2018年07月21日

酷暑ですね

140723_2208~02.jpg去年の今日はシーサーが天使になった日です。昨年の7月も初旬から暑かったよなと思い返しました。

ギズちゃんと仲良く待ってるかな?元気にしてるかしら?って死んでるのにおかしな事考えたりしてます。









sia-01-1.jpgうさぎでも鳥でも魚でも昆虫でも、どんな生き物でも可愛がっていた子を亡くしたときのショックは大差無いと思いますが、犬ロスからは立ち直るのが遅く、考えないようにするのに何かの用事を無理矢理作って潰すのが大変でした。

それでも7〜8か月経った頃にはほとんど立ち直って、今はもう晩年の姿や動画も見れるようになりました。






2005年11月30日0042.JPG年末に亡くなったいくらも可愛がっていたのですが、すぐに同じ色の子(すじこ)をお迎えしたお陰で、あまり悲しみを感じる時間はありませんでした。

セキセイインコにしてはご長寿だったという事もありますけどね。









SN3O0054.JPGただ一つ、今3羽が賑やかに毎日楽しそうに遊んでいる姿をみると、いくらにも何で弟か妹迎えてやらなかったんだろ?とちょっと後悔しています。

くたびれたおばちゃんしかお友達いなくてつまんなかったろ。ごめんな〜












CA3F6303.jpg懐かしいやんちゃ坊主たち。君たちはそちらでも仲悪しですか?(笑)












にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 19:47| Comment(0) | シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月04日

愛犬の友・7月号

CA3F0361.jpg今月号は珍しくペキニーズの特集だったので、いないけど買ってみました。

表紙の茶ペキちゃん、すごく可愛いですね!














CA3F0362.jpg内容も8割方ペキニーズで、シーサーに似た子もちらほら。

ギズモ似はいなかった。独特な顔立ちだったのでなかなかそっくりさんを見つけられません。










160720_1117~01.jpg生きていれば今日で13歳でした。














CA3F6598.jpg丁度一年前の画像。

皆さんの家のペキニーズも飼い主さんを顎で(目線で)使ってるみたいで、同じだわーと思ったり。

うちのも可愛い暴君でした。結構飼い辛い犬種ですよね。(笑)でも、また飼うならペキニーズを選ぶと思います。(^_^)







にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 14:23| Comment(0) | シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする