2019年07月22日

茶トラ

DSC_2044.JPG妹の家の猫ちゃん♪

一時保護のつもりが居付くことになったそうで。^^;

この色は和名だと茶虎か赤虎と呼びますが、英語だと長ったらしく、レッドマッカレルタビーと言うそうです。











DSC_2209.JPGちょっと色が淡くなったかしら。大きくなっても綺麗な美猫ちゃん♪

私は猫だったら、ペルシャやエキゾチックショートヘアーのようなお潰れが好み。ブリティッシュやスコティッシュのような太首さんも好きです。(=^・・^=)












にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 10:12| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月21日

シーサー・三回忌

sea201704-1.jpgシーサーが亡くなって丸2年。

随分立つので部屋の中にいた形跡はもう見当たらないのですが、先日、数年ぶりにサマーセーターを出したら、シーサーの尻尾の毛がくっついていて胸がチクっとしました。。

2年前の春の画像。











sea2005年8月31日.jpg夫に抱っこされている赤ちゃん時代。

来たばっかかな?

いつも心の中にいます。









にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 21:13| Comment(0) | シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月17日

14年前

pyon-5-11.jpg今日はぴょんちゃんの命日。

写真は晩年の物しか残っていないのでしょぼい綿毛ですが、若い頃はこげ茶のJWらしい荒いガードヘアにたっぷり包まれた立派な姿だったんですよ。

今でも両方の手触りを覚えています。






pyon-5-12.jpg基本されるがままのとっても大人しい子でした。

うさぎはコードとか家具などを齧ってしまうので、サークルなしで放し飼いはまず無理ですが、ぴょんちゃんだけはいたずらも全然しないし、トイレも大小完璧!だったので、部屋に自由にしていました。

今いる子で放し飼いできそうな子はいないなぁ。齧るかシッコ撒くかでとてもフリーにはできません。掃除中に短時間部屋に放つだけです。それでも嬉しそうに走ってますけどね〜。年寄り多しなので息切れ気味ですが。(苦笑)



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:13| Comment(0) | ノーマルカラーのうさぎ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月14日

梅雨寒

babi-003.png先月貰っていたバビ君の画像UPします。

珍しくごろ寝姿を見せているバビ君。繊細なバビ君も、お歳を召したせいかこんな油断した姿も見せるようになったんだねえ。

今年の夏も無事乗り切れますように!







babi-002.png関西は関東より暑いみたいですが、こちらは日中でも家の中はクーラー無しでも23〜24℃といったところで、朝晩は寒いほどです。ジメジメなので快適ではありませんが。。

クーラー代掛からずラッキー☆と思いきや、乾燥機使うのでトントンでしょうねぇ。去年のような猛暑は勘弁して欲しいですが、早く布団干したり大物も洗いたいわ。。

あっ、人間以上に湿気嫌いなので、うさぎ部屋は蒸すのでフル稼働です。特にホーランドは蒸し暑いの苦手なので湿度にも気を付けましょう〜!





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:37| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

幻の14歳

sea10.2.JPG生きていれば今日がシーサーの誕生日でした。

2年前の今日は午前中買い物に一緒にいったんだよね。おめでとう〜って言うと嬉しそうに尻尾ブンブン振っていた姿が思い起こされます。

今でも様々な場面を思い出したりしますが、最近はあまり夢に出てこなくなりました。









ハッチ&ハニー5週間目ー1.jpg夢といえば昨日はハッチが出てきたなぁ。ま〜たご飯残してる・・という晩年の半分弱った姿でした。

寝付いた期間が長い子は、思い出すのは年取った姿ばかりですね。綺麗でイキイキしていた時期の方がずうっと長いのに。








160720_1117~01.jpg今いる子達が健康で長生きできるよう見守っていてね。

ついでに飼い主の健康も祈っててね〜!










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:04| Comment(0) | シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする