jpg毛も長くなって体重も1日10g位づつUPして、大きくなってきました。

もう生後2ヶ月近いのになかなかのハンサム君でしょ♪




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 18:18| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月12日

新入り君


jw1-3.jpgちょいとおさぼりしていましたが、この度我が家に新入り君をお迎え致しました。

超かわゆいでしょ〜♪(*^^*)





jw1-1.jpgJW/BEWの男の子です。(6週間目)

顔も可愛いけれど耳が良い!いつかモスリンのお婿さんになる予定です。

体重=580g・耳長=5.1cm でした。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:39| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月26日

のらくろ・3歳


101126-4.jpg
今日でのらくろは3歳になりました。

元々大人しいのですが、最近はスプレーもしなくなったしよりおっとりしてきたかな。顔も広がって可愛いでしょ♪



101126-5.jpgそして今日、同じ誕生日に子供が生まれたのですが、残念な事にピーナッツ…。

両親ともドワーフ同士なのでPが出るのはしょうがないのですが、それにしてもP率の高い我が家です。。。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
続きを読む
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:39| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月26日

今月のお産


gl-0619-1.jpgジャージーウーリーも、ホーランドも、一人っ子でお腹の中で育ちすぎてしまい、お産が長引き赤ちゃんはダメでした。(+_+)

お母さんが元気なのが飼い主の救いですが。



opbaby-1-2.jpgオパールの初仔はピーナッツ…

早くも冷えてきてる。
折角生まれて来てくれたのにね。。。




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:38| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

ほんばベビー・6週間目


mos-6w-1.jpgウールが伸びてふわふわしてきたモスリン(左)&フラノ。

まだ絡む時期ではありませんが、ブラッシングに慣らす為、軽く櫛を通す習慣をつけています。




mos-6w-2.jpgJW達はトイレ使用率が高いのですが、今回の子達はダメダメですたらーっ(汗)

フラノは餌入れ、モスリンは給水器の下、メリヤスは牧草入れ・・・綺麗なのはトイレだけ。バッド(下向き矢印)

フラノ=490g・メリヤス=460g・モスリン=470g



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:17| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月25日

ほんばベビー・37日目


mei-37-01.jpgどっこ見てるのかな〜?

フツーは台に乗せると下に下りようと、床までの距離を測っているような仕草を見せるものですが、メリヤスは天井を目指してます。





mei-37-02.jpg上から撮って目線がようやく合いました。(~~;)









mos-37-01.jpg反対にモスリンはヘナチョコです。

ショーポーズはヒマラヤン風の方が得意みたいネ・・・。


フラノ=390g・メリヤス=370g・モスリン=390g

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:57| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

はんばベビー・満一ヶ月


honbababy-32-1.jpgJW/BEWの三姉妹は生後32日目です。

途中まで大人しいと思われたメリヤスが、ハイパー元気な子になっています。

ちょっと離れた所に座っている私の肩や頭を目掛けて飛びついてきます。危ないってば!!



mei-32-1.jpgこの子はメリヤス。
体は短いのにお耳が少々長めなのが惜しいですが、コンパクトでお座りも上手。

ペレット食に切り替わって体重もグンと増えてきました。ここまで育つと、もう安心して見ていられますね♪

フラノ=305g・メリヤス=275g・モスリン=295g



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:17| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月15日

ほんばベビー・27日目


mos-01.jpg今日のオヤツはドライ人参。

生野菜はあまり好まないフラノですが、乾燥野菜は気に入ったようでした。

左からフラノ・メリヤス・モスリン


mos-06.jpgこの画像はフラノ。綺麗な子に育っています。ぴかぴか(新しい)

一番小さく生まれたのに、いつの間にか一番大きくなっていました(210g)。といっても今の所微々たる差ですけどね。






ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:47| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月13日

ほんばベビー・25日目【動画】

ジャージーウーリーBEWの赤ちゃん達。
みんなスクスク育ってます。今日は動画だけUPしま〜す。

【動画1】

最初に掴む順にフラノ(180g)・次がメリヤス(170g)・3番目がモスリン(175g)です。


【動画2】

左側で一所懸命リンゴを追っているのがメリヤス・奥で食べているのがモスリン・リンゴに興味なくウロウロしているのがフラノ。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

ほんばベビー・22日目


mos-24-1.jpg毛も段々長くなって、ネズミさん卒業です。とっても可愛く育ってくれています♪

巣箱も使わなくなってきたので撤去し、もういっちょまえのうさぎとしての暮らしが始まりつつあります。

左からフラノ・メリヤス・モスリン

mos-24-2.jpgフラノ(JW/BEW/DOE)=175g

男の子疑惑が有ったのですが、性別はこの子も女の子でした。3姉妹で〜す。(違ったらゴメンなさい)






mos-24-3.jpgメリヤス(JW/BEW/DOE)=160g

ムリヤリ首上げさせてる訳じゃないんですが、上に伸びたいみたい。そういうとこはママ似だねえ。






mos-24-5.jpgモスリン(JW/BEW/DOE)=160g

この子はあまり頭の位置が高くないかも〜でもパパよりはマシかな。

自立の早い我が家のJW達だけあって、お水はもう給水器から飲めています。来週にはペレットも食べられるようになっているかしら。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:41| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

ほんばベビー・18日目


mos-17-1.jpgJW/BEWの赤ちゃん達。時々巣箱から出てきていますが、いつの間にか自力で戻っている手間いらずな子達。

目が開いてそんなに経っていないのにピョンピョンと段差を越えられるのよね。ハードルの選手になれそ。



mos-17-5.jpg左からフラノ・モスリン・メリヤス

地肌にペッタリ張り付いていたウールが、少し立ってきてふんわり丸っこい容姿になってきています。
あと3,4日するともっとかわいくなりますね〜ハートたち(複数ハート)



mos-17-3.jpg一塊でなんだか分かり難いのでもう一枚〜カメラ






ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:28| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月02日

ほんばベビー・2週間目


mos-2w-2.jpgジャージーウーリー・ブルーアイドホワイトの赤ちゃんたち。
目も開いて、うさぎらしくなってきました♪

同じ色でも大中小と分かれていたので、目印付ける必要もないか〜と楽観していたら、今日はみんなほぼ同じ体重になっていて、瞬時には見分けが付かなくなってきましたあせあせ(飛び散る汗)(86〜88g)

fla-2w-1.jpgこの子はフラノ。
少々耳長ですが、スタイルの良い子になりそうです。(^^)v






mei-2w-1.jpgメリヤスもこの写真はいまいちですが、背中が高くて流行の体型です。






mos-2w-1.jpgモスリンは自発的にポーズを取れる骨格ではないけれど、身幅は一番良いかも。

あとはウール次第で見た目も随分変わってきます。

JWやAFLは長毛種ですが、毛の長さや密度よりも、手触り(太さ・弾力)の方が重要になります。

撫でるには細くて柔らかい毛並みの方が気持ち良いんですけどね〜揺れるハート

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:28| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

ほんばベビー・11日目


honbaby-9-1.jpgジャージーウーリーの赤ちゃんたち。

白い毛皮に覆われて、ぐんと丈夫になった感じがします。

左からメリヤス・モスリン・フラノ



fla-9-1.jpg一番小さな子がフラノ。

性別は男の子かな?
なんだか今回の子は判り難いわぁ。




meri-9-1.jpg生まれたときは真ん中サイズだったけれど、今一番育ちが良いのがメリヤス。

この子は女の子と思います。




mos-9-1.jpgパパのスチュアートに似そうなのがモスリン。

この子はまだどちらとも言えず。

今回の3羽、尻尾が長めでネズミさんみたいだよね。わーい(嬉しい顔)




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

ほんばベビー・8日目


honbaby-1w-1.jpg寒い時期ですのでまだまだ油断大敵ですが、今の所巣箱から脱走する事もなく大人しくしています。

幼名は左から小さい順に、フラノ・メリヤス・モスリンにしました。よろしく〜♪



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 07:00| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

ほんばベビー・5日目


honbaby-5-4.jpg目方は小さい順に32g,50g,56gになりました。

一人少々小粒ですが、生まれたときよりは一回り育ってお腹もぷっくり。



honbaby-5-3.jpgサイズや顔立ちも違うので、今回の子は目印ナシでも見分けが付きます。

名前なんにしよっかなぁ?




ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 09:21| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月22日

ほんばベビー・3日目


honbaby-3-2.jpgジャージーウーリーの三つ子は、小さいながらもお乳も貰えて健やかに育っています。

白い毛が生えてきたものの、中身はスケスケ。
きんつばみたい。(^o^)



honbaby-3-1.jpgこの子は一番小さな子。(上の画像は左端)

瞼も耳の穴もまだピッタリ閉じられていて、これが少ないお乳だけで、ひと月もすると一人前になってゆくのだから不思議なもんです。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:52| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

ほんばちゃんの初仔


honbaby-1-1.jpg今朝、ジャージーウーリー・ブルーアイドホワイトのほんばちゃんが、無事に初産を済ませました。

妊娠中〜出産まで教科書通りとも言える進み方で、お産も1日早かったですがとても軽く済み、ベビー達もみ〜んな五体満足で生まれてくれました♪


honbaby-1-2.jpg1羽はピーナッツなので成長は難しいでしょうが、22〜26gと小さめながらも元気な3羽です。

パパはスチュアートです。一番太っちょなのがなんとなく似そうかな?

初ペアでもあるので成長がとても楽しみです♪


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさ造ブログ うさ造 ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 小動物ブログ チンチラへ 人気ブログランキングへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 06:17| ジャージーウーリーベビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする