2019年01月28日

ハッチ・14歳♪

CA3F0677.jpg12月の後半からお腹の調子を崩して食欲廃絶していたハッチ。年を越すことを目標に強制給餌をしていましたが、どうにか今年もお誕生日を迎えられました。よくがんばったね。おめでとう!

最初は流動食を緩く作っても呑み込ませるのが大変でした。フニャフニャ〜とぺちゃんこになってしまうし寝ちゃうので。。

今は今で、嫌だ〜!と跳ねるので違う苦労があるのですが。^^;



CA3F0676.jpg白内障で曇ってはいるものの、キラッと目に光が戻ってきました。

体重は1320g→1530gになりほぼ戻ったと言って良い位ですが、流動食を止めると一気に減ってしまうので元通りの健康体とは言えないかな。野菜やおやつは自力で食べますが少量だし。食べ始めは早いんだけども疲れちゃうみたいで。。

でもまぁ生きてるだけで立派です。





ハッチ5週目.jpgじーさんになってからのばっちぃお顔ばかりじゃ可哀想なので、生後5週間の可愛さピークの画像も貼っておきましょ。

プレゼントは30mlシリンジ100本!

『そんなのヤダ〜!』って心の声が聴こえてきたので、あとで八百屋さん行くから苺買ってくるね〜








にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 08:12| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月25日

爪切り中

CA3F0655.jpg一番最初は端から順に、あっちゃんから。

真っ黒で見にくいのですが大人しいので苦労はないです。















CA3F06640001.jpgブル君はあっちゃんの唯一の子どもです。

色は違えど、耳力が強いところがガッツリママ似だわね。一応アメファジですの。^^;














CA3F0659.jpgこのもじゃもじゃは、あんみつ。一応これでも腹毛切ってるのですが、あっちゃんと逆で毛深いです。

この子達は家では若者の部類なので、そこそこ伸びも早いですが、年寄りや少食な子達は隔月でもいいのかな?というくらいしか爪が伸びてないことも。誰を切ったか忘れちゃいそうなので、全員やりましたがねっ。













にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:10| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

悲しいお知らせ

150910_1251~0002.jpg来月で9歳になるはずだった桜華ちゃん。入院先で天に召されたそうです。お正月に可愛い画像が届いたばっかりだったのに。。

里親さんからは小さな頃からこまめにメールが届いていたので、もう手放してからずいぶん経つのに身近に感じており、余計に寂しいです。

申し訳ないことに虚弱な子をお譲りしてしまって、子供の頃から病院と縁が切れない生活で、飼い主さんはとても大変だったろうと思いますが、桜華ちゃんはいつも他の子よりも特別扱いされていて、大切にされ幸せな人生だったと思います。



onix-1m-7.jpg小さな頃の桜華ちゃん。この頃は画質の悪い携帯しかなかったので良い写真が見つからず残念。

大人になってもベビーフェイスで、とても可愛い個性的な子でした。

長い間頑張ってくれてありがとう。これからは天国から飼い主さんと兄妹ウサ達を見守り続けてあげてね。











にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:09| Comment(2) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月05日

バビ君・10歳♪

_20190105_181615.JPGジャージーウーリーBEWの男の子、バビ君が五日で10歳になったとのご報告を頂きました。

少食&偏食(というか決まったものしか食べない)なのに、案外と丈夫なようで、未だに目元もキラキラでとてもお10年物に見えません。

きっと飼い主さんのお世話が行き届いているのでしょう。

とーちゃんも元気だから、きっとバビ君も来年もお誕生日迎えられると思います。またかわいい写真待ってま〜す。(^_^)/~





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:08| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月04日

獅子舞とうさぎ

20190101_094827.jpgお正月に桜華ママさんからおめでたい画像を頂いたのでUPします。

うさぎ愛に溢れる飼い主さんで、桜華ちゃん達はいつも色々買って貰えていいやね〜








20181231_022317.jpgこの子はM’sさんの子かな?

頭大きくてかっこいい男の子ですね。似合ってます。^^*














20181127_005620.jpg蒼空ちゃんは神経質そうだから嫌がったのかしら〜

最近ようやく野菜に興味出てきたようです。

そっくり母さんのシトリンは野菜好きなんだけどね?

今年もお転婆さん達を宜しくお願いいたします♪




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(0) | ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月03日

ペット三昧

CA3F06440001.jpg今日はペットショップへ行ってきました。

うさぎは家にいる子の方が可愛いので(新年早々親バカですみません)普段チラ見する程度なのですが、








CA3F0640.jpg珍しいイングリッシュロップがいました。

耳が重いのか背中に乗せていました。

齧って締っちゃうと心配なのでバンダナ外したい。。って思っちゃいましたが、のんびりさんのようで別に気にしていなかったです。






CA3F0622.jpgペキニーズはパーティーカラーがいました。

この柄だとシーズーの子犬時代や狆にも似てますね。









CA3F06430001.jpg久しぶりにプレーリードッグも見ました。

値段が…一桁多くない?というびっくり価格でしたが、回し車ガンガン回して元気そうでしたよ。









CA3F0638.jpgゴールデンハムスターの珍色。

ブロークンホワイト?いや、なんて色か分かりませんでしたが、黒地に白い模様で見たことないパターンでした。








CA3F0632.jpgジャンボセキセイの雛もいましたが、からちゃんよりも小柄なのでジャンボなのかな〜?という感じでした。










CA3F0636.jpg羽衣セキセイもいました。

並セキセイと比べて何となくおっとりしている様子でした。

羽衣もいつか欲しいな。






CA3F0628.jpg並セキセイは大量入荷していて何羽いるんだか??

スパングルの綺麗な子もいました。









CA3F0634.jpg小桜とボタンも大量!

さぞ挿餌、大変でしょうね!

短い尾が何とも可愛い♡








CA3F0630.jpg文鳥が欲しいと連れが迷ってましたが、ちょっとハイスピードで増えすぎなので止めて貰いました。

孵化して一週間程度じゃないの?って子もいたので育つか心配。頑張って食べて大きくなってねー!

真冬に迎える場合は、小屋の中だけでなく、挿餌中も寒くないように部屋や手も、温めてあげてね。







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:08| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月02日

1周年

2019ー13.jpg去年の今日はすじこを家に連れてきた日です。

兄妹達も元気かなー?
















PAP_0063.JPG寒い時期に来たせいもあってか、よくかずちゃんと洋服の中に潜って眠っていました。












CA3F7099.jpg初めての水浴びは台所のシャワーで、2か月半になってから。













CA3F7186.jpgいつも一緒だったよね。













CA3F7034.jpg
相性抜群だったふたり。かずちゃんがまだいたら、からすみ&きみは来なかったでしょうが、仲良しだっただけに卵が生まれていた可能性も高く、結局沢山インコいたかもね〜^^;









CA3F6774.jpg一年前の画像。面影あるね〜

飼い主的にはあんまり変わっていないように見えます。

お話されるのが好きなので、桃太郎のお話を仕込んでいるのですが、まだ長いストーリーを繋げてしゃべり続けるのは難しいようで、適当なアレンジしてきます。





CA3F0433.jpg『昔々、おじいさんとおじいさんが住んでいました』えっ!?おばあさんは??おじいさん達は兄弟なのか友達なのか気になるところです。

『昔々、おじいさんとおばあさんが流れてきました』大変だ!おじいさん達溺れてるの?など、聞いていて飽きません。( *´艸`)

他にも早口言葉とか教えたもんで、オリジナリティ溢れる昔話に、飼い主は日々癒されています。

セキセイインコの男の子は可愛いおしゃべりが聞けて楽しいですよ♪

今のファミリーとは、眠い時でもこんな距離感。連れ立って飛んで行ったり鳴き交わししたり、お喋りの相手にしたりと、仲悪くは無いですが、毛繕いし合うとかは無いです。遊ぶ時だけ一緒位が丁度いいのかなといった感じです。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 20:19| Comment(0) | かめ&とり&ねずみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月01日

2019年の元旦

2019ー5.jpg新年おめでとうございます。亥年が良い1年となりますように!

みんなの今年の抱負は、アンバーはちょっと太りすぎてきているので目標100g減で。









2019ー4.jpgガタ君はいい加減トイレ齧り卒業してね!?

さすがにあんな固いもの(陶器)齧り続けたら歯が変に欠けてないか心配になるのですが、いつでも綺麗な歯並びしてます。(^-^;














2019ー6.jpgめんたいこちゃんはそろそろ差し餌卒業できますように。

まぁ時々はおやつとしてあげるからね!

今日で満2か月、体重は50gです。













2019-7.jpgきみちゃんもダイエットかな〜

小柄なので30gちょいで十分なのですが、37gもあるので。。

放鳥中、他の子の籠に入って盗み食いしてるのが原因だね!

飼い主の抱負もダイエットかしらね?今年も動物たちと仲良く楽しく過ごせますように。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:00| Comment(0) | かめ&とり&ねずみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする