2016年12月31日

大晦日

giz-k-10001.jpg大晦日の今日がギズモの四十九日に当たる日です。しじゅうくにちって何だろ?と気になって調べたら、人間は亡くなってから七日に一度閻魔様にこの世で犯した罪を裁かれて、七週後にようやく審判が下されるとかどうとか。それまではまだ成仏せずにこの世にとどまっており、五十日目にようやく極楽か地獄どちらかにいくのですね?違ったらごめんなさい。

動物は何の罪も犯さずに亡くなるので天国へ直行して行くと思いますが、シーサーとイクラはもしかして他の子よりもちょっと長いかもね。^^;




ギズモ・お迎え初日1.jpg今まで天国へ旅立った子みんな、早世した子は別にすると、思い起こすのは何故かヨレヨレになった晩年の姿ばかりで、若い頃や赤ちゃんの頃の姿を見てもなんだかピンと来なかったりします。本人は一番イキイキピチピチしていた頃を覚えていて欲しいだろうに何でかねえ・・?







ギズモ・お迎え初日2.jpgいつか生まれ変わって出会えても、こちらの方が覚えてなかったりすると見逃しそうなので赤ちゃんの頃の画像貼って覚えておこうっと。











giz-2m-1.jpgさて、大掃除も適当に済ませたし、たまには正月料理頑張りますか。

今年も一年ブログを見に来て下さってありがとうございました。皆さんも良いお正月をお過ごしください♪










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 01:07| シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

犬を駄目にする布団

SN3O0017.JPG真冬の一人寝は寒かろうという事で、シーサーに犬用のお布団を買ってあげました。

人間用と違わぬしっかりした作りです。というか私の布団より分厚くて暖かい!






SN3O0021.JPG自分で頭でぐいぐい押して敷布団と掛け布団の間に潜って回転します。











SN3O0029.JPGちゃんと枕も使って、正しい利用方法してます。











SN3O0030.JPG暑くなると上に乗ったり。寝心地がいいのかよく眠るようになりました。

とっても気に入ったようで、最近は布団の近辺にしかいません。寒さの心配は無くなったけれど、足萎えちゃうんじゃないかと違う心配が・・。






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:06| シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

獅子丸君のクリスマス

DSCN0151.jpegクリスマスの日も大好きなお母さんと一緒に過ごせて幸せそうな獅子丸君。

10歳過ぎてるお爺ちゃんに見えないくらいイキイキした様子ですよね〜

お写真ありがとうございました。^^






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:54| Shijimi BabyU(HL) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

クリスマスですね〜

cap-a.png我が家はケーキやチキンすら買わず、晩御飯はカレーうどんでした。^^;

カプリコ達ももう六歳後半となり、そこそこお年になってきたので綺麗な顔で撮れるのも今のうちかなあと思い久しぶりにツーショット。

来年の年賀状にも使いました。
あ、年賀状年々減らし中ですので、お返事はいりません。


cap-z.pngこの後部屋んぽさせてましたが、暫くそれぞれに遊んでいたけれどもその内カプリコがカプリースにカクカクしようとしたので終了〜

でも姉妹で久々に一緒に遊んで気が晴れたみたいで二人ともよく食べるようになりました。
上下階で別れて住んでるので、近くにいるようで普段は顔見ないから寂しかったのかなぁ?隣同士に移動しよかな。



にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:15| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

イブイブ

securedownload.jpgバビ君サンタのコスプレ中。

白い毛並みと、衣装のファーがマッチしてすごく似合ってます!

ゴージャスで可愛いサンタさんになりましたね。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:33| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月21日

おめめキラキラ☆

CA3F6409.jpgケージの中だともじもじしていてなかなか可愛い顔を見せないアンバーちゃん。











CA3F6410.jpg慣れない場所でへっぴり腰になってますが、可愛い顔で撮れました。











CA3F6412.jpg反対側もキラキラした綺麗な瞳で写ってます。若いっていいわね〜♪

















にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:32| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月16日

2番目のご長寿うさ

CA3F6439.jpg今まで飼って来た中で一番長生きしてくれたのはHLのラムネで12歳7か月まで頑張ってくれました。

次が現存のハッチ。来月末で12歳になります。まだ外に出たがり、目も良く見えるようで障害物飛び越えて走り回るくらい元気です。このままの調子で記録更新できるよう頑張ってね!^^




CA3F6435.jpg先週ハッチのひ孫ちゃんがお月様に帰ったご連絡が届きました。。

一人っ子で大事にされていたので今もまだ寂しさの中にいると思いますが、お世話も行き届いていて、ナデナデも満足するまでしてもらえて、おもちゃやオヤツも本人の気に入るものを用意して下さったり、体調が悪い時にはすぐにお医者さんに駆けつけて下さったりと、うさぎにとっては理想的な生活が送れて本当に幸せな子だったと思います。
私ももしうさぎに生まれ変わったら、こんなうじゃうじゃライバルがいるお家より、一人っ子がいい〜!って思っちゃいますもの。それか気の合う2,3羽での暮らしもいいかな・・?

画像ちょこっと写り込んだペロちゃん。(HL/ORANGE.VC/BUCK)
そういえばペロちゃんもハッチの孫だったね。じーちゃんの方がお顔大きいし色も違うけど、目とか性格とか、同じ血だなと思えるところもあります。むさ苦しくも癒し系ではあるって感じが似てます。(笑)

スプレーがねえ・・・もう少しで止みそうなのでそしたら綺麗な顔で写真撮れるかしら。


にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:31| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月13日

Relative Navigatorで親戚犬探し

ギズモ・5歳6か月5.JPGギズモが居なくなって早くも1ヶ月が過ぎました。なるべく忙しくして考えないようにしていますが、叶わない願いではあっても早く生まれ変わって家に戻って来ないかなとか、時間を巻き戻したいなんて思ってしまいます。





ギズモ・5歳8か月7.JPG犬の血統書情報を入力すると親戚を探せるというHPがありまして、シーサーが家に来た頃に検索したら全然HITしなかったのですが、最近新たに検索したら沢山HITしました!といっても全兄弟は登録されておらず、近くても甥とかはとことか遠縁が主でしたが、どこかでうちのペキの親戚が元気に暮らしているんだな〜と思うと嬉しかったです。
ギズモの異母姉も見つけましたが、最近のHPは更新して無いのでどうしてるのか不明だったり、残念ながらWEBサイトは持ってない人だったりでした。ランちゃん、ラ二ちゃんというお姉ちゃんがいました




ギズモ・5歳7か月5.JPGRelative Navigatorこちらは曾祖父母の代まで入力しなくてはならずやや手間を食いますが、その分誰かしら親戚が見つかると思います!ペキニーズ以外も探せますよ♪

PEDIこっちは二世代入力しただけなのでHITせず。同じケンネル出身はいるようでした。もっと沢山の人が登録してくれればより親戚が見つかりやすくなりますよね。

後から見直すと半角やスペースを間違えて入力していたりするので、一度登録した人ももう一度チェックされると見つかるかも?

CA3F6401.jpgうさぎも有ったらいいのにね〜!自分の家の子達は血統書ソフトで見られるんですけどねー

添付:お久しぶりのブル君。耳立ってますがアメファジです。子供の頃はもうちょっと垂れてたよねえ?





CA3F6406.jpg『ギロッ!』

屋外でも目は開けてくれたものの瞳孔縮んで目つき悪く写ってしまいました〜

HLやNDは違う血統も沢山いますが、アメリカンファジーロップのBEW&VMは殆どの子が家の子と親戚と思います。

ブル君はノーマルカラーの血も多く入ってるので他のカラーの親戚も沢山います。^^




にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:30| シーサー&ギズモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

勾玉・4歳

CA3F6371.jpg今日はガタ君のお誕生日。

クッキリ撮れるかと曇ってる時間に外で撮影しましたが

ブルーアイには眩しすぎたようで。。





CA3F6374.jpgちょっとだけ開いたね













CA3F6375.jpgダメ?精一杯?













CA3F6381.jpgこれ以上待ってもうまく撮れそうにもないので終了〜

実物はもっと大きな目なんですけどねえ・・。

一緒に育ったはくちゃんは明日だね。お誕生日イブおめでとう〜





CA3F5708.jpg丁度一年前の誕生日に撮った写真がありました。

あは、結局薄目しか開けてなかったのねえ。^^;










にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 15:30| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月07日

BENPI解消

CA3F6364.jpg三週間ぶりに出ました!

二週間くらいなら、冬場は餌の量も少なく不活発なので、ひょうちゃん的には珍しく無いのですが、今回は食べる割には出ないし何となく気持ち悪そうな顔していたのでさすがに心配しましたわ。

シーサーの熱い視線のおかげ・・かな?(低温ヒーターを直接甲羅にくっつけたのと、一日おきだったお風呂を毎日にしたおかげかと思います)


CA3F6370.jpg哺乳類のようにスキンシップを求める事は無いヒョウモンガメですが、餌を持っていると追って来て手渡しで野菜を食べる程度なら出来ます。

ただ大体の目測でパクっと食らいつくので、手と餌が近いとちょっと危険。小さなお子さんにやらせるのは止めておいた方がいいですよ。





にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 13:19| かめ&とり&ねずみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月05日

BENPI

CA3F6354.jpg歳のせいか、それとも先月ひどく寒い日が続いたせいか、排泄が滞っているひょうちゃん。











CA3F6352.jpg食欲が無い訳ではないのですが、あんまり動かないし心配で水槽越しにじーっと観察していたのですが、かまってちゃんが邪魔しに来ます。。









CA3F6347.jpgあんた本当に写りたがりよねえ!

















CA3F6355-2.jpgまぁでもギズが居なくなってシーサーもしばらく腑抜けになっていたので、いつものわがままっぷりが戻ってきてひと安心してるとこです。

あとはひょうちゃんの便秘が早く治りますように!






にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 00:46| かめ&とり&ねずみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

上半身デブ

CA3F6327.jpg小顔のホイップ。

耳を立てるとホーランドロップというより、ネザーちゃんの耳が長い子みたいな感じです。(笑)









CA3F6328.jpg上半身の肉付きがよろしい。

顔はおねー様方の方がイケてますが、身体は太く短くまあまあかも?









CA3F6331.jpgそんなに沢山は食べない方ですが、若い娘は太り易くできてるのよね。

五歳前後になると同じ量でもスマートになっていく女子が多いですね。













にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ブリーダーへ にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
posted by BEW RABBITRY管理人 at 22:45| ブルーアイドホワイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする