
桜華&蒼空ママさんが、地元のリンゴ園へ行かれたそうでわざわざ我が家にも送って下さいました。いつもウチの子の分までありがとうございます。

聞いたこと無い品種だ。初めて食べるかも?
陽光も身が締まって甘く美味ですが、名月は軽い感触なのにスカスカしてなくて酸味も無く、いくらでも食べられそう。^^*

早速剥いてうさぎ部屋に。
シトリンはもう気付いています。
『あたちに送って来たのよ〜!』と分かってるようで、一番にあげました。

普段の安リンゴと比べて美味しいのもですが、この所食欲が止まらず常に飢えているので、今回特によく食べていました。

2種類剥いたので、2個目を与えた時には『あれ?味違う?』みたいな様子を見せていました。
でも両方ガッツガツ食べていたので、どっちがうさぎの口に合うのかはいまいち分からなかったです。(^^;)

ミニーもよく食べてたね。
小さいけれど好き嫌いしないのがご長寿の秘訣でしょか。(来月10歳)

お兄ちゃんのオパールにも好評でした。

カプリコはそんなになま物好きな方ではありませんが、気に入ったようで、夜ご飯の後にも食べてました。

カプリースは元々何でも食べる子ですから躊躇なくおかわり。

グリコも美味しかったようでおかわりねだっていました。
まだ沢山あるから明日も楽しみにしてて〜

posted by BEW RABBITRY管理人 at 23:30|
ブルーアイドホワイト
|

|